La Puerta by Mexico Kankoのメキシコ チアパス州産クッションカバー | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

毎年JUASTで主催していたメキシコ・テキーラツアー を一緒に企画していただいていた旅行会社「メキシコ観光」さんに、2020年にスタートしたメキシコ雑貨の通販サイト La Puerta by Mexico Kankoで取り扱いをしている可愛いメキシコのクッションカバーをいただきました😭


濃いピンク色ベースに繊細な刺繍模様の色使いがとっても好みでは、作り手の気持ちを感じる温かさもあり見ているだけで幸せ。

この商品は、チアパス州、サン・クリストバル・デ・ラス・カサスの街から車で約30分の村シナカンタンのもので、マヤ系の先住民族ツォツィル族の言葉で「こうもりの地」という意味だそうです。
刺繍だけではなく、なんとベースも手織りのもので、腰機(こしばた)と呼ばれるシンプルな道具で一枚一枚織られているそう。
刺繍の模様も含めて、同じものは一つとして無いそうで、自分だけのクッションカバー。
メキシコの商品を日本で購入する方がいて、それが現地の人のサポートになっていると感じられる。小さな事だけど、つながりを感じらるのが嬉しいですよね😊

最近またコロナが増えてきたので、今週末の「テキーラの日」のイベントのため、万が一の事を考えて三連休から引き篭もり生活にしてみました。(仕事が溜まり過ぎているのもある)
仕事スペースの近くに飾らせていただき、疲れたらこのソファでコーヒーを飲んでます。
ただ、外食しない代わりにスーパーにはよく行くので、完全には引き篭もりではないですし、外出・外食が悪いとは思っていないし、普段は人に会ったり飲みに行ったり全然してます。

ただ、今回ばかりはさすがに3年ぶりの開催に自分が不在なわけにはいかないから…
できる範囲での注意をして準備をしたいと思います。
とりあえずイベントが無事終わるまでは、おうち生活を楽しもうニコニコ


「手しごとにこだわったメキシコのアルテサニア(民芸品)」の販売がテーマなので、メキシコ🇲🇽愛いっぱいのセレクトがさすがだなぁと思います。
素敵な贈り物を本当にありがとうございました❤️

7月24日のイベントでは、 La Puerta by Mexico Kankoさんとメキシコ観光さんのメキシコ旅行情報ブースをメルカドスペースに出展いただきます。
メイン会場での試飲の前後に。
お買い物だけ楽しみたい!という方はメルカドにふらりと立ち寄ってみてください。


出展者さんの情報は⬇️⬇️
La Puerta by Mexico Kanko通販サイト⬇️⬇️