サウザブルーのマルガリータ作りのワークショップを体験いただいた方全員に、サウザTシャツまたはリストバンドをプレゼント

7月24日(日)に開催する「テキーラの日Celebraion Party」のメイン会場では、バーテンダーの皆さんから作り方を教わりながら、サウザブルーとコアントロー、マルガリータソルトやライムジュースなどを使って、自分でシェーカーを振ってマルガリータ作りの体験ができるワークショップコーナーが登場します。
入場券をご購入の方はどなたでもご参加可能ですので、ぜひ美味しいマルガリータの作り方のコツを知っていただき、記念にプレゼントをお持ち帰りください😊
尚、1部・2部共、Tシャツの数に限りがありますので、無くなり次第リストバンドのみのご案内となります。Tシャツご希望の方は、お早めにお立ち寄りください。
◆サウザブルー・マルガリータ体験コーナー◆
三上麗さん/旬 膳 燗 はせ川
甲斐千尋さん/ラティーノ
杉野克彦さん/TAHONA
菅野泰雅さん/Bar La Pomme
その他、試飲アイテム&ゲストバーテンダー・メルカド出展者情報を更新しましたので、ぜひチェックしてみてください。
◆開催概要 – Ticket Area◆
日時:7月24日(日)
1部:12:00~15:00 / 2部16:00~19:00
※各回入れ替え制・再入場可
会場:RIDE(天王洲アイル)
入場料:前売り5000円/当日6000円
⬇️⬇️
※テラススペースは12:00〜19:30まで無料開放
※フレアバーのカクテルチケット2枚付き
※「テキーラジャーナル2022」無料配布
◆開催概要 – Free Area◆
会場:キャナルガーデン (入場無料)
営業時間:12:00~19:30
・フレアバーでのカクテル販売あり
・メルカド メヒカノ“Tianguis”スペースあり
※チケット購入がない方や、1部・2部前後にどなたでもご利用可能です。
※Kids&Dog Friendry
「テキーラの日」オフィシャルサイト
◆「テキーラの日」とは?◆
2006年7月24日に「テキーラの古い産業施設群とリュウゼツランの景観」がユネスコにより世界文化遺産に登録されたことを記念して、アメリカで最初に制定されたNational Tequila Dayと同日の7月24日を、2017年にメキシコ大使館商務部が「テキーラの日」と制定しました。
2019年よりJUAST(テキーラフェスタ運営事務局)で運営を引き継ぎ、テキーラの魅力を伝え、もっと気軽にテキーラを楽しんで頂けることを目的に、「テキーラの日」を日本全国に普及していきたいと思います。