【子育て443】熱海への家族旅行④熱海散策♪熱海城の発見とトリックアート美術館を訪れて | YouTube飲食店応援しおラボネタ~イチオシ看板グルメ~

YouTube飲食店応援しおラボネタ~イチオシ看板グルメ~

【チャンネル登録5000人突破】YouTube飲食店応援しおラボの配信情報やネタ情報を通じて、飲食店経営やイチオシのグルメ発見に繋がる情報を届けていきます。

こんにちは(^^)/

しおさんでございます(^^)/

 

今回は

☆しおさんの子育て情報443

熱海への家族旅行④

熱海散策♪熱海城の発見とトリックアート美術館を訪れて

をテーマに書いていきます(^^)/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

note飲食店の応援図書館をスタート

毎日更新54日突破中

最新記事はこちらです(^^)/

【盛り付け図鑑54】パスタ特集8-大衆ビストロD×D横浜東口店|しおラボ@飲食店の集客応援図書館 (note.com)

 

 

☆チャンネル登録者7700人を突破しました☆

 

木曜日 好評配信中です(^^)/

【飲食店開業で夢実現】

元ワタミ代表桑原豊社長が話す

飲食店経営のお話 最新動画

↓↓

 

今週のイチオシ看板グルメ情報はコチラ(^^)/

 

ーーーーーーーーー

 

前回の記事はこちらです(^^)/

↓↓

【子育て442】熱海への家族旅行③熱海温泉ホテル 夢いろは 料理の美味さで家族の心が一つに! | YouTube飲食店応援しおラボネタ~イチオシ看板グルメ~ (ameblo.jp)

 

 

 

熱海温泉ホテル夢いろはさんで

 

チェックインを済ませた後は

 

せっかく熱海に来たのだから

 

どこかに行こう!

 

となりました(^^♪

 

 

熱海城って行ったことがないね!

 

城あるの??

 

次男創ちゃんはお城が好きなので

 

城に興味を持ち

 

行きたい!

 

になりました。

 

 

熱海銀座通りを歩いていきます。

 

最初はバスやタクシーで行こうと

 

思い歩いていましたが

 

熱海の街は

 

街中でタクシーをつかまえるのは

 

難しいですね・・・

 

 

さらに

 

バスも時間的なものや

 

一方通行の道が多いので

 

結局歩いてロープウェイ乗り場まで

 

向かった方がいいね

 

となり歩きました^^;

 

 

近いようで遠い

 

熱海後楽園ホテル

 

あのホテルのあたりに

 

ロープウェイ乗り場がある

 

 

創ちゃんは

 

海のそばということで

 

テンションが上がりました(^^♪

 

 

どんどん歩いてきます。

 

 

そして

 

翌日行く予定の

 

初島の看板をチェック

 

 

 

もう少しでロープウェイ乗り場に到着

 

 

ようやく到着しました(^^♪

 

熱海城とあわせて

 

熱海秘宝館もあります。

 

息子たちが秘宝館って何?

 

と聴いてきました。

 

 

大人の博物館のような場所だよ・・・

 

と伝えました^^;

 

 

ロープウェイに乗っていきます

 

子供達は

 

乗り物に乗ると

 

テンションが上がりますね。

 

車窓を眺める創ちゃん(^^)/

 

窓からの景色を眺めるのが

大好きです(^^)/

 

そして

 

上に到着

 

秘宝館には入らずに

 

展望台へ

 

すると

 

雨が・・・

 

雨が降り始めましたが

 

せっかくの展望台なので

 

写真撮影(^^)/

 

 

ここから熱海城方面へ

 

この時は

 

熱海城に入る気でいっぱいでした。

 

 

徒歩3分

 

僕も初めてだったので

 

ワクワクしながら歩きます。

 

看板を見ながら歩いていきます。

 

あと少し

 

雨に濡れながら歩きました^^;

 

 

そして

 

熱海の街を見下ろせる

 

熱海城のそばまで到着(^^)/

 

熱海城に到着すると

 

なるほど!!

