つばきちゃんはメディカルチェックに行きました。 | テンテンの休日

テンテンの休日

2008年1月27日、ペキニーズのテンテンちゃん誕生。
2012年2月、長男が誕生。
2012年4月、DWE購入(長男2ヶ月時)。
2019年9月、小2でDWE卒業課題合格。
2021年3月、小3でDWE退会。
2022年3月、テンテンちゃん虹の橋へ単身赴任。

つばきちゃんイエローハーツ

クローバーペキニーズレスキュークローバーの提携病院へ

メディカルチェック目メモに行きました電車

連れて行ったのは15日だったりするびっくり

 

12日の時点では

前脚の爪を深爪していて

出血があった様子ショボーン

 

だけど何やら出血してるガーン

血尿みたい!?

 

重篤な病気があるかもえーん

と心配しながら

病院病院へ行きました電車

 

多分初めての電車電車

 

事前に「みゆママ」さんに

相談していたので

やっぱりかと思いましたが

膀胱炎ガーンガーンガーン

 

「アモキクリア錠100」と

「トランサミン」を

処方してもらいました電球

 

そしてこれまたやっぱり!な体重アセアセ

脂肪が付き過ぎているので

6kg前半まで落としてください電球

と言われましたタラー

 

現在約7kgもやもや

推定年齢10歳以上の

つばきイエローハーツさんガーン

ダイエット出来るのか!?

とちょっと不安ハートブレイク

 

体重管理が難しいのは

前回のフタバちゃんで学んだので

今回はドライドッグフードも

取り入れようと思ったら

膀胱炎ガーンガーンガーン

 

水分取らせないといけないのに

ドライフードだと

難しいんじゃアセアセアセアセアセアセ

 

朝がドライフード

夜が手作りで

あげていたけどどうしようか?

 

そしてドライフードだと

匂いに慣れないからか

食べるのに時間がかかるタラー

 

食べてウロウロリサイクル

食べてウロウロリサイクル

 

進まないので最後はケージで笑い泣き

 

手作りご飯はちゃんと食べるニヤリ

 

そういう経緯があり

現在は手作りに

ドライフードを

混ぜてあげていますOK

 

つばきちゃんイエローハーツの様子は

1週間に1回くらいの頻度で

ブログに載せます!

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

つばきちゃんイエローハーツ

ペキニーズ・レスキュークローバー

預かりっこで現在ケア中ですニコニコ