プーチン大統領「ウクライナそのもが敵なのではなく、ウクライナを利用してロシアを破壊しようとする連中が敵」

 

 

 

 

及川さん:

 

2024.1.9【上川外相のウクライナ訪問】

ウクライナ戦争で本当に利益を得ているのは誰ですか? 

この動画は上川外務大臣に贈ります。

 

 - 突然ウクライナに訪問に58億円拠出すると発表。日本国内では上川外相に非難集中。 

- 同じタイミングで、ロバート・ケネディJr.がウクライナ戦争の真相を暴く動画をアップ

 - これまでの米国からウクライナへの莫大な支援金は、実は、世界一の投資会社ブラックロックの儲けになっている。

 

ロバート・ケネディJr.の動画はこちら: 

 

 

 

メモメモ

1/7 上川陽子外務大臣

ウクライナにサプライズで訪問

NATOの基金に58億円を日本から拠出

 

「ウクライナの美しい大地を再び目にすることができるよう、ウクライナを支え続けていく決意です。」とコメントする上川外相

 

自国が大変な時にウクライナに53億円とは!

日本中から上川外相に非難集中だが

 

上川大臣の「美しいウクライナの大地のために・・・」に関連した

ロバート・ケネディJr.がアップした3分の動画

 

タイトル「ウクライナ戦争で本当に利益を得ているのは誰か?」

 

大手の軍事兵器業者は常にNATOに新しい国を加えたがる。

なぜか?

今回、ウクライナをNATOに入れたがっていた。

NATO加盟国は兵器購入をNATOの仕様に合わせなければならないという規制があるから。

NATO加盟国は米国の兵器メーカー(軍需産業)から兵器購入義務がある

特定の企業だけが儲かる仕組みになっている

 

2022年3月 ウクライナに1130億ドル拠出

米国のホームレス全員に家を建てられるくらいの金額

バイデン大統領はその後240億ドル拠出、さらに600億ドルを米議会に要求

→これはもう米議会が認めないので、今度は日本に出させようとしている

 

米国はウクライナに1130億ドルも使う余裕があるのか?

→アメリカの共和党側のトップ、ミッチ・マコーネル共和党上院院内総務は

「心配ない」

「この金はウクライナにいくわけではない。米国の兵器メーカーに行く。」

 

つまり、マネーロンダリングだと認めたのと一緒

 

これらの企業は誰のものだと思う?

世界一の投資会社 ブラックロック

軍需兵器メーカーの株主である

 

ティム・スコット上院議員も同じことを言っていた。

(ティム・スコットは共和党だがバイデンと全く同じ立場)

「心配するな。ウクライナへの贈り物ではない。融資だ。」

 

ロバート・ケネディJr:その融資(ローン)は返済されない。

ではなぜ融資と呼ぶのか?

融資条件を課すことができるから。

その融資条件は何か?

返済できない場合、ウクライナは政府が所有する資産(世界で最も豊かな農地)を多国籍企業に売却

すでにその30%を売却

多国籍企業とは、デュポン、カーギル、モンサントなどの農業系産業

これらの企業は誰のもの?

ブラックロック

 

バイデンはウクライナ再建の契約を破棄した

その契約を手にしたのは誰だ?

ブラックロック

 

彼らの戦略

私たちを互いに戦争させ続ける

互いに憎しみ合わせる

共和党と民主党を戦わせ、黒人と白人を戦わせる

 

 

 

 

 

 

 

ロシアがBRICSに30カ国を追加加盟させると宣言し、加盟国が40カ国に拡大する可能性が出てきた 

 

ロシアのプーチン大統領が提唱するこの動きは、世界のパワーバランスにおける極めて重要な瞬間であり、長年にわたる欧米の経済支配に挑戦するものである 

 

BRICSは当初、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカという新興経済国の5カ国だったが、重要な経済圏へと発展した 

 

最近、2024年1月にサウジアラビア、アラブ首長国連邦、エジプト、イラン、エチオピアの5カ国が新たに加盟したことで、初めて大きな広がりを見せた 

アルゼンチンは招待を受けたにもかかわらず、唯一の拒否者となった 

この進展は、ロシアのカザン地方で開催される第16回BRICS首脳会議の舞台となり、30カ国の新規加盟の可能性が重要な議題となる

 

 

 

 

田母神氏:

つい1時間ほど前、日テレが「防衛省は陸上自衛隊の幕僚副長らが数十人で靖国神社へ参拝したことについて組織的な部隊参拝に当たる可能性があるとして調査を開始したと明らかにしました」と報道した。

