NISA投資信託メモ(2023年6月) | IN THE WIND

IN THE WIND

自分のための備忘録。音楽とスポーツ観戦、飲み食い、時々本と映画
Don't think twice, It's all right !

長らく低迷が続くテーマ型の海外株ファンドは前月からの回復傾向を維持して基準価額が6千円に近づくまで改善し、一時は投資額150万円に対して70万円台まで落ち込んでいた評価額は110万円台に戻った。月末で100万円台を確保するのは昨年7月末以来。とはいえ単体ではまだまだ40万円近い赤字。J-REITのファンドが一進一退を続ける中、過去最高の評価益を計上した金のファンドの底堅さで、全体の評価損は4月末のマイナス40万円台、5月末のマイナス25万円台からマイナス13万円まで縮んだ。臨時の小遣い欲しさに金のファンドの利益確定をさせたいところを我慢し、テーマ型ファンドの赤字をどこまで穴埋めできるか、もう少し様子を見る。売るなら損益改善に対して役立ってないものの何とか黒字のJ-REITが先か。前月最終営業日の実績は以下の通り。

 

【2日の備忘録】

朝=ご飯1膳、塩サバ、リンゴ、昼=前菜と、焼きナスとパンチェッタのパスタランチセット。飲酒=白ワイン2杯、赤ワイン3杯。体重=60.4キロ。