差別を許さない、人を侮蔑するは誰だ  -6ページ目

差別を許さない、人を侮蔑するは誰だ 

一人一人の人間を大切に 憲法の第一義
人を見下し、侮蔑する差別者
偏狭なる心が 恐怖と差別を生み 暴力をなす
戦争をする国へ、復古、新自由主義に NO !
戦争は 人を差別する心から生まれる

 安倍首相、見えてきた大日本帝国第一主義の戦略、慰安婦問題は江戸末期の攘夷論の二枚舌。ナショナリズムの沸騰と狂騒する国内外の世論 そして改憲へ 
  安倍首相が先月のアメリカでは公言できなかったこと
10月3日衆院予算委員会で、
 「誤報によって多くの人が悲しみや怒りを覚えたのは事実だ。日本のイメージは大きく傷ついた」「国ぐるみで性奴隷にしたとの、いわれなき中傷が世界で行われている。誤報によって、そういう状況が生み出された」「政府としては客観的な事実に基づく、正しい歴史認識が形成され、正当な評価を受けるよう戦略的な対外発信を強化する」
 一方で次世代の党の平沼赳夫党首の質問に安倍内閣で見直すことは現在考えておらず、河野談話に関して新たな談話を発表することも現在考えていない。

  上部は 安部一次政権2007年の櫻井よしこ氏らの歴史事実委員会がワシントン・ポストに出した意見広告(昨年の橋下市長慰安婦発言)と同じ主旨です。
  意見広告要旨
 FACT1 強制連行の具体的証拠はいかなる調査からも出ていない。その逆に、本人の意思に反して慰安婦にしてはならないという指示が多数出されている。
 FACT2 当時の韓国紙によれば、悪質な業者が処罰されたという報道もある。
 FACT3 インドネシア・スマランで軍の末端組織が暴走し、オランダ人女性を強制的に慰安婦にした事例はあるが、軍の命令で慰安所は閉鎖され、関係者が処罰されている。
 FACT4 元慰安婦の証言は、当初、業者に連れて行かれたとしていたものが、「官憲らしき服装の者」に変わっていくなど、一貫性がない。
 FACT5 当時の公娼制度の下で、慰安婦たちは大切に扱われ、佐官級の収入を得ていた者もいる。戦後、日本に進駐したGHQは日本側に慰安所の設置を要請した。

 これが歴史の歪曲か史実かの疑問が大いにあります。
資料1 2007年 当時の反論資料 残念ながら、今の主要マスコミでは報道されません。
 「慰安婦」決議  桜井よし子さん、お気を確かに

  それは後世の人が現在の官庁の文書を調べて、「業者に談合をさせるな」という通達はあるが、「談合をさせた」という文章はなかった。だから「官製談合はなかった」と決論するようなものである。に象徴されています。

 スマランでオランダ慰安所が閉鎖されたのは事実としても関係者が処罰されたのは戦後の法廷です。オランダ人収容所からの強制連行での閉鎖であって、当時の大日本帝国陸海軍のアジア各国民衆に対する意識、行為の延長線での行為であったと考えるのが必然です。しかも実行したのは軍の末端組織ではなく大佐、少佐の現地日本軍の責任者幹部です。

資料2 公文書からみるスマラン事件(白馬事件)

 このスマラン事件が裁かれるのは戦後になってオランダによるバタビア裁判によってである。将校7名と軍属4名が有罪となっている。事件の事実が陸軍省まで伝わったにもかかわらず、事件の関係者は誰一人として処罰されなかった。それどころか責任者の能崎少将は、事件後の1944年に旅団長になり、1945年3月に陸軍中将に昇格し、4月には第152師団長と出世。 計画の中心的役割を果たしたとみられた大久保大佐は、戦犯容疑者となったことを知り、故郷仙台で自殺している。遺書には「能崎に責任がある」とあり、これも裁判では証拠資料となった。判決では岡田少佐の行為を「軍の名の下に若い女性を売春目的で強制連行し、理解出来ない日本語の承諾書に署名させ、女性を各慰安所に分け与えて、売春を強制し、強姦した。」

資料3 特殊慰安施設協会 Recreation and Amusement Association  RAA
 警視庁が1945年8月15日の敗戦直後から検討した。8月17日に成立した東久邇内閣の国務大臣近衛文麿は警視庁総監坂信弥に「日本の娘を守ってくれ」と請願したため、坂信弥は一般婦女を守るための「防波堤」としての連合軍兵士専用の慰安所の設営を企画した。公式には翌年の3月にオフ・リミッツ令でRAA施設は閉鎖。 ウィキペディア参照

 花子とアンの番組で東京大空襲の場面がありました。

空襲の時は防空壕に避難して、直ぐ外へ逃げることはありません。時間短縮? 吉高由里子の花子も当時は50才越えの美しすぎるメイク。蓮子、仲間由紀恵は息子との最後の別れのシーン

