はじめましての方へ
こちらの続き
↓
次に向かったのは・・・
私の第二の故郷
宮崎県高千穂町
恩師である吉本先生を追っかけて
中学3年から4年間お世話になった大切な町
吉本先生のお墓に行き
日々の感謝と
色々なご報告を兼ねてお話しを
私の人生は、吉本先生との出会いなくして
語れない。
初めて出会った12歳のあの日。
私の人生は大きく動き出した。
出会いを、ただの出会いとして終わらせず
自ら行動を起こし
吉本先生はじめ、高校の先輩方の
追っかけをした自分を
今は誇りに思う
よくやったぞジュリー
チャンスは皆に平等にあると思う。
奪い合うものでもなく、そこに
ある。
チャンスがきた時にどう感じて
どう動けるのか。
いつでもフットワークよく
動き出せる自分をどう整えておくのか。
チャンスを生かすも逃すも
やっぱり自分自身だとつくづく感じる
先日、こちらの企画をスタートさせ
↓
こんな素敵なご感想を頂いた
この度は本当に
ありがとうございます。
今後の人生の糧としていきます。
大阪府M様より
吉本先生の生き様・・・
勝負の厳しさ‥
人生とは‥
物事全てその人の心‥
この本に出会わせて頂き
改めて
生きるとは
を教えてもらえました。
なまぬるい人生を生きてきた私には
とても耐えられないだろうなと思います。
何かを極める事の
厳しさ、辛さ‥
それを耐えた者だけに与えられる
大きな喜び
心が震え、感動
涙して読み終えました
本当にありがとう
感謝
愛知県 K様より
生前の吉本先生の事をご存じない方にも
先生の生き様や考え方を感じて頂けて
本当にありがたいし
ご縁ある方のこれから歩む道に
益々光が灯ったら
これ程嬉しいことはない
これも、私なりの恩送りの一つだ
そして、やっぱり
亡くなられてもなお、大きな影響力のある
先生に今世出会た事は
私にとって最幸な事だ
今後も自分の人生の力にしていこう
そんな事を
手紙に書いて
先生の墓前におさめてきた
先生ありがとうございました
また会いに来ます
つづく‥
HP
↓
2022年新作
↓
キング率いる素敵な仲間達がいるオンサロ
