何日かに分けて草抜きや掃き掃除をしましたが、
当日は雨で風も強く、再び落ち葉があって
管理の大変さや、土地とつながるには
地道な作業があることを体感しました✨
数名の方に連絡させてもらったり、
参加したかったとご連絡下さった方が
いらっしゃいましたが
皆さんご都合で参加できず、
でも、同時刻に祈り合わせして下さると
おっしゃって下さった方がいて感謝です
結局1人での開催となり、雨だったので
12:01のフランスへの祈りは自宅で行い、
カヒコ奉納は雨があがる予定の15時~
開催予定場所で行いました✨
イベントページや祭壇をつくるのも
初めてでしたが、やってみると思ってたより
簡単にできました🎵
(何をお供えしたらいいかわかりませんでしたが、
買物に行くとこれがいいかもと
思えるものが見つかりました!)
地元の塩をお供えしようと思ってて
持っても行きましたが
Masaeさんがプレゼントして下さった
星田妙見宮さんのお塩のみ
をお供えしました!
そして、その夜送り主の方からの
(Masaeさんはある方が企画された抽選で当たった
お塩を私が星田妙見宮さんに御縁があるからと、
企画された方から私に送って下さいました)
「たっぷり使って下さい」
というメッセージを思い出して
全て風呂に使わせていただきました🙏✨
また、5日前に宇和島で絲ちゃんと一緒に
お会いした宮城から来られた方から
いただいたお土産も
お供えさせていただきました💕
あゆみちゃんがまつりに間に合うように
送ってくれたレムリアの祈りの羽飾り
を付けて🕊️
カヒコ奉納の前には
土地へのご挨拶のオリを唱えて
Matsuriの時のみ踊ることを許されてる
ご真言のフラを
初めて間違えずに踊ることができました
鳥の鳴き声が聴こえたり、
見えない存在の導きも感じました
Matsuriの最中は強風で
ロウソクの火も消えてましたが、
終わってからは晴れました
夜はフランスでのまつりをライブ視聴して、
お供えをした高知のお酒『酔鯨』で
乾杯しました🍶 キャップにも鯨が🐳💕
フランスの塔のために送らせてもらった石も
開催場所のもので、
ハワイには送れなかったので
今回送らせてもらって
塔の一部になれて嬉しいです💞
AskaProject応援口座もあるので
宜しくお願い致します










