クエルボアンバサダーとクエルボの日本支社長がパロマの日のイベントに参加! | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

テキーラ業界に携わり、テキーラやメキシコのプロモーションを仕事にしてから今年で13年目。
色々な方にお世話になっていますが、その中でも一番付き合いが長いけど、未だに会うと背筋が伸びる感覚で緊張する😂尊敬するテキーラ業界の大先輩!!クエルボアンバサダーの山下さんと、なんとクエルボの日本支社長(PROXIMO社)に就任されたロリーさんに「パロマの日」のイベントに参加していただきました。

今回も撮影をしに来てくれたサンディーさんのYouTubeで、ロリーさんには初のインタビュー取材もしていただいたので動画のアップをお楽しみに音譜

以前取材いただいた際の動画😊


ちなみに…コロナ禍でもクエルボの売上は伸び続けていて、特に1800の伸びは2020年から2021年にかけては2倍以上アップ


私の活動とは全く違うアプローチで、ブランドをプロモーションし、「テキーラファン」ではなく「クエルボファン」をつくる活動を地道に続けて、着実にクエルボを世の中に広めてきた山下さんには、本当に尊敬しかありません。

テキーラのマイナスイメージの話をする時に、提供されている場所が多いので印象に残りやすいクエルボの名前を出す方も中にはいますが、日本でここまでテキーラが広まったのはやはりクエルボのおかげ。

クエルボファンがいるからテキーラの市場も拡大し、日本でのテキーラの売上の50%以上のシェアで業界を盛り上げているからこそ、日本はアジアでもトップのテキーラ輸出国になっているのだと思います。
私はクエルボの活動にいつも感謝しているので、みんなブランドに優越をつけたり、ジャッジしたりせずに、自分が好きなテキーラを自由に楽しめば良いのかな…と、たまに悲しくなることも。

クエルボには、ハッピーで人生を自由に楽しむイメージがあり、クエルボもクエルボチームのみなさんも大好きです。

業界のVIPに囲まれて、幸せな1日になりました。
ブースを運営いただいた皆様、サポートいただいたPROXIMOの矢澤さん、アサヒビールさんありがとうございました😊