大学受験は手を動かした人が勝利する(「塾滞在時間」「Vector消化率」が、合格先を決める)   | 天王予備校(高知県) ウサ山先生の塾日記

天王予備校(高知県) ウサ山先生の塾日記

方法論ではなく
やり切る能力(人生観)を改める

大学受験に必要な能力
「量をこなす能力」を身に付ける

全統共通テスト模試

 

9~10日にかけて

 

既卒生が受験しました

 

 

 

 

4月の塾滞在時間数

 

塾内1位のN氏(滞在時間283時間)は

 

共通テスト本試験時は

 

80%を下回っていましたが

 

今回は83%と

 

80%の壁を突破しています。

 

 

 

 

 

Vector課題についても

 

今週は全統模試があるから

 

模試を優先して

 

Vectorは必ずしも

 

100%である必要はない

 

既卒生のメンバーには

 

そう告げていましたが

 

N氏は100%終了しています

 

 

 

そう言えば

 

朝1番に来塾するのも

 

N氏であることが多いですね

 

 

 

 

毎年のことですが

 

大学入試は総合戦

 

誰もが憧れる大学に

 

高い確率で合格するのは

 

N氏のようなタイプです

 

 

 

 

  日曜開館で朝からくる人

 

学芸中は11日が試験発表

 

12日(日)は

 

クラブもないでしょうから

 

朝から塾に来るように伝えています

 

 

 

来塾予定時刻を

 

確認していますが

 

全員9時までにやってくると

 

予定表に書き入れています。

 

楽しみですね。

 

 

 

GWの時も

 

皆勤賞だったような子は

 

日曜当塾についても

 

きちんと予定時刻にやってきます

 

 

 

まだまだ

 

中学段階ですから

 

理系のセンスがある子や

 

瞬発力がある子の方が

 

高得点を取るケースが多いですが

 

中3の生徒さんの

 

学習範囲が高校に入る

 

ちょうど今くらいから

 

きちんと勉強する子たちが

 

ジワジワト順位を上げてきます

 

 

 

勉強しないのに

 

点が取れちゃった

 

そんな人であっても

 

今くらいの範囲から

 

勉強しないと

 

点が取れないようになります

 

 

 

 

 

  大学受験は本人さんの「当たり前の水準」次第

 

 

 

これをいうと

 

身も蓋もないのですが

 

どんなに早期教育で

 

お尻を叩こうが

 

いろんな塾を

 

掛け持ちしようが

 

大学受験段階になると

 

本人さんの

 

「当たり前の水準」が

 

合否を左右します

 

 

 

 

 

いつも90点以上の人にとって

 

60点しかとれないような試験勉強は

 

なんか気持ち悪いわけで

 

こういう人たちは

 

誰に言われるともなく

 

朝早くから塾に来て

 

試験範囲を黙々と解いていきます

 

 

 

 

真逆のパターンは

 

「日曜日来れる?」

 

そう質問した時に

 

「分かりません」

 

そう答える人

 

 

 

 

昨日も

 

そういう答えをする子がいたので

 

「今の成績でそんなこと言ってたら絶対まずいよ。

 

どうしても休みたいなら

 

親を説得して

 

親が休みの電話を当日入れるように

 

強い口調で指示しました」

 

 

 

 

合格発表の日に泣くより

 

今泣いておく方が

 

私はいいと判断します

 

 

 

 

 

どこかで

 

この「当たり前」の水準を

 

大学受験仕様に変えない限り

 

大学受験では

 

いい思いを出来ないという事を

 

よく塾の中で話をするんですが

 

うなづきながら聞く人もいれば

 

馬耳東風の人もいます

 

 

 

 

大人になって

 

時計の針を

 

逆回転させることはできません

 

 

 

大人になるまでに

 

当たり前の水準を

 

一定レベル以上に

 

調整することを勧めます

 

 

 

 

  Vector課題の成果

 

 

その子がやる気になる

 

そんな時を待っていたら

 

日が暮れてしまう

 

 

 

そういうケースの方が

 

当然多いわけで

 

だからみんな塾に来るのでしょう

 

 

 

そういう大前提の元

 

学習管理ソフトVectorを

 

開発してきました

 

 

 

松坂牛イベントで

 

もっとも正答数の多かった生徒さんは

 

既卒生コースのI氏(学芸卒)

 

 

 

今年の合格は

 

ありえないということで

 

2月の初旬から

 

既卒生コースに入塾し

 

毎日コツコツ頑張っています

 

 

 

その努力の姿勢が

 

今回の全統共通テスト模試に

 

現れています

 

 

 

冒頭のN氏同様

 

全統模試にもかかわらず

 

今週のVector消化率も

 

当然のように100%です

 

 

 

今回の総合得点率

 

本番の時よりも

 

15%アップしていました。

 

 

 

15%というと

 

小さく聞こえますが

 

150点アップですから(900点満点中)

 

すごいことです

 

 

この調子で

 

頑張ってもらいたいと思います

 

 

 

  期末テスト・入試に向けて(広告)

 

中間テストは5月下旬ですから

 

今から塾に来てもらっても

 

遅きに失した感があります

 

 

 

ということで

 

期末に向けて

 

塾で頑張ってみませんか

 

 

 

学年末に

 

土佐は学年100位以内

 

学芸はクラス一桁

 

追手前で学年50位以内

 

だいたいこのあたりにいれば

 

大学受験に於いて

 

とんでもないことは起こりません

 

 

 

 

大学受験に向けても

 

昨日高2~高3を集めて

 

以下のような話をしました

 

 

① 数学に時間をかけすぎない

 

   受験は総合得点に注目

 

② 英語を大切にする(まずは次の2点)

 

  ・読むための英文法

 

  ・一定量の英文ストック

  

 

③ 理系は最低化学を攻めの科目にする

 

  文系の理科基礎はボーナス科目と心得よ

 

 

④ 現代文は無視

 

 

 

大学受験一般層(全受験生の90%)は

 

これで岡山・広島あたりまでは

 

十分射程に入ります

 

 

 

大学受験上位層(同10%)については

 

個別に戦略を考えます

 

 

 

上位1%層は

 

東大・京大二次添削がセールスポイントです

 

東大卒・京大卒・阪大卒・早稲田卒(英検1級)が

 

対応します

 

本気でこの手の大学に合格したい人は

 

最高の環境です

 

定期テスト対策HP

 

大学入試HP

 

合格者によるVector紹介動画