土佐・学芸 20年間の出願者数推移(副題 ①合格のための条件  ②私立中学に進学する意義) | 天王予備校(高知県) ウサ山先生の塾日記

天王予備校(高知県) ウサ山先生の塾日記

方法論ではなく
やり切る能力(人生観)を改める

大学受験に必要な能力
「量をこなす能力」を身に付ける

高知県の中学入試

 

受験人口がこの30年間で

 

半分以下に減少しています

 

 

 

土佐の出願者数(定員250名)

H19 335

H20 339

H21 360

H22 343

H23 337

H24 376

H25 385

H26 362

H27 326

H28 355

H29 353

H30 354

H31 373

R2  325

R3 334

R4 324

R5 333

R6 323

 

学芸の出願者数(定員250名)

H19 375

H20 345

H21 444

H22 353

H23 362

H24 382

H25 323

H26 360

H27 351

H28 326

H29 329

H30 306

H31 373

R2  323

R3 330

R4 286

R5 297

R6 280

 

 

R6の入試について

昨年の当日欠席者数・合格者数をもとにした

不合格者予測と

実質倍率予測です

 

土佐

出願者323名 当日欠席13名 合格者260名

→ 不合格者50名(実質倍率1.19倍)

 

 

学芸

出願者280名 当日欠席11名 合格者254名

→ 不合格者は15名(実質倍率1.06倍)

 

 

 

参考までに

 

土佐塾中学・土佐女子中学の出願者数推移は

 

土佐塾(H6は未確定  定員150名)

H19 254名

H25 180名

R5  182名

 

土佐女子(H6は未確定)

H19 241名(定員220名)

H25 204名(定員220名)

R5  104名(定員150名)

 

 

 

 

  土佐・学芸合格の条件

 

 

【素質的な条件】

 

 

 

土佐中学の場合

 

算数か国語のどちらかと

 

そこそこ相性がいいこと

 

2教科とも相性が悪いとなると

 

合格レベルに仕上げることは

 

なかなか難しいです

 

 

 

学芸中学の場合

 

算数も国語も

 

どちらも相性がよくない

 

そんなお子さんでもOKです

 

 

もっとも

 

学校で習う計算程度は

 

速く正確に解け

 

学校の国語の教科書が

 

スラスラ読め

 

どんな話か質問すると

 

何となく答えてくれる

 

その程度の素養は必要ですが

 

逆に言うと

 

その程度で十分です

 

 

 

あとは

 

暗記力について

 

5年で塾に来て

 

4大公害病について

 

全くの白紙から

 

県名・川・原因物質を

 

5分で覚えられたら

 

まあ大丈夫かなと

 

私たちは判断します

 

 

 

 

そんなお子さんであれば

 

紆余曲折はあるかもしれませんが

 

なんとか合格レベルまで

 

仕上げることは可能です

 

 

 

 

【精神的成熟性】

 

大学受験のように

 

量が膨大ではないと言っても

 

精神的に幼すぎる子は

 

難しいかもしれません

 

 

 

覚えようねといっても

 

能力的な部分ではなく

 

意欲的な部分で

 

覚えようとしない

 

 

 

Vector課題についても

 

自分の問題として解こうとしない

 

そんな子は

 

何問解いても

 

身に付けようという意識がないので

 

得るものはわずかだったりします

 

 

 

 

精神的に成熟した生徒さんは

 

間違った問題を

 

見返しノートに転記して

 

それを覚えようと努力したりして

 

何度も同じ問題を

 

繰り返し間違えたいりしません

 

 

 

その結果

 

小6の夏あたりから

 

5回連続した問題を除外すると

 

問題数が激減します

 

 

 

対して

 

精神的に未熟な生徒さんは

 

あまり変化がありません

 

 

 

あてずっぽうに

 

答えを選んでいたという

 

歴然とした事実が

 

浮かび上がってきたりします

 

 

 

この現象は

 

大学入試でも見られる現象です

 

 

 

どうせVectorを解いていくなら

 

自分の事と捉え

 

理解・暗記に努めて下さいね

 

 

 

 

  天王予備校での指導の実際

 

 

【出来る子の場合】

 

 

出来る子は

 

何をやってもできます

 

 

 

そして

 

県内入試レベルであれば

 

特段すごいことをせずとも

 

普段着のままで合格して行きます

 

 

 

もし

 

県外中学希望で

 

当事者意識も十分であれば

 

