こんばんは❗
本日2回目の更新。
先日、我が愛車【フィアットバルケッタ】のタイヤ交換をしました。
今までバルケッタのタイヤ&ホイールは《アルファ155》のを取り付けていました。
黒色ホイールでネジのピッチも同じでカッコ良かったのでね〜。
で、コレをバルケッタが本来取り付けていたノーマルに戻しました。
倉庫に置いていたノーマルのタイヤ&ホイール。
実はコレからボチボチと【どノーマル】に戻して行こうと思っておりましてね、バルケッタ。
色々と取り付けたり取り外したりしていたのを、純正の《どノーマル》にする事によって車本来の持つ【魅力的な姿】を取り戻そうと考えております。
後、イヂるのもどうなのかな❓と最近思ってきましてね。
それと、この手の旧車って、ある意味ノーマルの方が価値が上がるからなぁ。
ってか、今現在でも俺が購入した時より100万近く値上がりしてるからビックリです。
この時代の車、本当に数が無くて。あってもとんでもないぐらいボロボロだったりするんよね。
だから程度の良い車はどんどん値上がりしていくんよな。
ま、俺は不便で故障も多く乗りにくい……この【フィアットバルケッタ】を手放す事は考えてはいないけどね😁
そんなバルケッタのタイヤ&ホイールをノーマルに戻した話でした。
ではでは〜✋