2022年の「パロマの日」のプロモーションが無事終了しました! | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

5月22日はパロマの日
パロマを飲んでお祝いしましょう!!

という事で…昨日はパロマの日の本番。
カクウチベース POPUP SHIBUYAと金王橋広場での『Paloma Week in SHIBUYA』2日目は、朝から天気も良かったので、ワンコ連れで来てみました😊


ドンスエノス、ドンフリオ、アルトス、1800、サウザブルーからお好きなテキーラを選んでいただくか、メスカルのレアルマトラタルとプルケを使ったパロマもあり、お好きなベースのブランドをお楽しみいただきました。

2日目は、フードトラックも4台あったので、タコスやバーベキュー、キューバサンドなどをパロマと一緒にお楽しみいただきました。

hola!TACOSさんの人気のタコス🌮ナチョスも美味しかったです。


限定のブリスケットサンドもオープンと同時に予約が入り完売合格

GRAN MAISONさんのキューバンサンドは、美味しかったので最後持ち帰り用にも購入してみました😊


先週から続いた今年の「パロマの日」のプロモーションも無事終了しました。
記念イベントや、本日2日目の渋谷カクウチベース POPUP SHIBUYAでの『Paloma Week in SHIBUYA』にご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。


2020年に制定した5月22日の「パロマの日」。
コロナ禍でほとんど活動ができていませんでしたが、今年の企画が終わり、パロマを沢山の方に知っていただけた手ごたえを感じています。

数年前まで、パロマを知らない方や、お店でオーダーしてもレシピを聞かれる事もありましたが、今年はお店ではもちろんご自宅で楽しんでいただいている様子をSNSで投稿されている方を沢山見かけるようになり、ジワジワですが、広まってきたかな…と感じられるように。

テキーラやメスカルの記念日を、日本でもメキシコ大使館に後援いただき、同日に制定することによって、飲むきっかけになったり、よりテキーラやメスカルについて知っていただく機会になったり。
少しでも接点が作れたら…と考えていたす。

次回はいよいよ7月24日の「テキーラの日」。
1年間で、1番テキーラを盛り上げたい大切な記念日です。
ぜひ、テキーラを飲んでお祝いしましょう😊

パロマの日を一緒に楽しんでくれた皆様、パロマの日を普及してくれた皆様、本当にありがとうございました。
また来年のパロマの日も、よろしくお願いします。