すっかり秋らしくなってきてもみじ

朝晩は、ちょっと冷え込むようになってきました汗

温かい汁物が、恋しく感じられるmarimoです音譜

富士吉田市及び、郡内地方で食されている

郷土料理の「うどん」・・・

麺が、硬くてコシが強いのが特徴の吉田うどんビックリマーク

この界隈にも、吉田のうどんのお店はたくさんありますが

それぞれお店によって、汁の味も麺の硬さも特徴があって

全然違うので、飽きる事無く味を楽しめてますニコニコ

吉田のうどんと言えば・・・ひらめき電球

具は、茹でキャベツに馬肉が定番ですグッド!

少し前に、馬刺しが美味しい大西肉店で

$~marimoのHappy☆Life~

GETしておいた、「けっとばし」(馬肉)を使って音譜

$~marimoのHappy☆Life~

汁は、味噌と醤油の合わせ味で

吉田うどんを作りましたよニコニコ

あっと!言う間に、本格はてなマーク吉田うどんの出来上がり~クラッカー

$~marimoのHappy☆Life~

やはり、吉田うどんには「けっとばし」が外せませんなぁ~グッド!

今度また、大西さんに行ったら・・・

「けっとばし」大人買いしてきちゃおうかしらん・・・ウフフラブラブ