子どものこころのコーチング
インストラクター 松本麗子です。


こんばんは。


今日は、私の大好きな
大先輩の浜田悦子さんのブログを。
(//∇//)


今日は、
夕方から
うちのワンコのゴマメが、
窓に向かって吠えて吠えて
止まりませんでした。

外に誰がいるわけでもない、
洗濯物は揺れていたけど、これはいつもの事。
抱っこすれば、吠えないけれど、
下ろすとまた、吠え始める。

まだ明るいのに、カーテンを閉めて
外が見えないようにしても、
カーテンに向かって吠えている。


ええ、
松本、
久しぶりに、怒りが湧いてきました。



あー
あった
あった。

この感覚。

思わずちっこいワンコを
叩きそうになって、
我に帰りました。



と、
とりあえず
しつけのトレーナーさんを本気で頼もう。
( ;  ; )







浜田えっちゃんのお話は、
我が子にも、とてもとても通じるものがあります。

長女は、小さい頃
癇癪がありました。

次女は、噛み癖。



その頃の私は、
ホントにどうしたらいいかわからなかったな。

長女には、
特に、
手も挙げたし、
怒鳴ったし、
ただ、ただ、
見ていたこともあった。




もう、
今は、中学一年生だから、
癇癪…
は、ないけど、

今はね、別の思春期特有の、
…ええ、反抗期は
あります🤣🤣🤣







あの頃。




えっちゃんが、
かみ砕いてくださったみたいに、
長女の話を聞きたかったな
って、
思います。





丁寧に

一つ一つ

階段を

自分達のペースで、登っていく。


登りすぎちゃったかな?
って思ったら、
一つ降りてみる。





えっちゃんのお話は、
今の私自身を、
初心に返してくださいます。






いつも、ありがとうございます😊



感謝と敬意を込めて。





最後までお読みいただき

ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

不登校または登校しぶりでお悩みのママ、パパ。

 

不登校の親のオンラインサロン

「不登校の先にあるもの」

募集締め切りは7月24日です。

 

 

8月からリニューアル 募集開始しました。

 

 

 

  

私がラクに楽しく子育てできるようになった講座

⬇️

子どものこころのコーチング協会

 

 

 

和久田ミカさんのブログ

⬇️

子育ては「聞く」が9割でうまくいく

 

 

{586422F7-B43D-456F-BE41-B82734408BB7}