四谷の教材をあてがって

 

どんどん先に進めさせます。

 

 

小6になって

 

過去問を20年分ほど解かせますが

 

楽しそうに解いていきます

 

 

 

栴檀は双葉より芳し

 

難関大受験者の学習法と

 

ほぼ同じ方法で

 

黙々と学習していきます

 

塾は伴走するだけとなります

 

 

 

 

 

【ボーダー層の場合】

 

偏差値の分布を考えたら

 

中学受験マーケットの

 

多数派はここに位置します

 

 

 

塾の役割は

 

多岐にわたります

 

 

① テキストの説明

 

② 理解したかどうかのチェック

 

③ 暗記したかどうかのチェック

 

④ Vectorの進捗についての声掛け

 

⑤ たこ部屋での居残り補習(原始的ですが効果的です)

 

⑥ プリント類の整理(≒カバンの整理)

 

 

 

 

中学受験は

 

集団登校のようなものですから

 

居残り補習のときに

 

泣きわめいたり

 

貝になったりする

 

そんなお子さんでない限り

 

なんとかなるものです

 

 

 

 

 

  私立中学に進む意義

 

 

私立中学に進む意義

 

 

① そういう社会集団の中で

 

  多感な時期を過ごすことが出来る

 

  

② 昔日の栄光で多くの指定校を持っている

 

  例えば早稲田

 

  土佐で9 学芸で6の枠を持っています

 

 

これくらいでしょうか

 

 

 

 

あとは

 

どんな学校に進もうが

 

本人さん次第です

 

 

 

たぶん

 

東大・京大に進むような子は

 

仮に

 

高知県の中で

 

土佐・学芸・追手前

 

こんな高校に進まなくとも

 

偏差値50程度の

 

県立高校に進んでも

 

独力で帳尻を合わせて

 

合格して行くでしょう

 

 

 

 

 

私立中学に通う意義を

 

一つだけ挙げよと言われたら

 

ある程度質が保たれた

 

といっても

 

積極的なものではなく

 

人の迷惑になるようなことは

 

少なくともそれほどしない人の集団

 

嫌な人が少ない

 

この程度の消極的なものですが

 

そういった社会集団で

 

多感な6年間を送ることが出来る

 

これに尽きるような気がします

 

 

 

 

 

 

  ここから先は広告

 

 

【現役生向け(中1~高3)】

 

 

現役の生徒さんで

 

天王予備校に通っていない生徒さん

 

1万円のサービス券付き

 

体験コースを用意しています

 

 

 

定期テスト対策

 

指定校推薦

 

何が何でも国公立

 

難関大志望

 

あらゆるニーズに対応しています

 

 

天王予備校体験イベント(大学受験)

 

 

 

【既卒生向け(医進ゼミ)】

 

今回の共通テストを受けて

 

点が取れなかった(得点率60%程度)

 

医学部志望の生徒さん

 

 

 

国公立であれば

 

今年の芽はありません

 

気持ちを切り替えて

 

早期スタートしませんか

 

 

 

1:1の英数理の個別指導を

 

週8回受ける伴走型指導の

 

医進ゼミ(既卒)(定員5名)の

 

体験コースを3年ぶりに開講します

 

 

医進ゼミ(既卒生)コース

 

 

このコースは

 

合格ラインと大きな乖離がある

 

そんな生徒さん用に個別指導コースです

 

 

定員5名(残席4名)です

 

 

 

最初の河合全統模試(第一回)迄

 

既に90日となりました

 

幸先の良いスタートを切りましょう

 

 

 

 

 

 

 

【既卒生向け(一般コース)】

 

 

それ以外の

 

東大・京大と言った難関大を受験したいとか

 

授業形式じゃない浪人生コースを探しているとか

 

総合選抜(旧AO)での医学部合格

 

再受験・学士編入を狙っているとか

 

様々な要望に応える

 

通常の既卒生コースもあります

 

こちらは特待生制度もあります

 

 

 

既卒生一般コース

 

東大・京大卒のスタッフや

 

英検1級早稲田卒のスタッフが

 

二次添削や学習方法のアドバイスや

 

質問対応にスタンバイ

 

 

是非検討してみて下さい

 

 

 

2023年度の既卒生(一般コース)

 

6名が入試に臨み

 

国公立志望者は5名

 

東大・医学部・医学部・神戸大・獣医学部・・・

 

以上の国公立にチャレンジします