※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。




防犯意識 



おはようございます☀️

今日も元気な

「てち」です。




気持ちは元気なんだけど

体がいまいちなんよね。


花粉症とか、骨折とか、

まぁまぁ色々あるけど

気持ちは元気!!

ってことにしてる(笑)



今日は

お天気もいいし、

お出かけ日和。


さて、ヘアサロンにでも行くか。


と思ったら、

鬼姑の姿がない。。。


いつの間に、

どこ行った?



人には散々文句言うくせに

自分はこうだからな。

だから嫌い。



嫌いと堂々と言える

自分は好き(笑)



もう、最近は 

どうでもいいやと

容赦なく施錠。


締め出されようが

私の知ったこっちゃない。



家を開けっ放しで

出かける方が怖い。


しっかりと鬼姑たちの部屋を施錠して、

そちらからも入れないようにし

がっちり施錠。



あとは知らん!



これが普通だと

思わせないとね。



私が出かけそうな時を

察知するのか

いつもふわっと居なくなってて


👹鍵持ってなくて入れなかった!

って文句言われたことが

何度あったことか。


そのたびに

悪者は私で、

義芋から鍵よこせって言われて

旧宅は義芋も持ってましたけど

新居の鍵は渡していません。



出かけるときは、

施錠するのが当たり前!

にしておかないとね。



では、しっかり施錠して

いってきまーす。





てちの気になるものグッズ

 

 






  おすすめ記事はこちら


☘️私が思う理想の姑とは・・・

〜姑としての心得〜

こんな姑になりたい!

という思いを綴っています

未来の私への手紙

☘️ママ友とうまく付き合うには・・・

〜ママ友という名のイジメ〜

長年のPTA経験から得た

ママ友との付き合い方

「テーマPTA」でこちらからご覧ください



  インスタはこちら

☘️キテレツな汚料理満載

👹宇宙食専用Instagram🍠

@techi459 ※鬼さんマークが目印です爆笑

🚨インスタ申請時には必ずメッセージください。申し訳ありませんが、メッセージのない方は承認しておりません。







※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。




洗面器の使い方 



おはようございます☀️

「てち」です。



毎度毎度なんだけど、

洗濯機にね、

鬼姑が

下着を入れないんですよ。



横においてある

洗面器に全部入れてるの。



自分で洗うって言うんだけど、


洗うなら、そのまま一緒に

風呂場に持ち込んで

洗えばいいと思いません??



風呂場の洗面器に

汚い下着入れてたから


それにお湯ためて私、

顔洗ってたのにさ!!



なんてことしてくれるんだ

このババァ!!

って思って。。。



百均で洗面器

買ってきて

シール貼ってやったわ。

【洗濯用】って書いて。



それを作ってから、

そっちに入れるように

なったんだけど、


入れてるだけで、

明日洗うつもりなのか?

って思って放置しとくと

何日もそのままってことがあって。



これはもう、

見つけたらすぐに一緒に

洗わないと臭いわと思ってさ。。。



それ以来、

私がお風呂に入る時に

洗濯機を回して

タオルなんかと一緒に

洗うんですけど、



それに関しては

何も言わないんですよね。


だから、

洗面器に置いておくくらいなら

洗濯機に入れろよ💢

って思うわけで、


私の手間を増やすんじゃねぇ💢💢


って思うんですよ。


👹洗濯してもらうのが悪いから

っていうんですけど、



余計な手間をかけさせてる方に

申し訳ないと思えよ。。。



って、汚パンツ見るたびに

思うわけですよ。


まぁ、もちろん、

洗う前の汚パンツは

洗面器で移動させてますから

私は、一切触れませんけど。。。



これがねーーーー

何度言っても

やめないんですよ。


もはや嫌がらせとしか

思えないこの行動。。。



こうやって

地味ーーーーーに

私の手間を

煩わせているということ


誰も気づかないんですよね。。。


これも絶対に

ケアマネさんに

言わないとね。



鬼姑のボケの進行具合より

実家の母親の

ボケの進行具合が早いのが

余計私をイラつかせます。。。



なんで鬼姑は

こんなに元気なんだろう。。。


きっと、

ストレスのない生活

してるからなんだろうなー。。。


実にうらやましいよ。



さて、今日もがんばりますか!

みなさんも、

よい一日に

なりますように!



てちの気になるものグッズ

 梅雨の季節にほしくなるやつ

 低いところでも干せる

 便利よね、こういうセット



  おすすめ記事はこちら


☘️私が思う理想の姑とは・・・

〜姑としての心得〜

こんな姑になりたい!

という思いを綴っています

未来の私への手紙

☘️ママ友とうまく付き合うには・・・

〜ママ友という名のイジメ〜

長年のPTA経験から得た

ママ友との付き合い方

「テーマPTA」でこちらからご覧ください



  インスタはこちら

☘️キテレツな汚料理満載

👹宇宙食専用Instagram🍠

@techi459 ※鬼さんマークが目印です爆笑

🚨インスタ申請時には必ずメッセージください。申し訳ありませんが、メッセージのない方は承認しておりません。



今月買ってよかったもの

おはようございます☀️

「てち」です。


寒いのよ〜〜〜😬

毎日寒いよ〜〜😬



今月私が

思い切って買ったものは

コレ



       ものすごく欲しくて

ずーーっと考えてて


考えてるうちに

どんどん老けていくな。。。

って思ったら、


今のうちに巻き髪楽しもう!

