いつも 0-40   

いつも 0-40   

私の名前はMAMA DAISUKI
完全無欠の落ちこぼれテニスプレーヤー
テニスを始めて5年目いまだ連敗記録更新中
やっすい時給で頑張ってるのはテニスのため
練習していつかあこがれの草トーに挑戦
いつかきっとゲットできるはずの1勝めざして今日もコートへ

このブログは過去記事の再アップです


時間に追われて気が付くと
もう22日になってた (-。-;)
近畿 東海 甲信越も無事梅雨入り

昨日21日は夏至 昼間が一番長い日
長くなり続けた昼間も
今日の夏至を境にだんだん短くなって
冬には長い夜が来る

二十四節気は
中国の戦国時代の頃
季節を春夏秋冬の暦として
分ける方法で考案されたd( ̄  ̄)

二十四節気の夏至は
太陽が最も北にあって
北半球では昼が一番長い日


北極では太陽が沈まず
南極では太陽が現れない
今年の暦では6月21日
      \_(・ω・`)

西洋占星術では
巨蟹宮かに座の始まり
遠い欧州にも夏至と同じものがある

イングランド南部では古代遺跡
ストーンヘンジで遠い昔から夏至の日を祝う

ギリシャのでは夏至から3日後の聖ヨハネの日に
未婚の女性たちが自分の持ち物を容器に入れて
イチジクの木の下に置く

すると夏至の魔法で
将来の伴侶の夢を見ることが出来る
次の夜焚き火の上を3回うまく飛び越すと
魔法の願いが叶い夢に見た男性と結ばれる

スウェーデンでは夏至を夏至祭ミッドサマー
として華やかに祝いクリスマスの次に大きな
イベントになっている
シュナップスと呼ばれるお酒を手に鰊ニシンや
新じゃがいもランチを賑やかに食べ歌を歌って
ダンスを楽しむ

スウェーデンの夏至は白夜に行われるから
いつまでも沈まない太陽の光をの中で
朝まで夏至を祝う

フィンランドの夏至も白夜
この国でも夏至祭は一年のうちで重要な行事
夏至祭の前日から休暇に入りかがり火を焚き
サウナに入るのが伝統的な習慣伴侶を見つけ
子孫の繁栄を願う祈りの日になっている
かがり火を焚いて悪魔を追い払い豊作を願う
幸運を呼ぶ一夜と云われている

ポーランドでは夏至の夜に人々が恋に落ちる
フランスのプロバンス地方では子どもたちが
火焚きの薪を集めて歩く
ドイツでも火を焚く風習があり夏至の祝い火は
落雷除け魔法除け牛疫除けと信じられている

日本に伝わる二十四節気は中国の
中原を中心とした地域の気候に由来する
日本では体感する気候は
身体で感じる季節感と少し
違った名称や時期が存在する

夏至の時期も夏に至る筈が
日本列島は梅雨の真只中
夏のピークは二十四節気では
秋が訪れる立秋の頃

だから日本には 土用 八十八夜
入梅 半夏生 二百十日とかの
違った季節の区分があるらしい

1872年 和暦だと明治5年
日本は暦にグレゴリオ暦を採用
まっ 今のカレンダーだね d( ̄  ̄)

二十四節気の日付は毎年
ほぼ同じ日に落ちついた

だけど…
旧暦から新暦になったことで
カレンダーの日付と実際の季節に
ずれが生じることになった

例えば旧暦の"秋"だった"文月"が
新暦では"夏" 7月の事

盆の節会を行う時期が地域によって
新暦7月と新暦8月に別れたり
旧暦での慣習との違いが発生
これにも中国風の定義も絡んでいる

テレビやラジオが放送で
"暦の上では"と前置きするのは
"旧暦の頃からの慣習で言えば"と
云う意味の言葉なのだと資料にある

政府の中で日本に合わせた
二十四節気を作成しようと云う
意見もあったらしいけど
"長年親しまれた季節感が混乱する"
という理由で中止された

二十四節気は今も暦の中で
移ろう季節の案内人を務めている

梅雨が明けたら虹がかかる
虹がかかったらその袂に葉月と紫苑の姿を
見ることが出来るだろうか
一日も忘れることのない優しい温もり
会いたいよどんなに時間が流れても
消えない後悔と悲しみがある


