宇宙人にならないようにという
私の決意表明でもあります(笑)
ママ友との確執を記録した
宇宙食専用のInstagramもあります。
techi459で、検索してね
鬼さんマークが目印です
※インスタ申請時には必ずメッセージください。
となっていますが、メッセージなしで
400名ほどの方が申請されています。
メッセージのない方は承認しておりません。
心当たりの方はメッセージください。
※ブログのコメントは承認制にしております。
すぐには反映されませんので、
ご了承ください。
ムカつくことがあったり
思い出したことがあったら
いつでも吐き出しにきてね😆
✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️
こんばんは🌃
「てち」です。
この前、ダイニングの机の上に
放置されていたビニール袋が
あったんですけど、
逃げ舅はそれを手に取り
机を拭いていました。
白いから
雑巾だと思ったの?
手に触った感触でも
わからないのかな。
やることが
どんどん
Σ(゚Д゚)
ってなってきてます。
それでも時々
正気になるのか、
それとも鬼姑に
無理矢理言わされているのか、
👴今日は悪かったな!
とか言ってくるんですけど、
そもそも、どれのことを指して
「悪かった」と思ってるのか
さっぱりなんですけど。。。
だって毎日色々ありすぎて
何を反省してるのか
わからないんですもの。
謝られたところで、
悪かったなって、
若干上から目線的な感じがするのは
気のせいかしら。。。
こんな、ギリギリのメンタルで
ボランティア活動を
させていただいておりますが。。。
なんと、
特養から連絡がきました。
こちらの特養です。
どうやら空きが出たらしく
繰り上がり当選のように
順番が回ってきたようなのです。
男性の空きが出るのは
珍しいそうで
(もともとの人数が少ないから)
私としては
願ったりかなったり♡
なのに、
なのにですよ。
旦那がそれを
断ってしまったのです。
特養の第一印象が
そこの施設だったんですが、
古い設備と
暗い部屋。
人形のように座る人々。
その印象から
逃げ舅にはまだ早い段階と
判断したようでした。
わたしは正直
👩マジかよー
と思いました。
せっかくの特養のチャンスを
のがしてしまうのですから。
しかし、
私の親のことではありませんから、
あれこれ口出しは
一切しませんでした。
きっと、
暗い施設に
父親を入れることに
抵抗があったのでしょう。
👨ちょっとあそこは
かわいそうな気がする
と言っていました。
気持ちはわかるけど
私だってかわいそうだろ😑
と思ってしまいました。
そんなこんなで
この大チャンスを
手放してしまったわけでした。
もう、今更
罪悪感とかいらなくない?
って思うんですけどね。
まぁ、自分の親だと
割り切れないのかもしれませんね。
私の実家の父は
年金もたくさんあったので
老健だったかな。
そこに入っていました。
月に25万ほど支払っていました。
逃げ舅は無年金なので
私たちの負担が
少しでも少ない特養しか
考えていないので
旦那の判断には正直
イラッとしましたが
受け入れるしか仕方ありません。
そこには入れるつもりがないなら
もっと他の施設にも
申込みにいかなくちゃと
思いました。
あーーーもったいない。
ガックリしながら
テレビでも観ます。。。
なにこれ可愛い♡
これで我慢しようかな