エラドゥーラエクスプレス乗車ツアー!前編 | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

今年の春に運行したばかりのエラドゥーラエクスプレスに乗車してきました。
{F4A6F433-6733-438A-9428-51178594EEB7}
以前は、テキーラエクスプレスとしてエラドゥーラ蒸留所に向かうツアーがありましたが、クエルボエクスプレスが出来てから一旦運休し、「テキーラエクスプレス」は現在サウザ蒸留所を見学すりバスツアーになっています。
{4CCC121D-63AF-4F71-BA6B-5B477024F868}

{1FA01973-C4B3-4D6B-B28A-3C95E0E884CD}
出発は、以前と同じグアダラハラ駅。
チェックインカウンターで、バウチャーを見せてリストバンドをつけてもらいます。
チケットは、日本の旅行会社経由で申し込み可能で、ファーストクラスで約2万円しないくらいでした(手数料込み)
{22374972-8B24-47BC-BB33-E4347CB8A4AE}

{805F428D-3F74-4EAC-B8CA-3889C54101FD}
今回はファーストクラスのイングリッシュツアー。
セキュリティチェックを受けて、列車に乗り込みます!
{1065CBF4-1B10-413A-B95D-C00050FA1239}
自由席になっているので、好きな座席を選び席に座ると、コーヒー、オレンジジュース、サンドイッチボックスが配られてますは食事をします。

出発のアナウンスがあり、食事が終わるとテキーラタイムがスタート!
{4567C5BB-4E5F-4E3D-95E7-4055939E0CF8}

{762FB590-C3B3-4B04-971D-7284D0D2D35C}
バーテンダーが作るカクテルが次々配られ、その後はストレートで好きなテキーラをオーダー。
日本未入荷のアンティグオや、エラドゥーラウルトラ、セレクションスプレモなど、レアなテキーラや高級ラインまで飲み放題。
{BCE013C6-3E17-42DD-8137-7BDAD2C50DB2}
出発前も電車の中も、以前のようなマリアッチの演奏もなく、セレクトされたBGM(何故か一切統一感なし 笑)を聴きながら、のんびり過ごします。

ラグジュアリーな雰囲気を出したいのかなぁ…という印象でしたが、昔のテキーラエクスプレスの方が陽気な感じで好きかも…
{D239B390-E4D6-47ED-8B3B-FB597C727913}
2時間近くかけて、エラドゥーラ蒸留所のあるアマティタンに到着。
バスに乗り換えて、蒸留所ツアーがスタートします。

尚、私たちのツアーはメキシコ観光さんに手配を依頼しました。
1番メキシコに詳しくて、親身に相談に乗って下さるのでおすすめです。

後編へ続く