じゃあ、前回予告した通り今回は

 

「表現の自由」

「言論の自由」

 

について以前書いた記事をコピペしたヤツをお見舞いするぜ!!

 

手抜きだ、手抜き♪

まぁコピペっていっても多少手直しはしてるけどな。

 

手抜きしたっていいだろ!!

オレのブログだ。。。。。

 

 

自由だ!!!!

 

 

でね。

 

自分で言うが、オレは自由気ままな性格だ。

何故?自由気ままな性格なのかというと
それは「他人の評価を気にしないから」だ。

 

いや、まったく気にしないということではないんだが、

他人の評価はあくまでも参考程度に聞くことにして、

決して他人の評価でネガティブな気持ちにならないってことね。

で、そんな自由気ままなオレが「自由」について
少しばかり書いてみようと思う。

あくまでも、オレ個人の見解であり異論もあるだろうが
「ひとつの考え方」として、ちょっと読んでみてくれ。

で。

良く目にする、耳にする
「アート」「言論の自由」「表現の自由」なんだが
どうも、その言葉を使えばなんでも許される免罪符だと思って使ってる人が

一定数いると思うんだよね。

思想、思考や信念を言語や芸術で表現する自由はあるし

それ自体を否定するつもりはないんだけど、

表現を武器にして他者を侮辱したり、不快にする自由は無ぇ~んじゃねーか?

 

と思うワケね。

表現の自由だとか、言論の自由だとか
「アート」や「自由」って言葉で
なんでもかんでも許されるワケじゃねーだろ?

言論、表現の自由があるなら、

それに対する「解釈の自由」もあるってことだ。
その解釈次第で「暴力による報復」を選択する自由も有りってことになるぞ。

勘違いしてもらっては困るんだが、別にオレは暴力を肯定してるワケじゃねーよ。
そんなもん良いワケねーんだからな。
 

暴力の自由なんか認めてたら人類なんか”アッ”という間に滅びちゃうよ。

ただ、なんでもかんでも「表現の自由」ってことで許されるなら
暴力も表現の自由ってことになるじゃねーか?

だって、暴力という「表現」なんだろ?

 

「わたしの芸術的右ストレートで気持ちを表現しました。」

 

的な?

言葉であれ、物理的な攻撃であれ
表現なんだから暴力を振るうのも自由って解釈が出来るじゃねーか?

暴力もいとわない思想の自由。
暴力を許さないという思想の自由。



どっちも自由だ。

 

そして、肉体的な傷も心の傷も傷は傷だ。

もちろん、暴力は法律で禁じられているから
それを行使すること自体許されないが
「解釈として」なら暴力という表現も否定は出来ないんじゃないか?

オレは思うんだよね。

「自由」って突き詰めると「不自由」と表裏一体であり
もっというと、不自由こそが自由を認識させているんだと。

それと、自由には節度と責任が無ければならんと思うワケね。
それが無ぇ~と結局「不自由」になるし、

節度も責任も無いってのは、そりゃただの傍若無人のワガママだ。

しかし、実際自由っていうと、その節度と責任がないがしろにされる。
というか、認識としては「自由=なんでもあり」って感じだろ?

人の物を奪う自由があるなら、自分も奪われるリスクがある。
人を攻撃する自由があるなら、自分も攻撃されるリスクがある。

自由というのは、なにも自分だけに与えられた権利じゃねーからな。
それが自由ってもんだ。

だから「自由」という言葉を出すと収拾がつかなくなるんだよ。

他人から奪われる、攻撃されると思ったら
おちおち寝てもいられねーだろ?
それは不自由な状況なんじゃねーか?

が。

大概「自由」の御旗を掲げてる者は
自らのリスクは負いたくないし、他人の自由を認めたがらない。
自分だけは枕を高くして寝ていたい。

だから、歪みが生じる。

よく自然だの、野生だのを「自由だなぁ~。」なんて言うが
実際はそれぞれがリスクを負ってるワケだし
自然という摂理(ルール)に則って生きてるワケだ。

むしろ、自然なんてもんは人間以上に
日常的に命のやりとりが行われてるワケで、物凄く不自由だと思うぞ。

それが自然のルールだからな。

まぁ、自然のルールって言っても
積み重ねた経験やデータに基づいて誰かが定めたものじゃなく
それこそ「自然そのもの」がルールであり
摂理に則って、粛々と種を繋いでるだけのことなんだけどな。

 

野生の動物と比べると肉体的に劣る人類は自然の摂理(客観的自由)を放棄し、

自らルールを科すこと(不自由)で自由を手に入れたんじゃねーの?


しかし、人類以外の生物は、その摂理をあるがまま受け入れ生きてんだろ?
命を奪い、奪われ種を繋いでるだけなんだよ。

客観的な自由が必ずしも自由ってワケじゃないと思うんだよね。

自由に生きるということは、自由に奪われるとイコールってことだ。
自分の自由を振りかざすなら、他者の自由も受け入れなければならんだろ?