  続 平和反戦を想う

    いとし君 わがある限り とわにあり
      君ある限り 我も亦ある
 愛を訴えます。有史以前より心の問題は多くの宗教、思想家が訴えてきました。多くの日本人が無信教と言われる今日、人と人の絆 愛について
 親子の愛、子を育てて初めてわかる親心、

  親思う 心にまさる 親心  幕末の志士、松蔭の有名な一節です。愛は親子兄弟の血縁だけで無く、妻や恋人、友人、地域から世界に広がります。

 天上天下唯我独尊 我を一人称で理解すれば大宇宙の中で自分こそが尊い 超自我ですが、我を二人称で理解すれば あなたこそが尊い になり、両者を合わせれば今日の人権の概念、自由、平等、平和の概念になります。

 釈迦は心の平穏を出家遁世に求めました。その後、仏教は輪廻転生や極楽浄土、そして一神教、招魂再生をも取り込みました。
 イエスは 神は愛である、自分を愛するように他を愛せよ。キリスト教は、罪は神によって贖はれた、懺悔せよ。救いの手を出しました。

 およそ宗教は人々の幸せを願う平和な人々です。しかし、宗旨の違いは人種民族の違いと相まって戦争を擁護してきました。平和を願うならば平和を求める反戦が必要です。死刑廃止が世界の潮流です。戦争による殺人が許される筈がありません。平和を求める反戦が必要です。

 いとし君 わがある限り とわにあり 君ある限り 我も亦有る
 無宗教であれ、宗教家であっても理解は可能です。人を愛する訓練、経験が必要ですが、神が省略された人と人との絆です。偉人の心、想いは人々によって伝承されてきました。言葉や芸術などに込められた心、文明文化として人々に伝承されます。貴方の心、想いは大小の差や反面があるとしても次世代に確実に伝承されます。

 龍馬が行く、歴史小説家 司馬遼太郎の遺言として「21世紀に生きる君たちへ」 思いやりの心を訴えました。
  頼もしい人であれ、 たくましく やさしさありて たのもしい
 大日本帝国、軍の統帥権の乱用、軍部の暴走が昭和の戦争、狂騒の時代を招いた。


日本は戦前の大日本帝国ではありません。平和を求め、自由と民主主義、人権を尊重する社会です。
 平和反戦を訴えます。憲法のないイギリスを除いて平和条項のない主要国はアメリカだけです。拳銃発砲が正当防衛で許される市民生活、危機に当たっては先制する国です。

 アメリカと日本の両極端の憲法下で集団自衛権の行使容認は相容れません。安倍首相の積極的平和主義はアメリカに寄りそう考えです。

 はじめの一歩は許さない


 最近、方々の街へ行くと、藤山寛美のアホぼん 喜劇王を思い出させる写真が溢れ出した。2世3世議員候補の写真に散見されます。共通するのは甘えと媚びの微笑み。この感覚は私だけではないようです。写真写りは人の事を言えない私です。十分反省、自戒します。人は写真だけでは判断を誤ります。ご注意を

 遊ばん芸人は花が無くなる。藤山寛美は大阪で北や南だけで無く、東西南北稀代の遊び人、借金王として有名だったそうです。本人の名誉のため名言として、 見せてあげてる商売と思ってへんか?見てもらっている商売や 普通の人が、お金払うて普通の人を見にけえへん 夢を 遊びは芸のため   稀代の名人芸でした。


 話しは違いますが、以前テレビの番組で特定の人が出るとチャンネルを変える話で持ち上がりました。東京のお笑いコンビの一人、大阪でも全国CM放送される人ですが、CMだけはその度にチャンネルを変えなければなりません。困ったものです。+ーの人気を考えてもらわないと。おそらくは自信と高慢、紙一重の営業マンの感覚が嫌われる原因です。


 シンガポールでカジノを視察した安倍首相は「成長戦略の目玉」外国人観光2000万人を目標に カジノ法案が現実味をおびてきました。

 開発事業への投資、雇用、観光へ効果と橋下氏は知事時代から熱心でした。ウラでは利権もタップリ?

 「小さい頃からギャンブルを。国民を勝負師に」

http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/360.html

「ギャンブルを遠ざける故、坊ちゃんの国になった。小さい頃からギャンブルをしっかり積み重ね、全国民を勝負師にするためにも、カジノ法案を通してください」

 ダメを2回続ければ、しなさい と意味が変換される大阪人気質、

 「熔(と)ける 大王製紙前会長 井川意高の懺悔録」が獄中出版されました。飲む打つ買うがワンセットの遊び、カジノで身代を熔(と)かす ぼんぼん議員さんが増えるかも? それで、小さい頃からギャンブルを、ワルの仲間入りを推奨?

