🏁ちっちゃい選手権常時開催中

絶対にゆずれないこだわりのあれこれ

ちょっと笑っちゃうやつから

ドン引きレベルまで

みんなで楽しみましょう!



※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。




鬼姑の願い 



おはようございます☀️

「てち」です。


新コーナー上の部分に入れました‼️

思いついたら

いつでもコメントしてくださいね!



鬼姑は私が帰宅するのを

いつも待ち構えています。



ツムツムができないだの、


〇〇さんに✕✕って言われただの、


医者に連れてって欲しいだの


今日はデイサービスで〇〇だっただの


どうでもいい、聞きたくないことを

弾丸のようにぶつけてきます。



わたし、

あんたのお母さんじゃないんだけど。


嫁なんて話し相手にならんって

言ってたんだから、

ちゃんと自分で実行しろよ💢💢💢


って思います。

話し相手にならん奴に

話しかけるのやめろ。。。



そのくせね、

逃げ舅の施設に面会に行ったこととか

義芋の子供のこととかは

絶対にしゃべらないんですよ。


それはね、

なんか知らんけど

隠したいみたい。



どうして内緒にしたいのかは

わかりませんけどね。


義芋に口止めされてるからかも

しれませんね。



逆らうと怖いから

言うこと聞いてるのかも。



とはいえ、

完璧に隠し事できる人ではないので

ちょいちょい溢れ出るのよね。


鬼姑の口の軽さは

天下一品ですからね。



さて、

今日も寒そうだけど

がんばりますか!!



てちの気になるものグッズ

これに話してればいいのに



 



  おすすめ記事はこちら


☘️私が思う理想の姑とは・・・

〜姑としての心得〜

こんな姑になりたい!

という思いを綴っています

未来の私への手紙

☘️ママ友とうまく付き合うには・・・

〜ママ友という名のイジメ〜

長年のPTA経験から得た

ママ友との付き合い方

「テーマPTA」でこちらからご覧ください



  インスタはこちら

☘️キテレツな汚料理満載

👹宇宙食専用Instagram🍠

@techi459 ※鬼さんマークが目印です爆笑

🚨インスタ申請時には必ずメッセージください。申し訳ありませんが、メッセージのない方は承認しておりません。







※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。




新たなコーナー作りますね 



おはようございます☀️

「てち」です。



ちっちゃい話からの

ちっちゃい選手権!


楽しませていただきました!!

ありがとうございました🥰


仲間がたくさんいるという安心感。

こんなことしてるの

私だけじゃなかったと

ほっとできてよかった。


つまんないこだわりって

自分を保つためには

大切ですよね。


これからも大切にしていきましょうね!


これも嫁の気持ち同様に

固定記事にして

みなさんにどんどん

書き足していってもらおうかな。


たまに読み返して

あるある!!

ってなったり、

そういえばこれもだ!!

って思いついたりすること

あると思うのよね。



🏁ちっちゃい選手権常時開催中

これだけはゆずれないこだわりの数々

ちょっと笑っちゃうやつから

ドン引きレベルまで

みんなで楽しみましょう!


新たなコーナーが生まれました。

なんか、それもうれしいです。

明日から、

定番にしますね!




高速道路が閉鎖されてるとか?

昨夜も雪がちらついていました。


今週も寒くなるみたいですね。

体調管理に気をつけて

今日もがんばりましょう!




てちの気になるものグッズ

 


  おすすめ記事はこちら


☘️私が思う理想の姑とは・・・

〜姑としての心得〜

こんな姑になりたい!

という思いを綴っています

未来の私への手紙

☘️ママ友とうまく付き合うには・・・

〜ママ友という名のイジメ〜

長年のPTA経験から得た

ママ友との付き合い方

「テーマPTA」でこちらからご覧ください



  インスタはこちら

☘️キテレツな汚料理満載

👹宇宙食専用Instagram🍠

@techi459 ※鬼さんマークが目印です爆笑

🚨インスタ申請時には必ずメッセージください。申し訳ありませんが、メッセージのない方は承認しておりません。







※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。




ちっちゃいこだわり選手権 



おはようございます☀️

「てち」です。



昨日のちっちゃい話に


共感いただけて

嬉しかったです。



こんなちっちゃいことしてるの

私だけだと思ってたから(笑)


意外と仲間がいて

ニヤニヤしちゃった(笑)

ありがとう🥰



ちっちゃい話の続きで


わたし、洗濯物も

鬼姑のものと私のものは

絶対にとなりに干しませんよ。


それもちっちゃいけど

すごい大きなこだわりです(笑)



なんか、

ちっちゃい選手権みたいに

なってきましたね(笑)


それも楽しいからいいか!



姑に限らず、

そんなちっちゃいこだわりって

何かありますか?

教えてくださいヽ(=´▽`=)ノ



私も思い出したら追記していきます!







てちの気になるものグッズ

 




  おすすめ記事はこちら


☘️私が思う理想の姑とは・・・

〜姑としての心得〜

こんな姑になりたい!

