ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧▽≦)ノ

結婚と同時に義両親と同居して31年。

自分勝手で傍若無人な宇宙人を相手に

地球と鬼ヶ島の平和を守る

『てち』と申します。

よろしくお願いします。

 

鬼ヶ島初上陸の方は

こちらからどうぞ 

 

 

 

ここでは基本的には

同居の愚痴を綴っています。

もともとは宇宙人の生態記録でしたが

鬼姑も80歳を超え

この頃は介護記録に

変わりつつあります。

 

それと、

未来の自分

宇宙人にならないようにという

私の記憶バンクでもあります(笑)

 

ママ友との確執を記録した

PTAシリーズもあります。

ご近所付き合いで

悩めるママの参考になればいいなぁ。

 

たまに、良い娘を演じたい義芋が

へんてこなエサ(2代目宇宙食)を

鬼姑に運んできます。

鬼姑は、すっかり料理をしなくなったので

元祖宇宙食をご覧になりたい方は

宇宙食専用のInstagram

をご覧ください。

techi459

で、検索してね音譜

鬼さんマークが目印です爆  笑

 ※インスタ申請時には必ずメッセージください。

となっていますが、メッセージなしで

300名ほどの方が申請されています。

メッセージのない方は承認しておりません。

心当たりの方はインスタでもアメブロでも

メッセージください。

 

 

※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。

 

 

ムカつくことがあったり

思い出したことがあったら

いつでも吐き出しにきてね😆

 

 

 

 

✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️

 

こんばんは🌃

「てち」です。

 

続きを書いてなかったような、、、

  逃げ舅の入院中のお話


テレビカードを自在に使い
無駄に家に電話してくる逃げ舅。

ひとり家にいないだけで
こんなに負担が軽くなるのかと
日々ありがたさを
実感しております。

鬼姑が居ないほうが
楽なんだけどな、、、


鬼姑を相手に
電話したところで
あいつは何もやらないのに
ましてや正確に伝わるかどうかも
わからない相手に
よく電話するな、、、謎だ。


で、鬼姑いわく
👹今度、ズボンと靴下
持ってったってよ!
だそうで。


なんでお前に命令されなあかんねん。
本当なら、これ
お前の仕事やろ。

娘にでも頼んで
届けてもらえよ。

無駄なものしか持っていけない
バカな娘に頼めばいいだろ。

すると、その2日後に
またしても逃げ舅から電話。

👴寒くてかなわんで
ズボンと靴下持ってきてくれ!
あと毛布も!!


だそうで。。。

えーーーーっと、
洋服はいらないんですけど。

病院って、
全館あったかーく
なってるじゃない?

震えるほど寒いか??

ってゆーか、
毛布おいてあるじゃん。

で、寒いっていうから
モコモコのズボン下を
7枚持っていったし、
なんなら、
モコモコの寝巻き用のズボンも
持っていったのよ。

あまりにもズボンズボンうるさいから。

でもそれ、
看護師さんが言うには
全然はいてないそうで。。。

で、それなのに、
また電話してきて

👴明日退院することになったで
ズボン持ってきてくれ!

って。
相当ボケたな、こいつ。
と思いましたね。


何度も何度も同じことで
電話をかけてきて、

仕方ないから
寝間着の下に着られるように
ズボン下を7枚も持っていったのに

洗濯物の中には
1枚もズボン下がない。。。

退院の話なんて
1秒もしてないのに、
勝手に退院することになってる。

病院に行ったときに聞いたら

💉同室の人が
退院の話をしてたから
自分もそうだと思ったんですね

っていってた。

💉かなり認知が進んでいます。
この前も、夜中に見回りしてたら
洋服を着替えて
ベッドに座っていました。
どうしたの?って聞いたら
退院だで、用意しとったって。
まだだよーって言って、
パジャマに着替えさせて
寝るように言いました。

って。
えーーーー
そんなに認知がおかしくなってんのか。
帰ってきたら困るなこりゃ。


看護師さんに何度頼んでも
相変わらず
洗濯物はほとんどなし。
着たきり雀のようです。

声かけてくれよって思うんだけどな。
もう、無理だな、
この病院に期待するのは。


そんなこんなで、
病院からの呼び出しがありました。
いつ退院しますかという
今後の話がしたいとのことでした。

旦那とわたし、
そして、スーパケアマネさんに
同席してもらって
今後のことを話すために
病院に行くことになりました。


つづく。