福山にも「かまくら」を | てまりこども園てまりちゃんのブログ

てまりこども園てまりちゃんのブログ

広島県福山市幕山台の幼保連携型認定こども園です。
平成24年(2012年)の大改築を経て、平成29年(2017年)より認定こども園としての運営に移行しました。
比較的新しい園舎で新経営運営体制にも変わり、ご支持とご支援をいただいています。

 

 

旧ブログ内にてかつて紹介したことがある岡山県蒜山(ひるぜん)高原にあるオブジェ「しずくちゃん」

 

 

てまりちゃんから「しずくちゃん」の噂をきいたあと、園長せんせーが導入を決めたのが「かまくら」

 

 

 

 

どこか「しずくちゃん」とフォルムというかイメージというか… 似ているところがある

園長せんせー曰く “ぴぴぴ” ときた

のだそうだ

 

実は昨年6月の段階ですでに業者さんから提案はうけていたとのこと

一年以上考えに考えて、このほどついにてまりこども園へ導入となりました

 

玄関入ってすぐの壁面

 

木製のかまくら

いいんじゃないかい

 

 

早速遊ぶこどもたち

 

 

いいな いいなぁ

 

どちらかというと女の子に人気な様子

 

 

てまりのかまくら!

 

新しい名物遊具の誕生です!!

 

 

【追記】

 

今日は松阪牛の日なのだそうです

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

松阪牛は一頭3000万円もすると言われる高価なブランド牛

 

今回てまりこども園に導入された「てまりのかまくら」は松阪牛何キロ分??

 

実はそこそこのお値段だったそうですよ