※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。

 

 

 

 

母の衰え 

 

こんばんは🌃

「てち」です。

 

今日は雨予報だったのに

うってかわっていいお天気で

いつもより暖かくて

過ごしやすい一日でした。

 

この寒暖差に

やられないように

気を付けたいと思います。

 

 

昨日締め出した鬼姑は

残念ながら(笑)

鍵を持っていました。

 

 

実に残念。。。

いつも思うんだけど、

数日でいいから

義芋が泊りで預かってくれないかな・・・。

 

 

今日、久しぶりに実家に行ったら

実家の母親の認知具合が

進みすぎてて

 

物とられ妄想がひどいらしく

すべて息子である弟と

弟の嫁のせいに

しているようでした。

 

この半年の、

進行具合が激しすぎる。。。

これ以上ひどくなったら

施設も視野にいれないといけない。

 

弟と弟嫁のメンタルが

やられる前にね。。。

 

私が実家に行くのを

少し増やすべきかもと

思いました。

 

私の言うことは

比較的よくきくのです。

 

私も、泥棒扱いされてきたので

その嫌な気持ちは

重々わかります。

 

実家の母は

典型的なアルツハイマーと診断されているので

こうなってくることは

想定済みなのですが、

 

実際、被害にあうと、

笑って済ませられないことも

多いでしょう。

 

デイサービスの利用を増やしたと

弟は言っていました。

 

できるだけ

接点を少なくするしか

ないですからね。

 

そう思うと、

うちの鬼姑は

アルツハイマーではないので

その辺はしっかりしてるんですよね。

作り話は多いけど。。。

 

どっちがやっかいなのか。。。

 

 

将来的にも

自分にもこういう可能性が

あるんだなと思い、

今のうちtに終活を

はじめないといけないなと

最近思いました。

 

少しずつ、

残してたら迷惑なものを

片づけていかないとなぁ。

 

実家の母の部屋も

ちょっと見てきましたけど、

ものが散乱してはいませんでしたが、

タンスの中とかは

めちゃくちゃでした。

また整理してやらないとなぁ。

 

いろいろなものをしまい忘れていて

大切なものもどこにあるやら

になってます。

 

お金の管理、どうしてるんだろう。

そこは私にも

まだ話さないので

こればっかりは

亡くなるまでわからないかもです。

 

エンディングノート

ちゃんと書こうと思う。

サブスクとかも、記しておかないとね。

そういうのの処理って

困るだろうなぁ。

 

母親の衰えから、

自分の老後を案じた

てちなのでした。

 

てちの気になるものグッズ

 

 

 

 

 
 

  おすすめ記事はこちら

☘️私が思う理想の姑とは・・・

〜姑としての心得〜

こんな姑になりたい!

という思いを綴っています

未来の私への手紙

 

☘️ママ友とうまく付き合うには・・・

〜ママ友という名のイジメ〜

長年のPTA経験から得た

ママ友との付き合い方

「テーマPTA」でこちらからご覧ください

 

 

 

  インスタはこちら

 

☘️キテレツな汚料理満載

👹宇宙食専用Instagram🍠

@techi459 ※鬼さんマークが目印です爆笑

🚨インスタ申請時には必ずメッセージください。申し訳ありませんが、メッセージのない方は承認しておりません。