先取りと白雪姫の女王の共通点 | わが家の 教育実験簿 ~ テディ録

わが家の 教育実験簿 ~ テディ録

2016年夏生まれの息子・テディと英語で生活したくて、
3歳半ばまで英語8割で話しかけていました。
が、思ってたとのとは違う方向へ育っている
息子と母の摸索の日々の記録です。
小学校受験、公文式数学幼児認定・中学認定(小1)を経て、
中学受験はどうしようか考え中。

 

皆様が読んでくださることが励みになっています

いつもありがとうございます ニコニコ ラブラブ 音譜

公文式高校数学を頑張っている新小2テディ

学習や日々の記録などをしておりますが、

基本的にはうちの子上げブログかも? ご了承ください
2022年小受終了→中受未定→2035年大学受験

私のプロフィールは→こちら

 

こんにちは!

 

先取りには賛否両論ありますが... ご存じの通り、私は先取り派です。

 

サムネイル
 

ただし、その子のキャパの範囲で

 

 

先取りの長所と短所

 

理由は、なんといっても親子で心の余裕ができる。

 

自分の学年のことが全然できないと、

 

驚きアセアセ「え、これできないの、まずくない?」

 

ってなりがちなところ、先取りだと、

 

にっこりニコ「〇年後には、できればいいよね」

 

って心の余裕が全然違うのです。

 

ただ、デメリットもあって、それは先取り貯金がなくなった時の焦り アセアセ  

 

先取りに心を寄せていればいるほど、大きくなるかもしれません 驚き

 

 

さらに、人から遅れるということに慣れていないので、そこから挽回するということが思い描けない。

 

先取りしているんだ!と言う気持ちがエネルギーなので、先取りではなくなった瞬間に、ガス欠を起こす...。

 

場合によっては、そういう意味での弱さもあります タラー

 

 

白雪姫の女王、テディ

 

そんな、テディがいろんなオープンテストを受けたりしていますが...

 

2/25のリトルの結果ももう出てますが...

 

 

 

先取りに支えられて育った彼がこだわっているのは、なんといっても、ゲーム感覚で順位です。

 

サムネイル
 

偏差値の存在は、全く目に入ってないと思います

 

ぶちゅー「この世で一番  美しい  賢いのはだぁれ?」

 

ちゅー「それは、テディ君です」

 

という会話をするために、テストを受けているんじゃないだろうか...。

 

実際は1位なんて、なかなかとれませんけれど...。

 

でもせっかくなので、まだ、1位や満点を目指す緊張感も楽しんで欲しいこともあり、飛び級受験はあまり考えていません。

 

サムネイル
 

そこに、余分な甘えが出るからね...。

 

ただこれも、この世で一番とはいわずとも、そこそこ美しいうちはいいんですけれど、そのうち白雪姫のような子が育ってくるわけです。

 

その時、自分の中のぶれない軸を持って続けられる心も、学力だけでなく、共に育てていきたいところです 昇天