メキシコのカンクン、プエブラ、ラパスから中継!HISメキシコのオンラインイベントに参加します | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

人が繋がるメキシコ飯!世界無形文化遺産3時間ライブ中継☆朝ごはんお邪魔します!シリーズ第1弾メキシコ【2月27日(土)日本時間22:00メキシコシティ時間7:00】
HISメキシコ法人が主催するオンラインイベントで、カンクン、プエブラ、ラパスからのライブ中継と合わせて、私は日本からテキーラのご紹介を担当します!
メキシコ料理に合わせて楽しみたいテキーラブランドや、飲み方をご紹介出来たらと思います😊
私の担当時間は22時半頃。
3時間のオンラインイベントになりますが、テキーラを飲みながらご覧いただけたら嬉しいです。
⬇️
【詳細】

【概要】
メキシコ人の主食は何?毎日何を食べているの?
なかなかご存じではないかもしれません!メキシコ料理はタコスだけではございません~☆
過去にスペインの影響を受けながらも、昔から伝わるメキシコならではの調理法や様々な伝統料理は、今も味わい続けられています。
2010年に「伝統的なメキシコ料理」としてユネスコ『無形文化遺産』に登録されました。
今回は、そのほんの一部ですが、皆さまへご紹介いたします♪

朝からタコスもありですが、普段のメキシコの朝食、普段のメキシコ人をご覧いただければと思います☆
場所は、東はキンタナ・ロー州のカンクン、首都メキシコシティ近くのプエブラ州チョルーラ、そして南バハカリフォルニア州のラパスの3か所から予定しております!
メキシコ内と言えども、ところ変われば食も人も変わってまいります。

♦カンクン♦
メキシコのNo.1リゾート地!お隣のユカタン州へ行けば世界遺産チチェンイッツァ遺跡や、セノーテ、ジャングルのレジャー施設なども満喫できる超観光地。

♦プエブラ♦
首都メキシコシティから車で2時間。スペインからもたらされた焼き物「タラベラ焼き」が有名な町。
街並みも歴史があり、「プエブラ歴史地区」は世界遺産にも登録されています。

♦ラパス♦
世界遺産にも登録されている、「コルテス海」に面した、平和という意味の小さな町。アシカやジンベエザメが見られ、またフィッシングが盛んに行われている観光地。

【CM動画Youtube】