広尾に新しくオープンした複合施設「EAT PLAY WORKS(イートプレイワークス)」中にあるアメリカ🇺🇸NYのブルックリン発祥の、オープン5ヶ月でミシュランの星を獲得したと話題の日本初上陸モダンメキシカンレストラン「OXOMOCO(オショモコ)」に行ってきました。
建物内には17店舗のお店がありますが、ちょうどテラス席もある1階の入口に近い場所にあり、隣もテイクアウトメインのお店なので、窮屈さを感じません。
エントランスには、サーモグラフィーでの体温チェックとアルコール消毒もあり、入場制限もしていました。お店の方はマスクをして接客しています。
ボリューム満点の7品のコース料理は5000円。テキーラやカクテルは1杯800円からで、ハウステキーラはなんとアガベブームでした。
まだワインとのペアリングのお客様が多いため、テキーラはブランコのみ3種類。あとはあえてメスカルをラインナップしているそうです。NY本店でも、メスカルと合わせて…という方が多く、あまり沢山のブランドを揃える予定はないそう。
フローズンマシンで作られている、フローズンマルガリータも人気でした。
バーというよりお食事と合わせての利用のイメージで、施設内で、2〜3軒はしごしている方が多いようで回転率も良かったです。二階は特に賑わっていました。
お料理は、メキシコ食材をふんだんに使い、ニューヨークのお店のレシピに一部日本の食材を使いながら、オリジナルのソースで同じ味を再現。
空輸したこだわりのチリを使ったソースは、深みのある味わいですがけして辛すぎたりせず、旨味を感じる繊細な味わいです。
アラチェラのブルーコーンを使ったタコスと、チキングリルなどメインもかなりボリュームたっぷりで、かなりお腹いっぱいになります。
空席が目立つお店もある中、ここはほぼ満席で、予約のお客様のため座れない方も。
全体的に20〜30代の若い方の利用が目立ちましたが、テキーラもメスカルも、皆さん気軽に飲んでいて嬉しくなりました。
ちなみに、二階にはお世話になっていた方の沖縄料理のお店もあり、ミシュラン系のお店の出店も多く、もう少し落ち着いたらまた食事に行ってみたいと思います。
明日からWEB予約も開始するそうなので、気になる方はぜひ予約して行ってみてください。
各店舗の紹介は、この記事が、分かりやすかったです。
⬇️