晩ご飯417、昼ご飯418、晩ご飯418 | ベジタリアンの妊活・妊娠・出産・子育てブログ(旧天ちゃん生活)

ベジタリアンの妊活・妊娠・出産・子育てブログ(旧天ちゃん生活)

二人目を出産しました。現在は子育てと三人目の妊活しています。ヴィーガン・ベジタリアンで生活して本当に健康で問題なく子どもが生まれるのか心配な方に、大丈夫でしたよとお伝えしたい。安心して妊活に励んで下さい。


{F67643EA-95B8-4D93-8F3E-2A4B9C06EEA4:01}
食パンレーズンくるみパン
強力粉260g、こだまドライ酵母小さじ3/2、甜菜糖大さじ4/3、塩小さじ2/3、ゆるま湯160g、太白油25g、ドライレーズン1掴み、くるみ適宜、ラム酒大さじ2、豆乳少々。

{4C8E9071-58B1-4394-96D6-3C3329028D55:01}

作り方です。粉末を菜箸で混ぜ合わせます。太白油とぬるま湯を加えて混ぜ、30分ほどこねます。ボウルに入れて蓋をし、40度の環境におき、二倍量になるまで発酵させます。優しくガス抜きをしてレーズン、細かく切ったくるみ、ラム酒を込れてこねます。それを3等分にし、太白油(分量外)を薄く塗った耐熱容器に並べます。蓋をして再び発酵させ、容器の8~9割ほど膨らんだら、表面に豆乳を塗り、190度で15~20分焼きます。容器から取り出して完成です。

参考レシピはこちら→クリック
































{B8564882-CD14-4513-B89C-130713585810:01}
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/1150129.gif}じゃがいもコロッケ&さつまいもコロッケ

パン粉は予めフライパンに油をしいて炒り、水溶き小麦粉にまとわせたタネに付け、ノンフライヤーで焼きました。さつまいもの衣は、すりごまにしました。

レシピはこちら→クリック




























{A91C1A9A-3E3D-4837-A61A-40C5D0CB486D:01}
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/1150368.gif}ちぎりパン

{3416714D-0C1E-4FFC-89CC-6A84C2791526:01}

食パンの生地をケーキ型で焼いたものです。

レシピはこちら→クリック




























{F2765D8B-D20B-4EFC-9F08-57434C0312BD:01}
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/665883.gif}ニラチヂミ

先日作ったチヂミの二日目です。チヂミは食べる一日前に混ぜ合わせておいたほうが断然美味しいです。

レシピはこちら→クリック





























{52CEAB9F-6A03-4AD6-A0CE-C18A7258DD19:01}
宝石白黒豆煮
黒豆、甜菜糖、水、塩、醤油。

いつもは鉄鍋ですが、今回は土鍋で作りました。鉄鍋の方が黒が濃く映えますが、土鍋でも艶やかでした。今回は重曹を入れませんでしたが、土鍋でもふっくら柔らかくできたので、わざわざ使わなくても良い気がします。

レシピはこちら→クリック




























{F433F361-CC50-42E1-A73C-8E2E277BB01E:01}
お酒たたきごぼう
ごぼう150g、炒り白ごま大さじ2、酢小さじ2、醤油大さじ4/3。

作り方です。ごまと調味料を混ぜ、ごま酢を作っておきます。ごぼうに熱を通して(茹でるまたは蒸す)柔らかくし、水気を切ってまな板にのせ、すりこぎ等で叩きます。ごぼうが温かいうちにごま酢に混ぜ合わせ、冷めたら完成です。































{014CEB52-F77E-447D-A066-6950689ECF11:01}
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/511956.gif}大根スープ
大根、水、野菜ブイヨン、コリアンダーパウダー、塩、胡椒、ごま油、小葱。

冬瓜スープと同じ作り方です。大根の方が茹で時間がかかります。

レシピはこちら→クリック































{3621F8AD-F97B-46E4-AB78-8A30E45BC562:01}
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/1089388.gif}とろろご飯
長芋、昆布だし汁、醤油(または塩)、あおさ海苔、温かい飯。