 

ということに気づきました。

 

熱海城は歴史的な城ではなく

 

どちらかというと

 

テーマパーク的な施設だったのです。

 

そのことを次男創ちゃんが知ると

 

じゃあ入らない・・・

 

となりました。

 

創ちゃんが好きなのは

 

歴史的な姿が見える城でした^^;

 

 

ということで

 

隣にあった

 

トリックアート美術館に入ることに(^^)/

 

創ちゃんはテンションが上がりました(^^♪

 

早速館内へ

 

久しぶりに訪れた

 

トリックアート美術館

 

高尾にある美術館以来です(^^)

 

早速見ていきます。

 

これも凄かったです。

 

平面に見えて

 

実は立体!!

 

近づいてみて

 

ビックリしました^^;

 

 

家族みんなで盛り上がりました(^^♪

 

続いて

 

象さん

 

創ちゃん落ちているよ^^;

空中に浮いている創ちゃん

 

 

ノリノリな妻と冷静な子供達^^;

 

ギャー食べられる~~

 

さらに

 

がお~~

 

だしてくれ~~

 

早く出してよ~~

 

そして

 

よしよし

 

ほんとリアル感ありますね(^^)/

 

次は

 

うっき~~

 

そ~~

 

と。

 

そして

 

絵になりました^^;

 

 

ぎゃ~~

 

真実は・・・

 

こしょこしょ♪

 

ココは???

 

 

いまいちうまく撮れませんでした^^;

 

ついつい覗いてしまう

 

目が回る~~

 

さらに

 

ついつい

 

一つ一つじっくり見ちゃいますね。

 

渡れるかな・・

 

ふざけてしまいました・・

 

ああ落ちる~

 

もう一度気を取り直して

 

うわ~~

 

蟹が~~

 

そして

 

カジキを釣り上げた~~

 

大物です(^^)

 

ぎゃ~

 

食べられる~~~

 

 

助けて~~

 

僕も食べられる~

 

そして

 

人魚になりました!

 

パパも人魚になりました^^;

 

 

全く人魚に見えないのはなぜ・・・^^;

 

こんな所に

 

落とし穴が・・・

 

それでは処刑を始めます。

 

ココは

 

鏡の館でした(^^)/

 

 

何が見えるかな?

 

そして

 

最後はワニに食べられちゃいました^^;

 

 

やっと抜け出すことができた

 

トリックアート美術館

 

雨もすっかりあがっていました。

 

 

熱海城の外観はかっこいいですね(^^)/

 

トリックアート美術館は

 

面白いですね(^^)/

 

バスを待っている間

 

熱海の街を眺めていました(^^♪

 

 

帰りは

 

みんな疲れていたので

 

バスでホテルの近くまで

 

帰ることにしました(^^)/

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

熱海城とトリックアート美術館での体験を

 

紹介してきましたがいかがでしたか?

 

 

熱海城は

 

ずっと歴史的な城だと

 

僕も思っていました^^;

 

それだけ目立つ城だからですね。

 

熱海を初めて訪れてから

 

26年以上が経って

 

初めて知った熱海城

 

これもいい発見ですね(^^)/

 

 

トリックアート美術館は

 

子供が小学生、中学生になっても

 

思いっきり家族で楽しめますね(^^)/

 

子供心に戻った感じで楽しめる

 

そんなひと時に

 

楽しい思い出を頂きました(^^♪

 

熱海もまだまだ知らないことがある

 

そう感じたひと時であると共に

 

家族で一緒に知ることができて

 

とても良かったです(^^)/

 

次回は初めての初島

 

を紹介させて頂きます(^^)/

 

 

熱海城とトリックアート美術館に

感謝いたします。

 

ありがとうございました(^^♪

ご馳走様でした(^^)/

 

しおさん

 

コチラもぜひご覧ください(^^)/

↓↓

 

しおさん(^^)/