駐日ブラジル大使館商務と、カシャッサ・カウンシルの麻生さんからご案内いただき、メキシコ仲間の高松麻実ちゃんと一緒に、駐日ブラジル大使公邸で開催されたブラジルカシャッサプロモーションイベントへお伺いしてきました。
日本との融合もあり、アート作品もいっぱいの素敵すぎる空間でした。
ラテン・カリビアンスピリッツフェスタを主催するようになり、メキシコだけではなく中南米の様々な国の文化やお酒を勉強する機会に恵まれて、本当に楽しい😃
カサッシャの歴史や、ブラジルの国民酒としてなぜカサッシャが人気なのか、生産地の特徴など…カシャッサ・カウンシルの麻生さんから詳しく解説していただき、ラテンフェスでもお世話になっているSullivan Gouveaさんのオリジナルカクテルを楽しんだあとは、ガーデンスペースでボサノバを聞きながらカイピリーニャとフィンガーフードをいただくという贅沢な会でした。
日本に輸入されているクラフトカシャッサの、ほぼ全種類試飲ができるというのもあり、テイスティングブースも大人気でした!
普段はメキシコにどっぷりな私たちですが🤣少しづつ、色々なお酒の勉強をして、知識量を増やしていきたいと思います。
貴重な機会に参加させていただきありがとうございました。