こんなことを防衛省で誰が一体問題にしたがるのか。

内部部局と言われる背広組の組織は常に自衛隊の行動をあげつらう。

東京裁判史観に基づき作られた組織が今なお自衛隊弱体化のために活動する。

自衛官としてはやっていられない思いだ。

防衛大臣や総理の対応が見ものだ。

少しは自衛隊を守って貰いたいものだ。

 

高洲氏:

日本を守る自衛官が日本を守って殉職した靖国神社の英霊に敬意を表すのは当たり前のことだと思います。 

国を守る方々に名誉を与えてください。 

事務次官通達の改正を望みます。

 

 

 

 

トッポさん:

アンソニー•DS•ブリンケン国務長官は引き続き世界がどうなっても構わないから軍産複合体が儲かるためにフーシ派を攻撃し続けますと宣言。 

サウジアラビアの事を一生懸命こっちにつけと誘ってますが多分ついていくのは岸田だけ。 

そのうち中東諸国から言われたように何しに来んだホワイトハウスに?とか言われそう。 

金の切れ目は縁の切れ目。 

原油も日本には来なくなり世界中にばら撒いたお金の回収もできず、愚民達は日経平均株価がバブル期を超えたと喜んでいる。 

何一つ株価上がった実感ないし反対に不気味です。

 

 

 

 

及川さん:

2024.1.14 米国のイエメン・フーシ派攻撃はハルマゲドンをもたらすか?

 

バイデン政権のバックはネオコン(戦争屋)

なぜ中東最貧国に戦争をふっかけたのか?

 

ネオコンの目的は、イスラエル戦争をエスカレートさせ、イスラエル戦争にイランを巻き込むこと。

国際司法裁判所でのイスラエルの裁判から目をそらすため。

BRICSの一角の南アフリカがネタニヤフ政権を提訴している。

 

ネオコンは、9.11(2001年)を起こした犯人で自作自演であった。

決して中東のイスラム過激派が起こしたわけではない。

ネオコンの悲願は、最終的にハルマゲドンにもっていき、イランをアメリカと戦争させて滅ぼすこと。

そのためにはイスラエルが必要で、イスラエルとイランの対立関係、イスラエルのシオニスト政権を支援している。

 

バイデンは議会の承認なしにまた新たな戦争を始めた。

イギリスのスナク首相も英国議会の承認なし。

 

イエメン国民の怒りの抗議デモ

イエメン攻撃のために米英軍機が領空を使用することを許可したサウジ・湾岸諸国に対して抗議している。例外はオマーンで、オマーンだけは許可しなかった。

 

昨年、サウジとイランが歴史的な手を結んだ。

イランが支援していたのはイエメンであり、イエメンの内戦も終わりイエメンと湾岸諸国との間も正常化したかに見えた。

 

しかし今回、サウジアラビアと湾岸諸国が米国バイデン政権のフーシ派攻撃に協力し、米英軍機が領空を使用することを許可。

真相はさらに今後。

 

今回のバイデン政権の愚策によって中東のアメリカ傀儡政権はすべて転覆するかもしれない。

 

米国・英国主導のイエメン攻撃参加国

オーストラリア、カナダ、オランダ、バーレーン

 

バーレーンは、米傀儡、親サウジアラビア、反イラン

2020年トランプ政権のアブラハム合意

イスラエルと国交正常化

バーレーン国民は、イエメン攻撃にバーレーンが参加していることに抗議

 

誰も望まなかった地域戦争

イスラエル、イエメン、次はイランなのか?

まさにネオコンの思うつぼ

この紛争拡大を止められるのは、ロシアと中国しかない

 

エスカレートを止める方法

ロシア、中国、イランの3ヶ国による集団安全保障同盟の緊急発表が必要

 

 

 

 

ハマスを戦前の日本のように破壊するべきだとネタニヤフ首相が発言

 

 

 

 

五十嵐氏:

ドイツでの信じられないような光景。 

 

主流メディアはこうした抗議活動を 黙らせようと必死だ。 

グローバリストは恐怖を感じ始めています。 

 

stopp wir haben die schnauze voll 

翻訳すると 

「我々はもう飽きた」となります。 

 

グローバリストと政府らによる農民に対する不当な扱いに対する反撃が世界中で勢いを増している‼︎

 

 

 

 

我那覇さん:

現在開かれているダボス会議 

新しいプロパガンダ用語があるようです 

 

エコサイド 

農業や漁業は重大な犯罪であると 

 

私達の生活する空間はプロパガンダ洗脳で溢れています 

中共のプロパガンダを見抜けてもWEFのようなグローバル全体主義を見抜けない人が沢山いる

 

 

 

 

 

四角オレンジ関連記事四角オレンジ