ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧▽≦)ノ

結婚と同時に義両親と同居して31年。

自分勝手で傍若無人な宇宙人を相手に

地球と鬼ヶ島の平和を守る

『てち』と申します。

よろしくお願いします。

 

鬼ヶ島初上陸の方は

こちらからどうぞ 

 

 

 

ここでは基本的には

同居の愚痴を綴っています。

もともとは宇宙人の生態記録でしたが

鬼姑も80歳を超え

この頃は介護記録に

変わりつつあります。

 

それと、

未来の自分

宇宙人にならないようにという

私の記憶バンクでもあります(笑)

 

ママ友との確執を記録した

PTAシリーズもあります。

ご近所付き合いで

悩めるママの参考になればいいなぁ。

 

たまに、良い娘を演じたい義芋が

へんてこなエサ(2代目宇宙食)を

鬼姑に運んできます。

鬼姑は、すっかり料理をしなくなったので

元祖宇宙食をご覧になりたい方は

宇宙食専用のInstagram

をご覧ください。

techi459

で、検索してね音譜

鬼さんマークが目印です爆  笑

 ※インスタ申請時には必ずメッセージください。

となっていますが、メッセージなしで

300名ほどの方が申請されています。

メッセージのない方は承認しておりません。

心当たりの方はインスタでもアメブロでも

メッセージください。

 

 

※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。

 

 

ムカつくことがあったり

思い出したことがあったら

いつでも吐き出しにきてね😆

 

 

 

 

✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️

 

こんばんは🌃

「てち」です。



逃げ舅のお話が

途中のままでした。


逃げ舅からは電話で

何度も何度も

ズボンを要求されましたが

退院の日まで

持っていくことはしませんでした。



退院に向けての話し合いでは

リハビリの様子を見せてもらったり

退院後の生活のことを聞いたり


ケアマネさんが同席してくださったので

かなり深く話すことができました。


痛みはとれたものの、

今まで気にならなかった

反対側の膝が痛むようで

結局のところ

スイスイ歩けるほど

回復したわけでもなく、


毎日のリハビリのお陰で

ようやくそれなりに歩けるかな?

というくらいでした。


痛みを我慢しての歩行よりは

いいみたいですが

まだうまく自分でも

足を動かせないようで

自宅でのお風呂は

絶対に介助が必要です。

一人で入るのは無理です。

と言われました。


いつまで入院されますか?

と聞かれたので


私は迷わず

3ヶ月いっぱいお願いします。

と、返事をしていました。


自宅で面倒見るのは

相当大変だなと思ったのです。


逃げ舅は介護1だから、

デイサービスの利用も

点数に限りがあるので

毎日というわけにもいきません。


しかし、日中

鬼姑と二人にしておくのも

不安しかありません。


退院の日を決めたので

そこまでの間に

デイサービスをどう利用するのか

ケアマネさんと改めて

相談することにしました。



逃げ舅のいない日々は

それはそれは楽でしたね。


子育てには

責任があるし、

わが子のことだから

自分の労力を

無駄だと感じたことなんて

なかったけど、


義理の親の介護って

自分の親でもないのに

時間とお金を使うなんて

無駄でしかないなと

感じます。


育ててもらった恩もなけりゃ

優しくされた覚えもないし


ただの他人なのに

世話するなんて

理不尽でしかない。


旦那一人じゃ可愛そうだから

ある程度はしてますけど


もし、旦那に先立たれでもしたら

わたし、何もしたくありません。


こんな金のない年寄りは

お荷物でしかないので。


義芋が引き取れないなら

どこかの施設に

義芋のお金で入れてくださいね。


私はそう思っています。


それにしても、

この無駄に生きてる

鬼姑と逃げ舅は

本当によく食べる。


食べることへの執着は

生きることへの執着ですね。


そんなに生きて

何がしたいのか。


生きることの意味を

この前から

ずーっと考えています。


まぁ、答えなんか

出ないんだけどね。


ほぼ寝たきりの実家の父と

無駄に元気な義理親。


神様って、不公平だなぁ。


先日も突然伯母を亡くし

かわいがってくれてただけに

ショックも大きい。


いい人はあの世からも

先に呼ばれるのかしらね。


だとしたら、

鬼姑や逃げ舅は

なかなか呼ばれないだろうな。



最近の私は

体調がすこぶるよろしくない。


黄砂に追い打ちをかけられ

喉がおかしくて咳が止まらない。


そしてなぜか

毎日足をつるんですよ。

夜中に足つって

目が覚めます。

ほんと、たまらん。


まわりからは

運動不足や水分不足を

指摘されてます。


水分取れば

トイレが近いだけだし、

トシだなぁと感じるこの頃。


とりあえず

ラジオ体操でもするか??


あーー足つったとこが痛い、、、

どーしたらいいんだ。

冷やすのか、温めるのか。


誰か教えてください(;´∀`)