青春時代の遺産 | 焦らずとも何はともあれの今日

焦らずとも何はともあれの今日

なんてことない毎日の足跡を残していこうと思っています。少しずつ変わっていく自分、         とりまく環境の変化、日常、恋愛、趣味など多岐にわたる記録です。

ラヴ
LOVE PSYCHEDELICOのアルバム「THE GREATEST HITS」。CDの整理してたら出てきました。今聞きながらこれ書いてるんですが、とってもとっても心が震えます。思い出の曲なんですよねこれ。と言うのも、収録曲の「Your Song」が高校最後の運動会のフォークダンスの楽曲なんです。

ちなみに僕は応援団のメンバでした。僕が高校でバスケしてたのは以前言いましたが、体育館のステージでダンス部がいつも練習してたんですよね。それで何人か仲がよかった子もいました。応援のダンスは、メンバのダンス部の子中心に振り付けを考えて練習し、衣装も自分たちで作って本番に挑みました。全て終わった後はみんなで泣いたっけ。

話戻りますが、フォークダンスもダンス部が全て振り付けを考えたものでした。とってもかわいい動きでした。女の子と手をつないで踊ってドキドキしたものです(笑)他にもクラス対抗全員リレーとか騎馬戦とか楽しかったなぁ・・・。もうあれから4年も経っちゃいました。

このアルバム、やっぱり好き。「I miss you」や「These days」聞いてると泣きそうになります。高校時代によく聞いてたアルバムのひとつです。あ、全然知らない人にはちんぷんかんぷんですね(´・ω・`)ごめんなさい。