すっかり秋らしくなってきてもみじ

朝晩は、ちょっと冷え込むようになってきました汗

温かい汁物が、恋しく感じられるmarimoです音譜

富士吉田市及び、郡内地方で食されている

郷土料理の「うどん」・・・

麺が、硬くてコシが強いのが特徴の吉田うどんビックリマーク

この界隈にも、吉田のうどんのお店はたくさんありますが

それぞれお店によって、汁の味も麺の硬さも特徴があって

全然違うので、飽きる事無く味を楽しめてますニコニコ

吉田のうどんと言えば・・・ひらめき電球

具は、茹でキャベツに馬肉が定番ですグッド!

少し前に、馬刺しが美味しい大西肉店で

$~marimoのHappy☆Life~

GETしておいた、「けっとばし」(馬肉)を使って音譜

$~marimoのHappy☆Life~

汁は、味噌と醤油の合わせ味で

吉田うどんを作りましたよニコニコ

あっと!言う間に、本格はてなマーク吉田うどんの出来上がり~クラッカー

$~marimoのHappy☆Life~

やはり、吉田うどんには「けっとばし」が外せませんなぁ~グッド!

今度また、大西さんに行ったら・・・

「けっとばし」大人買いしてきちゃおうかしらん・・・ウフフラブラブ
ぶどうの産地・・・山梨に住んでいながら汗

今だかつて、ぶどう狩りをした記憶が

1度あるかないかのmarimoですあせる

10月5日(金)は・・・

タラちゃんの幼稚園の「秋の親子遠足」がありました音譜

行き先は、例年好評と言う“勝沼ぶどう狩り”ですぶどう

お天気にも恵まれて、絶好のぶどう狩り日和になりました晴れ

タラちゃんも、数日前から親子遠足を楽しみにして・・・

朝から、テンションも高くウキウキですニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

目的地の勝沼ぶどう郷駅までは、みんなで電車に乗って行き電車

駅からぶどう園までの約2キロの道のりは

みんなで、まわりの風景を楽しみながら歩いていきましたよ音譜

ぶどう園に着くと・・・ぶどう

$~marimoのHappy☆Life~

取りごろの美味しそ~なぶどうが、たっ~くさん生っていましたよラブラブ

みんなで、お弁当を食べた後は

楽しみにしていた、ぶどう狩りの時間です音譜

$~marimoのHappy☆Life~

タラちゃんも、実のしっかりしてそうなぶどうを

真剣に、吟味してくれていましたよグッド!

大きくて、ぎっしり実のついたぶどうは

ハサミで切るのがちょっと難しそうだったけどあせる

こんなに大きなぶどうを、GETできましたチョキ

$~marimoのHappy☆Life~

ぶどう園には、うさぎもいたりウサギ

$~marimoのHappy☆Life~

タラちゃんも、お友達と一緒に1日楽しく過ごしていましたwa~音譜

秋ならではの体験ぶどう

上手に収穫できて、パパさんへのお土産ができましたニコニコ

みんなでぶどう狩り楽しかったね、タラちゃん音譜
アニメ クレヨンしんちゃんの

   “ の は ら し ん の す け ”  5歳 ・・・

こんな、幼稚園児がいたら・・・汗

面白いと思う反面・・・

   ちょっと、恐いですあせる

でも・・・

近頃、アニメクレヨンしんちゃんを見ているうちに

     ちょっぴり、しんちゃんに愛着を感じてきたmarimoですにひひ

クレヨンしんちゃんに登場する、しんちゃんの大好きなお菓子音譜

「チョコビ」に、ハマっているタラちゃん目

先日、遠足のおやつを買いに行くと

真っ先に、チョコビを握って離さないタラちゃんでした汗

遠足に持って行くには、ちと嵩張るのでガーン

中身だけ持って行こうと、箱を開けてみると・・・ニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

中から・・・目

なっラブラブなんとラブラブ大当たりのフィギアが出て来たぞっクラッカー

$~marimoのHappy☆Life~

これには、タラちゃんも大喜び合格

$~marimoのHappy☆Life~

数日間は、大切にタラちゃんの宝箱に

保管されていたフィギアでしたが・・・

いつの間にか、パパさんのスマホに付いている

大当たりのフィギアだぞニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

近頃・・・

加齢による、目のトラブルが汗

否めなくなってきているmarimoですガーン

目を、酷使した後には

ブルーベリーなぞ、ドリンク・タブレットに頼り

アントシアニンを摂取する事を、心掛けてはいますが・・・

気休めにしかなってないようなあせる

そんな中、先日ドラッグストアに行った時に

ちょっと、良さげなモノを発見しましたよニコニコ

“あずきのチカラ” 目もと用

$~marimoのHappy☆Life~

蒸気温熱ピローで~す音譜

$~marimoのHappy☆Life~

電子レンジで、加熱するだけですぐに使えてラブラブ

あずきの天然蒸気の温熱が、じんわり疲れた目を温めてくれますグッド!