<参考>
SKYWARD+(スカイワードプラス)
https://skywardplus.jal.co.jp/plus_one/

国立天文台
https://www.nao.ac.jp/

夏至
https://ja.wikipedia.org/wiki/夏至

      にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ にほんブログ村 音楽ブログ ミュージシャン応援へ
       

2022年のブログに加筆しました

五月雨は 露か涙か 不如帰 わが名をあげよ 雲の上まで
足利義輝が詠んだ辞世の句

室町幕府第13代将軍足利義輝
歴史の教科書を読み返すと事件は永禄8年
1565年松永久秀と三好三人衆に襲撃され
将軍の復権という志半ばで命を落とした
無念さが伝わる辞世の句には泣けてくる

That being said 現世は
梅雨入り宣言前なのに朝からずっと大雨ですね

梅雨の時期
サバンナとか海外だと雨季って呼ぶのかな

梅雨の語源は他にたがわず所説ありすぎ
梅の実が熟す季節の雨だから梅雨
湿度が高くカビが生えやすいから黴雨
同じ読みの梅雨になったという説
麦の実る頃であることに由来する麦雨
語源だという言葉は多種多様

梅雨の雨を五月雨と呼ぶのも
梅雨の晴れ間を五月晴れって言うのも
この時期は旧暦では五月だったから
お隣の中国では梅が黄色くなる時期の
雨という意味の黄梅雨というらしい

気象庁が梅雨の情報提供を始めたの1955年
最初は報道機関向けだったらしい
一般向けに発表を始めたのは1986年
梅雨時期を発表することで水害や土砂災害に
対する注意喚起と防災意識を高めることや
梅雨の開始と終了を知らせることで季節感を
明確にする目的に始まったと気象庁のサイトにある

だから梅雨って何って話だけど
難しい理論は理系は赤点のMAMA DAISUKIには
判らないけど資料には"停滞性の前線"と書いてある
\_(・ω・`)
前線って何って言うと冷たい空気と暖かい空気の境目

南の海からくる暖かくて湿った空気と北からくる
冷たくて湿った空気が同じくらいの強さで押し合うため
動かないで地上に雨が降り続くらしい

5月頃に生まれた"停滞性の前線"は南海から
だんだん北に向かって移動東アジアに雨季をもたらす

これが日本の上空にある時"梅雨前線"と呼ばれる
日本の四季の情景のひとつ

雨は好きじゃないけど梅雨と聞くと郷愁を
感じるのはMAMA DAISUKIだけじゃない筈

そういえば6月は衣替え
長い雨が明けると夏が来る
7月の海開きには梅雨が明けているといいな

雨が止んだら川奈の海に行きたい
子供の頃のように遠くのブイまではもう
泳げないけどバナナボートに乗りたいな


<参考>
国土交通省気象庁
https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/sokuhou_baiu.html

暮らしの歳時記ガイド
https://allabout.co.jp/gm/gc/488353/

足利義輝
https://ja.wikipedia.org/wiki/足利義輝

梅雨
https://ja.wikipedia.org/wiki/梅雨

にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへにほんブログ村 音楽ブログ ミュージシャン応援へ

このブログは2021年6月4日の再アップです

1989年6月4日
35年前のこの日隣国の異変を伝えるニュースが
連日報道されて日本中から注目されてた
-----
天安門事件
-----
中国北京市の天安門広場で
民主化を求めて集まった学生に対し
中国政府は軍を出動させ実弾を発砲
更に戦闘用の装甲車で轢断

