先週末、桜🌸を見に増上寺までワンコを連れてお散歩へ行ってきました。
日用品や食材の買い物もあり、ランチも兼ねて。
Le Pain Quotidienのテラス席は、ワンコOKなので暖かい日にはちょうどよかったです。
芝公園はお花見自粛エリアもありましたが、芝生の庭部分はお子様連れの家族で賑わっていました。海外では外出禁止など不自由な生活が続いている中で、日常の何気ない時間を幸せに過ごせる東京は平和だなぁ…としみじみ感じつつ、規制緩和な雰囲気は怖いなぁと横目で見ていましたが…
遂に、今週末は外出自粛規制がありましたね

家にいる時間も長くなり、自宅の生活が楽しくなるように、観葉植物エリアにテキーラグッズを活用しています。ドン・フリオの死者の日マグカップと、クエルボのホーローカップを鉢植えにして飾ってみました。2種類のアガベも室内ですくすく育っています。
今までサボテンも枯らす🌵オンナでしたが、アガベだけは元気に育ってくれてよかった。
メキシコ🇲🇽グアダラハラはハリスコ州からの要請により月曜日から5日間外出禁止となりました。
もしかしたら、この期間は伸びるかもしれません。
また、メキシコシティも映画館や博物館、劇場、動物園、スポーツジムや、バー・ナイトクラブなどの営業を停止・施設が閉鎖となります。メキシコから帰国した日本人女性が新型コロナウイルスに感染したことが発表され、日本とメキシコの状況も日に日に変わってきそうですね。
海外の緊迫した状況と、日本での生活状況は違うと思っていましたが、スーパーでの買い占めや日々のニュースを見ていると、しっかり危機意識は持ち続けたいと思いました。
スーパーの棚から物がなくなるのを、初めて見ました。先週末に、必要な日用品は買い出しできていたので焦らずにいられましたが、異様な光景はちょっと恐ろしかった

「嬉しい時もテキーラ、悲しい時もテキーラ。」
メキシコの諺のように、辛いとき、苦しいとき、不安な時も、テキーラを飲んで前向きな気持ちになれたら…と思います。
この週末は、ご自宅でゆっくりお好きなテキーラでサルー
しましょう。

お世話になっているお店にも顔を出したい気持ちもありますが、今は人に迷惑をかけないことを優先して、東京都の方針に従い、また世界で同じように不安な気持ちを抱えている方々のことも考えて、安全のために我慢

また、元気に会える日を楽しみに。