 

 

自由=他由ではない

 

自分が由としても、それを他人が由とするとは限らんし。

 

だから他由(他人の自由)を受け入れられないなら
自由は自己完結出来る形で済ませることだね。

そもそも、不自由という環境が自由という不安定な環境から
人々を守ってくれてると思うから、オレは。



不自由=ルールだ

 

不自由を謳歌出来ない者に自由を謳歌するなんて出来ないんだよ。

とにかく、「自由」と「アート」は免罪符ではないし
本当の自由なんてもんは存在しないと思うね。

自由は存在するもんじゃなく、ある状況で感じるもんだ。

不自由(ルール)の中でほんの一瞬、自分の望む状況と一致した時、
心の緊張が解けた時「自由だ」って感じるもんじゃねーか?

自由を感じる状況は千差万別であり
どういう状況で自由を感じるかは個々の自由ってことだ。



自由は振りかざすものではなく、感じるものだっ!!

 

だいたい、「表現の自由」」だの「言論の自由」だのって
自由をルールで決めてること自体が矛盾なんだよ。

ルールで決められてるんだから
それは「自由」ではなく「保障」だろ?

で、その保障の基準が曖昧だから問題が起こるんだよ。

しかし、その基準を明確にしてしまうと、それは既に「自由」ではないから

 


「表現の保障」

「言論の保障」

 

 

に変えて、きちんとした基準を設けりゃ良いんだよ。

今現在「自由」と言われてるものは
蓄積された経験やデータに基づいて法律で定められた「保障」ってことだ。

本当の自由ってのは振りかざすものではなく
人それぞれある環境、ある状況で「感じるもの」なんじゃね?

どこで自由を感じるか?は個人の自由だ。

そして自由とは決して他者に主張するものではない。

「オレは自由だ!!」って主張し続けてるオレは思ってます♪

あくまでも「オレ個人の見解」だけどな。


ヒロPOM

 

 

ビックリした!!
確認したら前回の記事の投稿から結構経ってるじゃないか!!

まぁ仕事じゃないし、ブログは気が向いた時に書けばいいんだが、
あまり更新しないと

「ヒロPOMの身になにかあったんじゃないか?」

「もっと読みたいのに、なんで更新しないんだ?」

「もっと。。。。。もっと記事を書いてくれ!!」

って、みんななっちゃうからな♪
そしたらみんなに

「ヒロPOMがムコハラしてます!!」

って訴えられちゃうし♪

あ?ムコハラ?

ブログの無更新ハラスメントだけど?

みんながオレの記事を欲してるのに
更新せず、皆に精神的苦痛を与えてしまうハラスメントな。

いやもう、なんでもかんでもハラスメントじゃん?
ちょっと前から話題になってるハラスメントで



「スメハラ」

 

なるものがあるんだが、先日それを扱ったネットニュースを読んだのね。

スメハラって。。。。。

いや、ワカるよ。

確かに臭い(匂い)って気になるもんだし、
臭いで具合が悪くなるってこともあるし。

ただ。

それ自体がハラスメントかっていうと
甚だ疑問なワケですよ。

で。

まず「ハラスメント」の定義なんだが、簡単に言えば嫌がらせで
相手を不快にさせたり不利益を与えたりするなど、
肉体的・精神的な苦痛を与え、人間としての尊厳を侵害する行為なワケだが、
この定義からすると「臭い(匂い)」ってのは

果たしてハラスメントに当たるのか?

 

「人間としての尊厳を侵害する行為」

という部分に於いては「臭いを指摘された側」が尊厳を侵害されてるワケで、

指摘した側がハラスメントを行ってるってことになるんじゃないか?

 

もちろん、風呂も入らず歯も磨かず、服を着替えることもなく、
一切ケアをしていないなら8時だよ全員集合のエンディングみたく
ババンババンバンバン♪♪♪て歌いながら

「歯磨けよ。」
「風呂入れよ。」
「服は着替えろよ。」


って、重苦しい雰囲気にならないように促すが、
ケアしてるけど身体的特徴として、どうしても臭いがしてしまう人の場合、
それはもう「個性」じゃん?

気をつける気をつけないの問題じゃなく「個性」じゃん?

法治国家に於いて、法に触れる行為でもなく、
各自治体の条例に反する行為でもなく、ただただ



「個性」

 

だろ?

例えば、その香りをクサいと感じてしまう人もいれば
その香りがなんら気にならない人もいるワケで、
じゃあ「クサい」と感じるのは、それはそれでその人の個性じゃん?

たまたま、それぞれの個性が相容れないだけのことで、
どちらが悪いって話じゃないだろ?