って思って🥰



 お蝶夫人みたいに

するわけじゃないよ。

(コレ分かる人は同世代🤣)



簡単に、

ふわっとできて

かなりお気に入り⤴️🙋⤴️



ぺしゃんとなった

お年頃の髪にも

こういうアイテムは

必要ですね!



これから

いろんな動画探して

真似してみようと思います。



女子力上げていくぞ!

おーーーー🙌

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する




 



 





※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。




地球のお散歩 



おはようございます☀️

「てち」です。



今年の節分って、

2月2日でしたよね。



節分って

2月3日に固定されてる

って思ってる人多いですよね。



春分の日や秋分の日も

その年によって変わるのは

なんとなく

発売されてるカレンダーに

記載されていて知っている方も

多いと思いますが、 


節分って、

気づかないですよね。



節分って、

それと同じなんですよね。


立春の前日とだけ

決められていて、


その立春の日が、

春分の日や秋分の日のように

変化するので、


合わせて節分も

ずれるんですよね。



そもそも立春は、

太陽と地球の位置関係で

決まるんですって。


国立天文台が、

計算して、立春はこの日!

ってなるんだそうです。


そもそもうるう年が4年に一回なのも、

地球が太陽の周りを

くるっと一周お散歩するのに

ぴったり365日ではないからで、


途中で道草食ってるのか、

6時間くらいずれるんですって。

それで、

6時間分を4年で24時間だから、

うるう年に一日増えるという。


おもしろいですよね。


調べれば納得〜〜

みたいな。


子供に聞かれても

さっと答えられたら

かっこいいですもんね。


節分か立春か、

どっちか祝祭日にしてほしい。。。

そんなことを思う

「てち」なのでした。




てちの気になるものグッズ


 

 



  おすすめ記事はこちら


☘️私が思う理想の姑とは・・・

〜姑としての心得〜

こんな姑になりたい!

という思いを綴っています

未来の私への手紙

☘️ママ友とうまく付き合うには・・・

〜ママ友という名のイジメ〜

長年のPTA経験から得た

ママ友との付き合い方

「テーマPTA」でこちらからご覧ください



  インスタはこちら

☘️キテレツな汚料理満載

👹宇宙食専用Instagram🍠

@techi459 ※鬼さんマークが目印です爆笑

🚨インスタ申請時には必ずメッセージください。申し訳ありませんが、メッセージのない方は承認しておりません。







※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。




いい一日だったと思えるように 




こんにちは☀️

「てち」です。



今日は朝からお出かけです。

趣味の仲間たちと

楽しくランチ🥗


鬼姑のいない空間は

どこも爽やかに感じます。


帰宅を考えると

一気に憂鬱になりますが(笑)



久しぶりに会えた

仲間とのおしゃべりは

やっぱり楽しい🎵



こういう時間も大切。


もちろん、一人の時間も大切。



人生長くなると

どうして!?

と思うことや、


うそでしょ!?

と思うことや、


どういうこと!?

って思うこともたくさんあります。


そのたびに、

理由を考えたり、

原因を突き詰めたり、

人生を遡って

紐解いていこうとあがくことも

多々ありました。


自分の間違いを

修正しようと

もがいていても、

過去には答えなどなくて。


未来を創造していくことに

尽力したほうが

楽しいんじゃないかなって。


だんだんと

そう思うようになりました。


なので私は、

ここに綴っている鬼姑のこと、

わりとあっさりと

気に留めずに明日に向かっているのです。


今の自分に大切なこと

必要なことが

最優先です。



だから、 文句言われようが、

嫌味を言われようが

私は私の時間を楽しむことを

選択しています。



何も言われないように

自分の気持ちを押し殺して

我慢するのはやめました。



だから今日は

1日中、趣味の日。



人生楽しんだ者勝ちですよね。


未来は私自身のためにある!


皆さんも、

楽しいと思える1日を

お過ごしください!





てちの気になるものグッズ

 










  おすすめ記事はこちら


☘️私が思う理想の姑とは・・・

〜姑としての心得〜

こんな姑になりたい!

という思いを綴っています

未来の私への手紙

☘️ママ友とうまく付き合うには・・・

〜ママ友という名のイジメ〜

長年のPTA経験から得た

ママ友との付き合い方

「テーマPTA」でこちらからご覧ください



  インスタはこちら

☘️キテレツな汚料理満載

👹宇宙食専用Instagram🍠

@techi459 ※鬼さんマークが目印です爆笑

🚨インスタ申請時には必ずメッセージください。申し訳ありませんが、メッセージのない方は承認しておりません。