
インターペット2014、7月26日(土)は
特設ステージで犬服ブランドのファッションショーが開催されました。
タイトルは
Crystal ZOOLAND ファッションショー。
ペットメディアプロジェクトといって、
「保護犬をかわいく見せて、一匹でも多くのわんこに
新しい飼い主さんを」と活動されているようです。
司会進行は、イケメンすぎる獣医師・佐藤貴紀先生

ペットアナリストでDJの太田美智代さん。

ハンドラーは訓練士の勉強をしている専門学校生。
モデルわんこ

ミックスの子たちも
エクステをつけたり
かわいいスタイリングで登場。

RUMKAのリードマネージャー・うちゃさんの
愛犬・グリちゃんと預かり犬・ルー様もステージへ。
よって、運良く,
てくてくリードもステージへ

日本を代表する犬服ブランドと一緒に
自分たちが作ったリードがステージにある様子を見て
むせび泣きそうになりました。
でも、隣には、
初対面でリードを買って下さったS様ご夫妻がいらしたので
理性を保っていられました。
もし、いらっしゃらなかったら、
「風の谷のナウシカ」のラストシーン
ナウシカがオウムの手の上で
ランランララランランラン

むせび泣く、ばば様のようになっていたと思います。
黒い犬、赤い紐を持って降り立つべし~…
司会者のお二人は、ブランドのものと思ったようで、
「赤いリードがよく似合いますね」
「ハートがかわいいですね」と言ってくださいました


最後にゲスト・松本秀樹さんが登場。
海外では保護犬のキャンペーンを
楽しくポジティブに開催しているという話をしてらっしゃいました。
保護犬というと、しつけができないとか、
性格に難ありとか、いろんな偏見があるかもしれません。
でも、人間が導いてあげれば、
家庭犬となんら変わらないのです。

すばらしい思い出になったインターペット。
あまりにもうれしくて、友人にメールしまくりました。
友人たちも一緒に喜んでくれて、
幸せだなぁと思いました。
本当に本当にありがとう、うちゃさん。
思い出のインターペットレポ、
まだ続きます。
お付き合い下さいね




ご協力お願いします!詳しくはコチラ
↓この記事を紹介して下さると
ここに表示されるようにしてみました。(PCのみの表示です)