と思うワケね。

例えば口臭にしても、歯の治療中とかだと
なんか変な薬品臭とかすることもあるし、
柔軟剤の香りにしたって、肌が弱くその柔軟剤しか使えない人もいるし、
そういう背景も考慮せず「十把一絡げでハラスメントにするな。」
って思うんだよね。

つーか、そういうとこにまで言及するなら
「じゃあ、代わりの物を探してやれよ。」って思うし、
そもそも、そんなことまで言うって生活の侵害じゃね?

上にも書いたが、確かに臭いって気になる人には気になるし、
それで具合が悪くなることもあるんだが、
身体的特徴の場合、ケアしててもどうにもならんこともあるだろ?

マジで、そういうことを言い出したら

「アイツの顔を見てるだけで気分が悪くなる。」

って言い出すのも出てくるだろうし、じゃあなに?
「ルキハラ」ってのも成立しちゃうワケ?

ルキハラって「ルッキングハラスメント」な。

嗅覚で感じるものか?
視覚で感じるものか?


それだけの違いだが、
気分が悪くなるならハラスメントになる可能性はあるだろ?
「ルッキズム反対!!」って言われてる時代だよ?

つーか「多様性」が聞いて呆れるよな。

寛容さが無くなったら、そりゃただのAIだろ?
寛容さって人間だけが持ち得る能力のひとつだとオレは思うし。

異質なものを排除する。
弱者を切り捨てる。


そういうのはAIや野生の動物に任せときゃいいんじゃね?

まぁ、ハラスメントって意図したものだけでなく、
無自覚でもハラスメントに成り得るんだが、
「臭い(匂い)」に関していうと、どうだろうか?

オレだって臭けりゃ「クサい」って思うけど、
明らかに風呂、歯磨き、着替え等々ケアしてる様子がなければ
ババンババンバンバン♪て歌って促すこともあるが、
ケアしてる様子はあるが、そういう問題じゃないと思われる場合、
「個性だからな。」で終わりだな。

だって、オレ自身どういう臭いがしてるか自分じゃワカらねーし、
臭いに限らず意図せず人を不快にしてる可能性だってあるし、
「お互い様」って気持ちがなけりゃ自分がイヤな気持ちになるだろ?

人の粗ばかり気にしてたらイヤな気持ちにならねーか?

 

つーか、自分にとって粗と感じるものも

他の人からしたら粗じゃないかも知れないし。


そんなネガティブ思考するくらいならオレは

「うん?この臭いに醤油の香りを足したら美味そうじゃね?」とか

「この臭いにマヨネをかけたら結構イケるんじゃね?」とか

ポジティブな方に頭を働かせるね。

臭いとか味とか、子どもの頃ダメだったけど、
大人になったら平気になったもんとかあるだろ?

そういうのを成長に依存せず、自分の想像力で加速させんだよ。
大概、マヨネーズと醤油でなんとかなるから♪

オレなんかウンコ臭が漂ってても
ご飯に醤油とマヨネをかけたら「美味い♪」って喰えるぞ♪

つーか、ワイフが作ってくれたもんなら
ウンコの味がしても「美味い♪」って喰うぞ!!!!

まぁ、ウンコを喰ったことがないからウンコの味はワカらないんだが、
間違って喰ってしまった人から聞いた話だとウンコって苦いらしい。

オレからのプチ情報だ♪

 

それと「臭いを感じない呼吸の仕方」ってのがあるんだが、

別に口で呼吸をするワケじゃなく、

鼻呼吸で臭いを感じない呼吸法をオレは知ってんのね。

 

なんなら教えますよ♪♪♪

その話はともかく。

「臭い(匂い)」に関しては、その人の状況にもよるが、
ハラスメントって言い方は好ましくないと思うね。

ハラスメントじゃなくて、あくまでも「エチケット」の問題だろ?
ましてや個性に由来する場合、それはもう多様性の一部だろ?

自分自身で自覚があって治したいと思ってる人は、
治療を受けてたり、なんらかのケアをしてるだろうし、
そういう努力をしてる背景も考慮せず指摘すんなら
それはただの人権侵害なんじゃね?

マジで個性がハラスメントに成り得るなら
「ルキハラ」だって近い将来問題になると思うよ。

そしたら街中マスカレード状態になっちゃうだろ?

ホント、個性が個性を否定するって矛盾してるよなぁ~。。。。。

 

だから争いが絶えないんだよ。

ただ、暴言暴力等、法で明確に「否」とされてるものは
きちんとハラスメントとして訴えるべきだし、
オレだってそんなもん「個性」として認める気はないから。

あとは「表現の自由」だとか「言論の自由」だとかってのも
場合によっては暴力(ハラスメント)になると思うんだよね。

つーことで。

次回は「表現の自由」や「言論の自由」について過去に書いたことがあるので、
それを今一度書くことにします。

というか「コピペ」します♪

手抜きだ、手抜き♪♪

お楽しみに♪♪♪


ヒロPOM

擬人化


たとえば犬や猫、その他家族として共に暮らす動物たちを

「この子」とか「うちの子」

って言い方をするじゃん?