 依存症、ギャンブルにはめる胴元の鉄則は一度二度と特上の熔ける体験をさせることです。負けても負けても、その夢を追いかける人が発生します。

 外国人専用のカジノは日本では商売として成立しません。全国民をワルの仲間へ!反対します。

 今回の安倍政権の閣議決定は限定的な集団自衛権の行使容認で従来の個別的自衛権に含まれるものです。安倍首相が

 海外派兵は一般に許されないという従来からの原則も全く変わりません。
 国民を守るための自衛の措置だけです。外国の防衛それ自体を目的とする武力行使は今後とも行いません。

と集団自衛権の範囲を個別的自衛権に限定することを明確にしました。たとえ、安倍首相が外国で集団自衛権が行使できるようになりました。と宣伝しても少なくとも安倍政権が続く限りこれに縛られます。自民党が改憲で国防軍の設置。を撤回すればジエンドです。

 しかし、安倍首相が袋小路に入ったとしても、国家安全保障基本法の制定を後にして、個別の法案制定、自衛隊の海外派遣を随時可能にする恒久法等の法整備を進め、改憲を目指しています。

 政治情況を有利にするために、今後も近隣諸国との危機を高める可能性は大です。国民、国家には大変な迷惑です。慰安婦問題での無理な攻勢がその一つかも知れません。

 重大な焦点は2年後、2016年7月の参議院選挙です。去年の参議院の結果と同様になれば、一気に改憲の発議になります。

 政治の情況、流れを変えなければなりません。

 始めの一歩は許さない、集団自衛権の行使容認を認めません。


戦争 ダメ なものは ダメ  余りにも悲惨な戦争を経験した日本、

平和反戦は昭和の記憶です。大日本帝国、国家総動員の軍国

主義で 「戦争の昭和」 を生きた日本人の遺言です。


  (仮)平和反戦 市民連合 @ 大阪 の結成を呼びかけます。


  ガンジー、キング牧師、マンデラ 非暴力の思想

 尊厳と正義の戦いは非暴力が最も有効な武器、戦術、戦略です。憎しみは憎しみを呼び、怒りは怒りを目覚めさせます。敵を愛で攻略せよ。敵は人間ではなく、差別する考え方、偏見と理念との戦いです。平和を求める反戦でも有効です。日本は現憲法によって軍縮交渉、国連機能の強化を求める優位な地位と役割があります。


 軍隊を持つ国へと憲法を改変しようとする自民党や他政党にとって、集団的自衛権の一部行使容認は序章でしかありません

 マスコミを通じて拡散された平和主義に反する考え方との戦いです。自由の名もとに戦前の大日本帝国への復古、或いは金儲け至上の考えとの戦いです。

 積極的平和主義は武力の威圧による平和、武力行使前提の覇権主義と変わりません。積極平和とは平和反戦の訴えです。

 
 人類は平和を願う。しかし、平和はすぐに為政者によって破壊されました。自衛のため、平和のため と 戦争になります。

 彼等は自由と民主主義を説く、ならば、平和主義を加えます。

彼等が平和を説くならば、弱者第一を加えます。

彼等が弱者第一を加えるならば仲間です。歓迎します。後は政策です。


 弱者は必ずしも弱者ではありません。それぞれ鋭敏な個性、感覚、感性を持ちます。長所と短所が表裏一体の個性であるように、様々な弱者を守ることは一人一人の自分を守ることです。


 戦後70年の来年、大阪の政治情況は悲惨です。府議会選挙は小選挙区が多く、維新自民の対立の中で平和を願う庶民とかけ離れています。一人区31ヶ所、二人区15ヶ所30人、3人区以上7ヶ所27人。計88人 一人区でも勝てる情況にないと優勢にはなりません。そして、参議院選挙、去年の改憲を目指す政党の圧勝が2年後も? 国防軍への憲法改変が具体化します。


 平和反戦 市民連合 @ 大阪 は排除ではなく寛容です。職業政治家による内紛を糾弾します。小異を認め、大同に従う。庶民を第一と考える総ての人、政治家、政党をオープンに受け入れます。

 庶民第一とする目標を設定します。

・集団的自衛権の行使容認反対、平和主義を推進する

・最低賃金の1割アップ
・残業ゼロ法案反対、見なし残業の給与化反対
・カジノ法案反対、大阪への設置反対

・原発反対
・大阪維新の会、暴走を許さない


 政党、政治団体、各団体に共同を申し入れます。

協賛、後援をお願い致します。


メールはhttp://blog.goo.ne.jp/tensyouwao/e/1b08b6eb5db86f511e17fdbb1820e0d4

プロフィールよりお願いします。