雨のグアダラハラ。
土日は蒸留所もしまっていて、天気も悪いので遠出せずに、泊まっているホテルの近くで市内観光。
まずは、1997年に建築物全体がユネスコ世界遺産に登録されたオスピシオ・カバーニャスへ

1810年にカバーニャス伯爵により建てられ、元々孤児院だった場所。
グアダラハラの巨匠オロスコが描いた「スペインのメキシコ侵略」と言われる、50以上の巨大な壁画や天井画があり、ものすごい迫力。
時間が止まったような、圧倒的なパワーを感じる作品に感動して、ずっと眺めていました。
今まではテキーラ中心で、なかなか市内観光をする機会がなかったので、
今回じっくり時間を作り、メキシコ・グアダラハラの文化に触れる機会が作れてよかったです