これって擬人化だけど相手は生き物だし
家族って認識だから特に違和感を覚えることはないよな?

つーか、最早ペットを「この子」「うちの子」というのは
概念として確立してんじゃん?

で。

バイクや車に乗るワイルド野郎がこんな言い方をすることはないか?

「今日はコイツの機嫌が悪くて。」

等々。

まぁ今どきこういう表現をする人は絶滅危惧種なんだろうけど、
それでも「昭和トロピカル♪」世代には馴染みのある言い方じゃね?

「今日はコイツの機嫌が悪くて。」の「コイツ」ってのは
完全に擬人化だと思うんだよね。

何故なら?

「機嫌」てのは「感情」なワケで
更に言うと「コイツ」ってのは「相棒」って意味合いで言ってんだから
そのバイク、その車を所有してる人にとってそれらは乗り物ではなく
家族であり恋人であり友人なんだよ。

キャプ翼の翼くんが

「ボールはともだち♪」

って言ってんのと同じことなんだよ。
もう翼くんはボールしかともだちがいないからな。

「ボールはともだち♪」

を押し通すしかないんだよ。

そうしないと翼くんはいたたまれない気持ちで押しつぶされちゃうから。
なにより、物言わぬともだちほど楽なもんはないしな♪

話が逸れたが、とにかくバイクや車を「コイツ」っていうのは擬人化であり、
所有者にとって立派な心臓(エンジン)がある生き物なんだよ。

オレはバイクや車以外にも小鳥たちや昆虫たち、
また雲や風や季節の香り等々、多くの友人がいるから
鉄の塊を擬人化して呼ぶことはないけどな。

でも、バイクや車を擬人化するってのも
昔からあるもんだし、特に違和感を覚えることはない。


が、しかし。。。。。



が、しかし!!!!


先日、鼻クソをホジりながらTVショッピングを観てたら
思わずホジッた鼻クソを喰いそうになっちまったよ!!!!

ファンデーション?的な商品を紹介してたんだけど、
セールスをしてるお姉さんがモデルさんの顔に化粧品を塗りながら

「こういう子はなかなかしつこいんですよね。」
「でも、これをこの子に塗ると。。。。。」


みたいなことを言いながらシミをゆび指してるワケね。

オレは

「え!?」

って思ったね。
いや、マジで

「え!?」

って思ったね。

つーか。。。。。え!?

令和の美容業界ではシミのことを「この子」って言うの?
遂にシミも擬人化する時代になったの?

もしかして?

リーブなんちゃらとかアデランなんちゃらとかアートなんちゃらとか
増毛、発毛それからカツラやウィッグ業界でも
剃り上がったり、過疎化してたりする部分を

「この子」

って言ったりすんの?
え!?なんなの??


アヴァンギャルド?


つーか、そうかぁ~。。。。。

シミも「この子」って言う時代になったのかぁ~。。。。。
なんかIT業界よりも美容業界の方が未来にいる気がすんぞ。。。。。

マジで「擬人化」の守備範囲広すぎんじゃね?

先日「ゴジラ×コング新たなる帝国」って映画のプロモーションで
ゴジラとキングコングをつかまえて

「2人の対決」

とか言ってたんだけど、その擬人化はあんま気にならなかったんだよ。
本来、怪獣を「2人」って言うのはおかしいんだけど、

そんなことよりオレは



「和田アキ子VS吉田沙保里」

 

の方が観たいって思ったから、ゴジラとキングコングの擬人化なんて
どうでもよかったんだよね♪

みんなだってそうだろ?

「ゴジラとキングコングの擬人化と
 和田アキ子VS吉田沙保里どっちが気になりますか?」

って聞かれたら和田VS吉田の方が気になるから
怪獣の擬人化なんてどうでもよくなるだろ?

 

 

パワー+超音波(歌)のアッコか?

パワー+目からビームの沙保里か?

 

どちらが勝つにしても文明は滅びるだろう。。。。。

誰も得しない不毛な戦い。。。。。

 

令和の怪獣大戦争 

 

和田アキ子VS吉田沙保里

Coming Soon。。。。。


 

な?激しく気になるだろ?

 

それでも和田VS吉田より怪獣の擬人化の方が気になるって人。。。。。

なにか悩みがあるなら相談に乗りますよ♪

それはともかく。

ゴジラやキングコングの擬人化よりも

和田アキ子VS吉田沙保里よりも

 

シミの擬人化ですよ。

 

マジ、衝撃でした♪

 

最近「人扱い」されてないオレからすると
擬人化されてるシミが少し羨ましく思えたって話です♪


ヒロPOM