【本庄】あじさいの小路 | 転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

おでかけ&旅行大好き、夫の会社のお金で長期旅行中(別名:転勤)の転妻ブログ

「あじさいでも見に行こうか~」という話になりました。
 
本庄市内、さざえ堂(百体観音堂)の先…
 
イメージ 1
 
「ごっくん水→」の看板通りに行くと、林道小平線へ。
 
林道を先に進むと「あじさいの小路」の碑が。
 
イメージ 2
 
その手前に「ごっくん水」の看板が。
 
イメージ 3
 
道を降りてみると…
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
ごくごく飲める美味しい水が湧き出していました!
 
イメージ 6
 
喉を潤した後は、林道の先へ。
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
あじさいが密集して咲いているのは一区画だけでしたが、とても綺麗でした♪
 
 
さて、ここ(林道小平線の終点)、榎峠。
 
「樋口駅→」は、秩父・長瀞にある秩父電鉄の駅。
 
イメージ 11
 
馬頭尊もあって、なんとなく「埼玉の熊野詣で」の趣でした。
 
イメージ 12
 
埼玉県本庄市。
 
最近は川向いの群馬県(伊勢崎市など)におでかけすることが多かったけど、
秩父にも隣接していて、こちらはまるで奥多摩に来たかのような景色が見られて、
なかなか楽しいです!
 
次回は、本庄と隣接している群馬県藤岡市のあじさいを見に行きます♪