という思いを綴っています

未来の私への手紙

☘️ママ友とうまく付き合うには・・・

〜ママ友という名のイジメ〜

長年のPTA経験から得た

ママ友との付き合い方

「テーマPTA」でこちらからご覧ください



  インスタはこちら

☘️キテレツな汚料理満載

👹宇宙食専用Instagram🍠

@techi459 ※鬼さんマークが目印です爆笑

🚨インスタ申請時には必ずメッセージください。申し訳ありませんが、メッセージのない方は承認しておりません。







※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。




ちっちゃい話 



おはようございます☀️

「てち」です。



朝からちっちゃい話します(笑)



毎日、夜になると

食洗機に

食器やらカトラリーやらを

セットしてから

お風呂に入るんですけど、


その食洗機にもね

私なりのルールがあって、


小分けされている

カトラリーのスペースに

絶対に自分の箸と

鬼姑の箸を

同居させないんです。


同じ小部屋に

絶対に入れないの。


黙ってこれだけ

こっそりやってるんだけど


これがまた

ニヤつくくらい

楽しい(笑)



すんごいちっちゃいことなんだけど

メンタル安定剤になってるから

これはこれであり!!

って思ってます(笑)


そういうこだわりって

誰にでもありますよね。



すんごいちっちゃいこと

なんだけど、

自分にとってニヤリってすること

ありません?



今日は朝から

ちっちゃい話でした(笑)



話はちっちゃいけど、

今日もでっかく頑張るぞ!




てちの気になるものグッズ


 


 





  おすすめ記事はこちら


☘️私が思う理想の姑とは・・・

〜姑としての心得〜

こんな姑になりたい!

という思いを綴っています

未来の私への手紙

☘️ママ友とうまく付き合うには・・・

〜ママ友という名のイジメ〜

長年のPTA経験から得た

ママ友との付き合い方

「テーマPTA」でこちらからご覧ください



  インスタはこちら

☘️キテレツな汚料理満載

👹宇宙食専用Instagram🍠

@techi459 ※鬼さんマークが目印です爆笑

🚨インスタ申請時には必ずメッセージください。申し訳ありませんが、メッセージのない方は承認しておりません。



 

 

 

 

 

※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。

 

 

 

 

母の衰え 

 

こんばんは🌃

「てち」です。

 

今日は雨予報だったのに

うってかわっていいお天気で

いつもより暖かくて

過ごしやすい一日でした。

 

この寒暖差に

やられないように

気を付けたいと思います。

 

 

昨日締め出した鬼姑は

残念ながら(笑)

鍵を持っていました。

 

 

実に残念。。。

いつも思うんだけど、

数日でいいから

義芋が泊りで預かってくれないかな・・・。

 

 

今日、久しぶりに実家に行ったら

実家の母親の認知具合が

進みすぎてて

 

物とられ妄想がひどいらしく

すべて息子である弟と

弟の嫁のせいに

しているようでした。

 

この半年の、

進行具合が激しすぎる。。。

これ以上ひどくなったら

施設も視野にいれないといけない。

 

弟と弟嫁のメンタルが

やられる前にね。。。

 

私が実家に行くのを

少し増やすべきかもと

思いました。

 

私の言うことは

比較的よくきくのです。

 

私も、泥棒扱いされてきたので

その嫌な気持ちは

重々わかります。

 

実家の母は

典型的なアルツハイマーと診断されているので

こうなってくることは

想定済みなのですが、

 

実際、被害にあうと、

笑って済ませられないことも

多いでしょう。

 

デイサービスの利用を増やしたと

弟は言っていました。

 

できるだけ

接点を少なくするしか

ないですからね。

 

そう思うと、

うちの鬼姑は

アルツハイマーではないので

その辺はしっかりしてるんですよね。

作り話は多いけど。。。

 

どっちがやっかいなのか。。。

 

 

将来的にも

自分にもこういう可能性が

あるんだなと思い、

今のうちtに終活を

はじめないといけないなと

最近思いました。

 

少しずつ、

残してたら迷惑なものを

片づけていかないとなぁ。

 

実家の母の部屋も

ちょっと見てきましたけど、

ものが散乱してはいませんでしたが、

タンスの中とかは

めちゃくちゃでした。

また整理してやらないとなぁ。

 

いろいろなものをしまい忘れていて

大切なものもどこにあるやら

になってます。

 

お金の管理、どうしてるんだろう。

そこは私にも

まだ話さないので

こればっかりは

亡くなるまでわからないかもです。

 

エンディングノート

ちゃんと書こうと思う。

サブスクとかも、記しておかないとね。

そういうのの処理って

困るだろうなぁ。

 

母親の衰えから、

自分の老後を案じた

てちなのでした。

 

てちの気になるものグッズ

 

 

 

 

 
 

  おすすめ記事はこちら

☘️私が思う理想の姑とは・・・

〜姑としての心得〜

こんな姑になりたい!

という思いを綴っています

未来の私への手紙

 

☘️ママ友とうまく付き合うには・・・

〜ママ友という名のイジメ〜

長年のPTA経験から得た

ママ友との付き合い方

「テーマPTA」でこちらからご覧ください

 

 

 

  インスタはこちら

 

☘️キテレツな汚料理満載

👹宇宙食専用Instagram🍠

@techi459 ※鬼さんマークが目印です爆笑

🚨インスタ申請時には必ずメッセージください。申し訳ありませんが、メッセージのない方は承認しておりません。