2019年以来久しぶりの開催となりました「テキーラの日」Celebraion Party。
最高の天気でテキーラ日和。沢山の方にご参加いただき大盛況で終了しました。
本当に、本当にありがとうございました😭
イベント中は余裕がなく、ほとんど写真がありませんが、今回オフィシャルでカメラマン3名と動画撮影に入っていただいたので、改めて写真や映像も共有していきたいとと思います。
熊本から参加してくれたテキーラ仲間。ありがとう❤️
沖縄からもテキーラバーの方が来てくれました😭嬉しい。
トラベルインフルエンサーの近藤あやさんと、グアナファトでアナウンサーをしていたアリサさん。
メキシコ好き🇲🇽というご縁で繋がりました。
今年は初めて2部制の有料会場と、フリースペースでのカクテル提供とメルカドでの物販という新しいスタイルで開催しました。
1部が終わった後も、フリースペースでゆっくりお楽しみいただいていた方も多くて、計6回のテラスでのフレアショーも盛り上がりました。
テキーラの日を華やかに盛り上げてくれたフレアチームの皆さんにも感謝しかありません。
素晴らしいショーの様子は改めて動画でご紹介します。
数年前まで「テキーラの日」は、怖い!記念!というSNS投稿もよく見かけましたが、今年は全国でテキーラを楽しんでいる様子をアップされる方が多く、2006年7月24日に「リュウゼツランの景観と古代テキーラ産業施設群」がユネスコ世界文化遺産に登録されたことを記念して、アメリカで最初に制定されたNational Tequila Dayと同日をテキーラの日に制定したという由来を知っていただける機会にもなりました。
テキーラがより身近に、カジュアルに楽しむお酒になったイメージです。
嬉しいですね😭
これからも、日本全国にテキーラを普及して、楽しんでいただける機会を増やしていけたら嬉しいです。
「テキーラの日」のプロモーションに携わっていただいた皆様、本当にありがとうございました。
来年の「テキーラの日」もよろしくお願いします
