レイド「レイチェル最期の日」 について解説します。
①入場条件と参加条件
・レイドのステージ入場条件は、超越力230&戦闘力100万以上(推奨200万以上)
・参加条件は、戦闘力100万以上で「レイチェルのゆりかご」クエストを完了していること
超越力230以上なくても、参加条件を満たしていれば参加だけはできます。
「空の上のキャンプ」クエストを完了していて、戦闘力100万以上になればクエストが出現します。
※野良レイドで参加のみはお勧めできません。しっかり準備をして参加するようにしましょう。
・毎週木曜日と日曜日開催され、入場券が必要
入場券は、NPCジャントバンで購入できます。
・同じ日に2回以上参加するには、追加券+入場券が必要です。
最期の日追加入場券は、K-SHOPなどで入手可能
NPCリリスの赤いジュエル商店
・レイドの参加は、メインメニューの攻撃隊から
攻撃隊検索で「レイチェル最期の日」を選択し、参加する攻撃隊をクリックします。
攻撃隊への参加 ~ レイド開始までの流れは「次元の門」と同じです。
②ステージ情報
・攻撃隊には最大4人まで参加可能
・4段階で構成されていて、各段階のクリア条件を達成すれば次の段階に進める
各段階に制限時間が設定されている(8分)
制限時間内であれば何回でもやり直しが可能
2つのPTに分かれて進めることができる
報酬はステージドロップではなく、各段階の条件クリア時に参加者全員がもらえる
・レイドの各ステージには、「復活ディレイ」「復活制限」「HP増加」「防御補正」効果がある
復活ディレイ : キャラクターが死亡してから復活できるまでに待機時間があります。
復活制限 : 各ステージの復活制限は8回まで
・途中でバグレポ・回線落ちなどした場合は、10分以内であれば攻撃隊に戻ることができる。
ここも「次元の門」と同じで進行中の場合のみ復帰が可能です。
段階が終了し準備中の状態で戻っても、途中参加扱いで追加入場券が必要になります。
・レイド「最期の日」専用の称号&関連クエストがある。
関連クエストは、NPCユキアとNPCヨシナで称号クエストが1種類づつあります。
③報酬
第1段階 次元増幅玉20~80個 or 強化石BOX or 霊石BOX or ゴールドBOX など
第2段階 神話専用ホワイトルーン4個~20個 or 神話専用グリーンルーン1個 など
第3段階 最期の日攻略の証20~100 or 伝説魔法付与珠 or 神話専用グリーンルーンなど
第4段階 神話防具 or 最期の日攻略の証50~100個 or 誇り1個 or 伝説魔法付与珠 など
NPCジャントバン商店では、神話装備を交換できるBOXがリストにあります。
レイド報酬で入手したアイテムを使って、神話装備をそろえていきましょう。
また装備できない神話防具は、粉砕すると最期の日攻略の証50個と討伐隊長の交換BOX
50個になります。
④攻略情報
各段階2つのステージをクリアするだけの単純な構成になっています。
しかし最期の日レイドの大きな特徴は「防御力補正」システムです。
単純に戦闘力を上げるだけではクリアするのが難しいステージになっています。
別記事にて解説しておりますので是非ご一読ください。
また、各ステージのギミックについては Kritika Wiki にて詳しい解説があります。