第1回テキーラジャーナルリリースセミナーを開催しました! | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

3月20日のDía Nacional del Tequila(メキシコ🇲🇽テキーラの日)を記念して開催したテキーラジャーナル2021リリースセミナー@Rubia Sarasaニコニコ
11時から18時迄と長い1日✖️2日間のカリキュラムでしたが、楽しく情報交換をしながら無事開催できました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
初日は、テキーラジャーナルでご紹介したブランドのフリーテイスティングや、ドンナチョ、カサノブレ、タパティオ、フォルタレサのテイスティングセミナーや、日本初お披露目のプルケのテイスティングをお楽しみいただきました。




2日目のカリキュラムは、ロブマイヤーのテイスティングセミナーからはじまり、オレンダインとクラセアスールのブランドセミナー、ゲスト講師の加納亜美子さんによるメキシコ🇲🇽の食文化陶磁器のセミナーを開催。




2日間にわたり、様々なブランドを知り、味わい、学んでいただく機会となりました。インポーターの皆さん、お酒屋さん、そしてテキーラ業界に携わる皆さんと一緒に作り上げるセミナー。
情報交換の場にもなりますし、やはり顔を合わせて色んな事が話せるのはとても素晴らしい経験です。

沢山の試飲ブランドのラインナップ。
テキーラやメスカル、リキュール、ソトルなどを自由に試飲できるコーナーは大人気でしたニコニコ
このような時期だからこそ、会場に協力していただき感染対策をしながら、少人数でもテキーラと携わる機会を無くさないことが、本当に大事だな…と改めて思いました。

自分自身も、最新の情報をブラッシュアップする機会にもなり、とても勉強になりました。

また、来週・再来週とセミナーは続きます。
1日づつ、日にちを選んで参加いただくことも可能ですので、ぜひご興味があります方は、詳細情報ご覧いただければと思いますニコニコ

次回3月27.28日はメスカルとメキシコのお酒、4月3.4日はテキーラをテーマに開催です!

ぜひ、ご都合が付く方は次回からのセミナーにご参加いただければ嬉しいです。
◆メスカルとメキシコのお酒◆
開催日:3月27・28日(土日)の2日間
時間:11:00~18:00
会場:ファインメキシカン&ミクソロジバー「Rubia」 2階(渋谷区宇田川町13-4 国際ビルC館)
人数:25名限定 
セミナー受講料:15000円(2日間)/7500円(1日のみ)
※2日目に筆記テストあり
お申込み:Peatixチケットサイト
※参加日を選んでお申込みください。

◆テキーラセミナー◆
開催日:4月3・4日(土日)の2日間
時間:11:00~18:00
会場:ファインメキシカン&ミクソロジバー「RUBIA」渋谷区宇田川町13-4 国際ビルC館
人数:25名限定 
セミナー受講料:15000円(2日間)/7500円(1日のみ)
※2日目に筆記テストあり
お申込み:Peatixチケットサイトより

※参加日を選んで購入ください。