適度な重みがあり、とっても目にフィットするので音譜

ほぐれるラブラブほぐれるラブラブって感じですニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

10分弱くらいは、温かさが持続してる感じかな音譜

じわ~っとあたたかラブラブつかの間のリラックスタイムで

目の疲れ・・・解消出来る事を、期待です合格
ジェルネイル・・・音譜

ママ友に、1度施してもらってからラブラブ

ちょっとハマり出しているmarimoですニコニコ

前回、ピンク&ホワイトでマーブル模様にしてもらい

ストーンを付けてネイルしてもらったのが音譜

1ヶ月もキープ出来ていたのを良い事ににひひ

$~marimoのHappy☆Life~

オフを、自分でトライしてみましたが・・・

やっぱり、利き手をオフするのはちょっとやり難くてあせる

結局ダウン爪を傷めてしまうハメに・・・しょぼん

せっかく伸ばしていた爪が、端からヒビが入って割れてしまいガーン

殆どの爪を短く切り揃えるハメになってしまいましたあせる

$~marimoのHappy☆Life~

しかしアップアップアップ

ママ友が、ジェルネイルを施してくれた2時間半後には・・・キラキラ

まさに音譜

ビフォーアフターアップ

$~marimoのHappy☆Life~

爪の長さも、復活してラブラブこのとおりニコニコ

すっ、すごい技術ですグッド!

ネイルを長持ちさせる為にも、保湿はとっても大切だとか!

これからの季節は、また手あれに悩まされそうだけど・・・汗

キレイを持続させる為には、手まめなケアが怠れませぬなぁ~~~ガーン
いよいよ、栗シーズン到来です音譜

柿・梨の次に、栗が好物のmarimoですにひひ

辺りを緑に囲まれているこのエリアに住んでいると!

毎年、栗シーズンになるともみじ

どこかしこから、栗が届き・・・

常に栗むきをしている汗私くしですが・・・かお

今シーズンは、早朝散歩に出掛けてくるタラちゃん&パパさんが

毎日のように、栗を運んで来てくれてマス音譜

今年の栗は天候の影響で、ちょっと小ぶりな栗が多くダウン

皮むきが、一苦労・・・ガーン

そこでひらめき電球

手っ取り早くDASH!

茹でてから、実をスプーンでホジクリ出し・・・

$~marimoのHappy☆Life~

濾してから、お砂糖&生クリームを混ぜてシットリさせて

ラップでクリクリ包んで音譜

栗巾着を、作ってみましたよ~ニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

ちょっと、冷蔵庫で冷やして

よりしっとりさせてから食べると、なかなかですグッド!

$~marimoのHappy☆Life~

そう、そう、ちょうど今朝のZIPで茹で栗の簡単な

皮の剥き方をしていたけれど・・・テレビ

塩茹でした後に、そのままお鍋に30分くらい放置してから

皮を剥くと、あの甘栗みたいに

渋皮がキレイに剥けるそうです音譜

まだ、まだ、栗がたくさんあるから

是非、やってみよ~~~っとグッド!

$~marimoのHappy☆Life~
昨日から未明にかけて

強い勢力をもった台風17号が台風

日本列島を横断して行きましたが波波波

marimoが住んでいるこの辺りの日中は

「台風が、近づいているの・・・!?

と、思ってしまうくらいの良いお天気でした晴れ

9月最後の日曜日となる昨日は、十五夜でした星空

タラちゃんも、朝早くからパパさんと

ススキを取りに行ってくれたり音譜

コスモスも摘んで来てくれてコスモスハチ

$~marimoのHappy☆Life~

十五夜のお月様を、愛でるのを楽しみにしていましたニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

がっDASH!

