メキシコのお塩も!お風呂で塩の世界旅行ワールドツアーバス | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

ソルトコーディネーターの青山志穂さんとメキシコやテキーラのプロモーションでご一緒する機会が増えたのですが、活動を見てくれていた主人から、世界的に有名な塩を集めた「お風呂で塩の世界旅行ワールドツアーバス3D」を買ってもらいました😊



これ、もしかして志穂さんプロデュース?と思ったら違ったみたい😅でも、こんな商品企画してほしい。


地球儀上の窓を開けると、その国で採れたバスソルトがでてきます。
7つの国を思いながら、お風呂で塩の世界旅行を楽しむニコニコというコンセプトの商品。



商品情報によると⬇️

①デッドシーソルト 〔イスラエル〕
アラビア半島の西部の塩湖(デッド・シー)から採れたバスソルト。自然塩です。豊富なミネラル成分が含まれており、その中でも特にマグネシウムとカリウムの量が豊富です。温浴効果とミネラルが肌を引きしめ、キメを整えることでしょう。

②ボリビア サンセットソルト 〔ボリビア〕
南アメリカ大陸のほぼ中央に位置するボリビア共和国で採れたバスソルト。神秘的なサンセットを思わせる塩は、鉄分が通常の10~20倍含まれる、淡いピンク色に輝く自然塩です。

③ブルターニュ ナチュラルソルト 〔フランス〕
大西洋に突き出した半島にあるブルターニュ地方は海の国。雄大な自然に囲まれたフランス・ブルターニュ地方で採れたバスソルトは、純度が高く、美しい白さの自然塩です。

④テキサス グランドソルト 〔アメリカ〕
アメリカテキサス州の特定地区に堆積している長さ1200m、地下200mの巨大な天然岩塩ドームより、採取して砕いたバスソルト。人口添加物を一切含まない、あら粒の天然岩塩です。

⑤ヒマラヤ ロックソルト 〔パキスタン〕
パキスタン、キューラのソルト鉱山で採れた淡いピンク色のバスソルト。太古の地殻変動で閉じ込められた海水が長い歳月をかけて結晶化した、ミネラル豊富な岩塩です。

⑥メキシカン ソーラーソルト 〔メキシコ〕
天日塩田として世界最大の規模を誇る、メキシコ・ゲレロ・ネグロ塩田で採れたソーラーソルト(天日塩)。太陽と風だけを利用して作った自然塩です。

⑦アコウバスソルト 〔日本〕
塩の本場、赤穂の海水を100%使用した本格焼塩。専用の焼成窯を使い、500度以上の高温でじっくりと熟成されているため、さらさらとした粒子の細かいバスソルトです。

⬆️

海外旅行がまだ出来ないので、世界を旅する…というコンセプトに惹かれてしまいますね。

メキシコソルト🇲🇽使うのが楽しみ。