世界のメディアが驚愕し
数千の人間が証拠を残すことなく
殺されたかもしれないのではないかと
報道する事態になった

武力制圧に抗議して戦車の前に
立ったのは非武装の一般人青年
事件後中国当局に連行され
無期懲役となり服役中

日本は昭和から平成に変わった年
新しい時代の最初の衝撃的なニュースになった

現場に居合わせた日本人ジャーナリスト
相馬勝さんは天安門広場付近の路地で
広場から逃げてきたという男子学生が市民に
「兵士が三歳の赤ん坊を撃ったんだ
同級生の女の子を病院に送ってきたところだ
彼女は死んだ 血だらけになって…
体を吹き飛ばされた者もいる。奴らは鬼だ」と
涙ながらに訴えているのを目撃する
男子学生の白いワイシャツは赤い血で染まっていた

急いで天安門広場へ向かう途中
別の男性から「軍が撃った。こんなことは許されない
中国はもう終わりだ 鄧小平を許さない」と訴えられた

世界に報道された
天安門事件 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


本当に虐殺はあったのか
疑問を投げる資料はあるが
武力制圧は紛れもない事実

では
何故真偽を問う証言があるかというと
中国政府が封印を図ったから
拷問で証人の証言を変えさせた

事件の発端は武力制圧から遡って3年前
当時中国共産党の書記長だった胡耀邦(フー・ヤオパン)が
言論の自由化を推進しようとしたことにある

国民からは多くの支持を集めたものの
共産党保守派からは強い反発を受けて
胡耀邦は失脚する そして
軟禁されたまま胡耀邦は逝去

民主化を望む学生たちは
胡耀邦の死を悼んで追悼集会を開いた

中国政府は集会を取材する西側メディアに
報道管制を突き付け生中継のための
回線を遮断した

その中でアメリカのCNNだけは
報道管制を無視して生中継を敢行した

中国政府は警官隊を導入して
放送中止を目論むがCNNは警官隊との
やり取りも世界に生中継
中国政府の実態が世界に報道されることになる

武力制圧に至る前日の3日
市民と学生のデモ隊が天安門広場に集結
民主化を掲げて次第に規模を増していった

翌日4日未明
デモ隊制圧のため中国政府は軍を投入
非武装の一般市民に対して実弾を使用

西側ジャーナリスト達の目前で
逃げようとする市民と学生を銃撃した
幼児を含む子供たちの列に砲弾を打ち
出口に向かう学生たちを戦車が
追いかけ背後から轢き殺した


助かった学生は虐殺の事実を伝える為
殺された仲間の遺体を収容
一体は自転車と一緒に圧死していた
この様子は西側ジャーナリスト達によって
世界中に公開された


事件後 中国政府は
生き残ったデモ隊参加者を逮捕
海外のメディアを国外退去させた

中国政府の中でただ一人
武力弾圧に反対した総書記長趙紫陽(チャオ・ズーヤン)
市民や学生たちの命を守ろうと奔走した

結果…共産党から追放され
家族と共に軟禁され 2005年
軟禁生活のまま逝去 享年85歳

優れた政治家だった趙紫陽に
鄧小平は「六四天安門事件で武力弾圧に
反対した罪を認めるなら復帰を許す」という
手紙を三度送ったといわれている

趙紫陽は「反対は信念に基づいたもの」
としていずれも拒否した
「武力弾圧は間違っている」という主張を曲げなかった


事件の5日後現場に足を踏み入れた
中国の指導者鄧小平(トン・シアオピン)
自国民を惨殺した軍の働きを称賛
学生達を共産主義に対する反逆者と呼んだ

アジアの発展途上国から
世界の大国に成長を遂げた
中華人民共和国

どんな理由があるにせよ
自国の未来を担うべき若者たちに
銃口を向けるのは間違っている

この国の明日に明るい未来があることを
若き知識人たちが願った世界が
いつか叶う日が来ることを祈って


<参考引用>
★中国が歴史から葬り去ろうとしている天安門事件★
https://www.businessinsider.jp/post-247734a

★鄧小平★
https://ja.wikipedia.org/wiki/鄧小平

★趙紫陽★
https://ja.wikipedia.org/wiki/趙紫陽

★胡耀邦★
https://ja.wikipedia.org/wiki/胡耀邦

★天安門事件★
https://ja.wikipedia.org/wiki/天安門事件

 

      にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへ にほんブログ村 音楽ブログ ミュージシャン応援へ
       
今日"X"にアップされたこの記事は、神奈川県藤沢市の動物保護団来
「レスキュードアニマルネットワーク」による動物虐待の証拠映像です
現在、刑事告訴の公判に提出されています
MAMA DAISUKIは動物の専門家ではないけれどひとつだけわかることがあります
人も動物も暴力で信頼関係が生まれることはない
この団体の主催者もスタッフもヒューマンスキルはゼロに等しい
※このブログは2015年6月/2023年6月のブログに加筆したものです。

今日は6月6日
昨日の雨が嘘のように朝陽がさしてた

沖縄と奄美は梅雨入りしたけど
九州から本州はまだみたい
去年の梅雨入りはたしか今頃
明けたのは7月の後半もう海開きの頃
今年は遅いのかな…



部屋のカレンダーをやっと6月に変えて
お休みしてた自分のSNSを開いてみた
あ💦3か月も更新されてない(◎_◎;)

お仕事で他の人のSNSはたくさんお手伝い
してるのに (T⌓T)

Putting that asideヾ(-。-) 愚痴はさておき💦
6月は"水無月 みなづき"*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
水無月の由来には諸説あるd( ̄  ̄)

梅雨が明けて水が涸れてなくなる水無月
田植が終わって田んぼに水を張る水張月
田植という大仕事を仕終えた皆仕尽

水無月の"無"は"の"という意味で
"水の月"なのだと云う説 φ(.. )

どれが特に有力だと云う訳ではない
梅雨が明けて田んぼに水を張り
豊穣を願って田に苗を植える
その全てが込められている

英語名は"June"はローマ神話の"ジュノー"
結婚生活の守護神
結婚 出産 育児を司る(*v.v)。
     
守護神ジュノーの加護を受けた6月に
結婚式を挙げる花嫁は
ジューンブライドJune bride
"6月の花嫁"と呼ばれて幸せに
なれると云われている

ジュノーは最高位の女神でもある
神権を象徴する美しい王冠
荘厳な姿で描かれ"聖鳥"孔雀を従える
     
ギリシア神話での名は"hpa ヘラ"
天界の女王として絶大な権力を持ち
西の果てにある不死のリンゴの園
"ヘスペリデスの園"を支配した
     
聖なる泉で沐浴することで
労苦や負の念を全て洗い流し
処女性を取り戻すと同時に
輝く美しさを身に纏う
     
     皐月から水無月
     五月雨は梅雨の雨
     行く月と訪れる月の季節は
     交差して七月"文月"の訪れを待つ

     雨の日の花嫁には
     女神たちの加護がある
     水を張った田には夏を経て
     やがて豊穣の秋が訪れる

梅雨はきっと恵みの季節なんだね

葉月 紫苑会いたいよ
鈴がいてもやっぱり二人を愛してた

葉月と紫苑が虹の橋に逝ってからもう2年
少し遅くなるけどこの世界を離れるときは
必ず迎えに行くからいい子で待ってて
にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへにほんブログ村 音楽ブログ ミュージシャン応援へ
帰宅したら不在連絡票がドアポストに
えっ💦私何にも頼んでないのに(◎_◎;
再配達の問い合わせしようとしたら
伝票の「お問い合わせ番号」は空欄だった
配送業者さんよっぽど疲れてたのかな

にほんブログ村 テニスブログ 初心者テニスプレーヤーへにほんブログ村 音楽ブログ ミュージシャン応援へ