やはり、夕方には横殴りの雨に、激しい風が吹き台風台風台風

台風独特の空模様になってしまいましたしょぼん

「今夜は、お月様みれないねダウン

と、タラちゃんも諦めて・・・

食後のデザート!?に、狙っていたお月見団子をパクリとにひひ

$~marimoのHappy☆Life~

食べて、お布団に入ってしまったのですが・・・

日付が変わる前には、台風も去って行き

窓の外を見ると目

お星様もたくさん出ていてキラキラキラキラキラキラ

まんまるなお月様が、月光を放っていましたよ満月

$~marimoのHappy☆Life~

きっと!明日は、台風一過な1日で虹

暑さがぶり返すかも~~~ガーンあせる

なんて思いながら・・・

明日から衣替えなんだよなぁ~あせるっとビックリマーク

夜中に、1人つぶやいていたmarimoで~すかお
この夏に・・・

緑のカーテンを!と思って植えたゴーヤビックリマーク

今年は、ホント苗に恵まれず!?

我が家の緑のカーテンは、不発でしたしょぼん

来年は、緑のカーテンは見直そうと思っているmarimoですむっ

この夏は、雨も少なく暑かったせいか

ご近所でも「ゴーヤが不作だ!」なんて聞いていましたが耳

ここにきて、一気に涼しくなってきたのもあるのか!?

今頃になって威勢が良くなりだしてアップ

鈴なり状態の、ご近所のゴーヤたち音譜

日替わりで、ご近所からゴーヤが届いてますニコニコ

たくさんゴーヤが集まったのでひらめき電球

ゴーヤの佃煮を作ってみましたよ音譜

$~marimoのHappy☆Life~

ジャコを入れると美味さが増すようですが

ジャコなしで、醤油・みりん・酒・砂糖で煮詰めてみましたにひひ

これだけで、ご飯が何杯でもいけそうですグッド!

秋茄子は、良く聞くけど・・・

    秋ゴーヤも、アリ?!かも・・・かな?
タラちゃんにお付き合いしてもらって

富士吉田経由で河口湖まで、あれこれ用事を足した後に

最終的に立ち寄った河口湖ベルベル

タラちゃんに、あれこれ付き合ってもらったお礼に・・・

タラちゃんの大好物のミスドでも

たらふくご馳走してあげようと思っていたmarimoです・・・

ビックリマーク

なぜかタラちゃん汗

珍しく、ドーナツではなくかお

アイスな気分だったみたで・・・ソフトクリーム

ミスドではなく、サーティワンをリクエストキラキラ

でもって、いつものこれ左下矢印の中の

$~marimoのHappy☆Life~

でもって、今回は・・・これ左下矢印

$~marimoのHappy☆Life~

ハロウィンBrのハッピードールはまだスタートしてなかったけどダウン

アイスな気分だったタラちゃんは、これで満足ラブラブ

$~marimoのHappy☆Life~

でもって、marimoもお付き合いしてニコニコ

ダブルカップいただきましたラブラブ

$~marimoのHappy☆Life~

でもって、はいビックリマーク

今回もスタンダードフレバーのあせる抹茶&バニラでございます・・・

だって、スキなんですものォ~ラブラブ!

でも、たまには冒険してシーズンフレバーを楽しんでみようかな~ニコニコ
暑さ、寒さも彼岸まで・・・

         と、言いますが!

ほんとに、お彼岸を境に

ぐぐっと、日中の気温も下がり

肌寒く感じられる日も多くなってきましたもみじ

先日の秋分の日に、富士山の近くまで行ってきましたが

行き交う人の殆どが、長袖を着込んで

しかも、ジャケットを羽織っている人も・・・

気温の差を、つくづく感じたmarimoですかお

marimoの用事で、タラちゃんにお付き合いしてもらって寄り込んだ

富士山駅のステーションビルの“Qスタ”音譜

$~marimoのHappy☆Life~

久しぶりに、6Fの富士山展望デッキに行ってみると・・・目

$~marimoのHappy☆Life~

なんとビックリマーク 足湯があるではありませんかニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

だれもいなくて、貸切状態だったので

タラちゃんと、つかの間の足湯をさせてもらいましたにひひ

温泉ではなくて、ただの沸かし湯のようでしたけど・・・

前方に見える雄大な富士山を眺めながらの足湯音譜

なかなかかも・・・ですチョキ