世界最大級のテキーラBAR六本木AGAVEでテキーラセミナー「Reposado world 」 | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

昨日、世界最大級のテキーラBAR、六本木のAGAVEで、

テイスティングセミナーが開催されましたので、

会長と一緒に参加させていただきました。


いつも、セミナーや講座を実施する立場でしたので、

今回のセミナーでは、現場で活躍する方から、

最先端の情報が聞ける!!ということで、本当に楽しみにしていました。

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ


日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

講師は、 日本テキーラ協会認定テキーラソムリエの、

マネージャー フェリー・カデムさんと、スタッフの景田さん。


日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

今回のテーマは、「Reposado world 」でした。

同じ銘柄でも、ロッドの違いや、度数の違いで、味が全くかわります。


今回は、オレンダインオリータスのオールドボトルと、現在のロッド、

カサドレスの日本で発売されている40%のものと、メキシコで販売している38%のもの、

この4種類をブラインドでテイスティングしました。

同じ銘柄だと教えていただいてから飲んでも、やはり味も香りも違い、

テキーラの奥深さを感じました。


セミナーの後は、フリーでテイスティングタイム。


日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

実は、一番びっくりしたのが、この日のために、

カウンター奥に並ぶ400種類のテキーラを、バジェス地区ロスアルトス地区で2分割。

メニューもすべて、2種類に分けられていましたアップ

カウンターの右と左に分かれて、バジェスチーム、ロスアルトスチームで、

自分の好みのテロワールから、テキーラをオーダーできます。


日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

また、今回は特別に10mlからオーダーできます。

普段飲むと、1000円以上する高級テキーラでも、数百円から頼めるので、

気軽に、色々なアイテムを試すことができます。

参加された皆さん、かなり色々なアイテムを試飲していて大盛況でした。


もちろん、テキーラソムリエの参加も多く、

皆さん熱心にテイスティングされており、

色々と情報交換をさせていただき、大変勉強になりました。


ぜひ、また開催していただきたいと思います。


貴重なセミナーに参加させていただき、

ありがとうございました。


カクテルグラスTequila & Cigar Bar AGAVE 

www.agave.jp  

〒106-0032 港区六本木7-15-10 クローバービルB1F