新高1のお小遣い・おうちATM始めました! | ぶらり転勤族☆高校受験までの道のり

ぶらり転勤族☆高校受験までの道のり

2021年度に都内公立中学に進学し、2024年度に高校受験を迎える超マイペースな娘と、おバカな母ちゃんの子育て受験日記。出来の悪い母ちゃんが迷走爆進中(笑)子供と一緒にどこまで成長出来るか?を記録していきますよ。

早くも4月スタートしましたね!

高校準備の方は順調に進んでいますか?

 

 

さて、我が家もついに高校生と言うことで、お小遣い制度の見直し時期がやってきました。キョロキョロ

 

 

高校生ともなれば行動範囲が広がり、欲しいモノが増え、使う金額も跳ね上がる可能性が高いので、お小遣い制度をどう見直すか結構悩みどころですよね。

 

 

高校生のお小遣い金額は平均5,000円前後。

アルバイトで稼いだり、お小遣いで何を賄うか?別途何を支給するか?でも結構変わってくる部分だと思います。

 

 

我が家はアルバイトNGの高校に進学するので、ある程度の金額は必要かなぁ…と思い、ちょっと奮発して中学生2,000~3,000円→高校生10,000円に値上げ決定。

 

 

私がAmazon、楽天、ZOZOなどでまとめ買いをすることも多いので、ざっくりとした線引にはなりますが、

 

 

▶お小遣いの中で賄うもの

交際費/娯楽費/コスメ/

プチプラ範囲の衣類・服飾/

文房具/PayPayチャージ/

お弁当を断った時の昼食代 など

 

▶別途親から支給OKのもの

定期券/スマホ代/ヘアサロン/

生理用品/コンタクトレンズ/

まとめ買い時の衣類・服飾/

お弁当を作れなかった時の昼食代 など

 

 

という感じになると思います。

 

 

そして、お小遣い値上げと同時に、高校生のうちにお金に対する自己抑制や貯金の楽しさを覚えてもらいたいと思い、マネーリテラシー教育の一貫として「おうちATM」を始めることにしました。

 

 

我が家のおうちATMルール

  • お小遣いは毎月1日に支給
  • 毎月1日のみ、お小遣い10,000円の中から好きな額を預入できる(お年玉など臨時収入を預けることはできない)
  • 1ヶ月預けると、翌月1日に1,000円あたり100円の利子がつく
  • 引出はいつでもできるが、預入の古い方から利子込みで全額引出とする

 

イメージはこんな感じ↓で、定期預金のような扱いです。


 

 と言うか、何この利子の高さ!www



単純に預入期間が長くなればなるほど利子で増えていく仕組みではありますが、


①引出は古い方から順で金額を自由に選べるわけでは無い


②前月繰り越しのお小遣いや今月の予算を考えないと預入金額を決められない


③部活の打ち上げや年末年始など、出費が多く出そうな時期を考慮したうえで年間バランスを考える必要がある


④少し多めに預入して利子が付いてから引出すなど、自分が得するタイミングの見極め


など、自分なりに計画を立ててお金を管理できれば良いなと考えています。



また、高校卒業後は全額引出で大学生活で活用して欲しい目的もあります。



高校3年間、毎月10,000円×36ヵ月の360,000円が、利子付きでどれだけ増やせるのか…。



無計画の極みで0円になるのか…



コツコツ貯めて10万以上まで増やせるか…



親も結果が楽しみです。



ちなみに預金管理の仕方は、リビングのカレンダーに手書きで書き込み、入出金は主人にお任せです。