クエルボ レゼルヴァ・デ・ラ・ファミリアのボトリング体験 | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

クエルボ蒸留所では、クエルボ レゼルヴァ・デ・ラ・ファミリアのボトリングとラベル貼り体験をさせていただき、みんなでマイボトルを作りました
{D55652FC-661C-4635-9AA9-A3D4BA3F5170}
まずは、空のボトルとラベルが用意され、
樽に入った2016年のブレンドをボトルに詰めます。
{85245FC6-2B2B-4D3C-8AA2-CA9878477383}

{76BFD87B-1B18-45F9-A165-86B56BFB7A3F}

{50A6D869-E4DF-49AE-A81A-FC7CD8A8EE05}
その後にコルクで蓋をして、ロウ付け。
好きなところまでロウをつけられるので、みんなこの時点でボトルに個性が出ています。
{73C63C2F-8BDA-44A0-BE40-611892EA4DCA}

{18AF5622-593F-4BB8-84D2-7E94F84652D9}

{03CC5324-2C81-46F8-860F-4A5F30CD8058}

ラベルは、糊を塗って好きな場所に貼れるので、あえてオリジナルとはデザインをかえて。
{61CE3AFF-7B14-4421-AD98-4F913860F5FE}

{6654AAE3-D865-4C26-BD2F-AD11D42C9B5C}
自分だけのクエルボ レゼルヴァ・デ・ラ・ファミリアが完成したら、最後は1本づつ箱詰めしてくれます。

贅沢過ぎて開封できなそう

貴重な体験ができて感激しました。
何度もクエルボ蒸留所は訪問していますが、今回のツアーもすごく充実

ボトリング体験は、ツアーのオプションで申し込みできます。
私達は、日本から事前に予約しましたが、
クエルボ蒸留所の入口にある、ツアーデスクで申し込み出来るので、
体験してみたい方はぜひ