結婚と同時に義両親と同居して30年。
自分勝手で傍若無人な宇宙人を相手に
地球と鬼ヶ島の平和を守る
『てち』と申します。
よろしくお願いします。
鬼ヶ島初上陸の方は
ここでは基本的には
同居の愚痴を綴っています。
もともとは宇宙人の生態記録でしたが
鬼姑も80歳を超え
この頃は介護記録に
変わりつつあります。
それと、
宇宙人にならないようにという
私の記憶バンクでもあります(笑)
ママ友との確執を記録した
PTAシリーズもあります。
ご近所付き合いで
悩めるママの参考になればいいなぁ。
たまに、良い娘を演じたい義芋が
へんてこなエサ(2代目宇宙食)を
鬼姑に運んできます。
鬼姑は、すっかり料理をしなくなったので
元祖宇宙食をご覧になりたい方は
宇宙食専用のInstagram
をご覧ください。
techi459
で、検索してね
鬼さんマークが目印です
※インスタ申請時には必ずメッセージください。
となっていますが、メッセージなしで
多数の方が申請されています。
メッセージのない方は承認しておりません。
心当たりの方はメッセージください。
※ブログのコメントは承認制にしております。
すぐには反映されませんので、
ご了承ください。
ムカつくことがあったり
思い出したことがあったら
いつでも吐き出しにきてね😆
✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️
こんばんは😃🌃
「てち」です。
デイサービスの体験を
させまくる私とケアマネさん。
1軒目
2軒目
と、順調に進んでいるお試し。
ケアマネさんのはからいで
4軒目をぶっこんだのですが、
数日前になり急に
👹あそこは私、行かないでね。
断ったで!!
と言い出したのです。
どうやら鬼姑が言うには
👹そこの社長が知り合いだで
あそこは行きたくない!!
あの人のとこなんて
行きたくない!!
ということです。
どこのなんの知り合い??
それ、もしかして
社長と地主と間違えてない?
ま、どーでもいいし、
わりと近くだったんで
いない時間が短くなるから
遠いほうがいいしと
速攻でケアマネさんに
キャンセルをお願いしました。
そこで、また別のデイサービスを
お願いすることにしました。
そこはちょっと遠めの隣町。
車で30分くらいは
かかります。
なんでも、料理が
とってもおいしいとか。
そして、
ウォーターベッドマッサージが
人気なのだとか。
美味しいご飯で
釣ってやろうと、
そこにしました。
送迎時間とか持ち物を
デイサービスの方と
直接電話で確認するのですが、
話した感じ、
その4軒目のデイの方の
理解が一番ありがたかった。
認知症の特性を
よく理解されている方でした。
私が、利用者同士のトラブルを
気にしていたら
同じような認知症の方が
たくさんいるので
トラブルになる前に
離しますから大丈夫ですよと
言ってくださったのです。
やっぱり餅は餅屋ですね。。。
お風呂にも入ってきて欲しいんですが、
かたくなにどこのデイでも
入らなかった鬼姑。
とりあえず
なんとか気分よくさせるために
ネットでカバンを購入。
↓こういうやつね
お風呂とマッサージが
セットになってるから
お風呂セット入れとくね!
と言って、
バスタオルやらタオルやらを投入。
嫌がるかなと思っていたら、
不思議なことに
お風呂に入って帰ってきました。
なのに、目玉であった
ウオーターベッドマッサージは
してこなかったそうです。
背中を手術してるからと
断ったらしいです。
もう、意味不明。。。
👹ご飯はただの
魚のフライだったがね!
と、文句を言っていました。
美味しさがわからないなら
あなたにはもったいない施設ですね。。。
パズルをやったらしいのですが、
できなかったようです。
写真で見せてもらったのですが、
子供がやるB4判サイズの
ピースが大きめのパズルでした。
↓こんなようなやつ
あーそういうのが
もうできないんだーふーん。
と、思いました。
帰宅したときに、
洗濯物を出そうとしたら、
👹なんにも使ってないで
洗うもんないよ!
向こうの人が貸してくれたで!
👩そんなわけないじゃん。
👹使ってない!全部貸してくれたもん。
と言いはります。
とりあえず無視して中身を出して、
洗濯機に放り込みました。
施設の人が、
カバンからタオルやら出して
用意してくれるので、
向こうで借りたと
思いこんでいたようです。
(アホやな(笑))
とまあ、そんな感じで
トンチンカンな4軒目の
デイサービスお試しでした。
さてさて、
鬼姑は、どのデイサービスを
選ぶのでしょうか。
もしくは、
行かないと言い出すのでしょうか。
つづく。。。
幼稚園に入るみたいだな
みんなこれ、履いてるよね
こんなのもあるんだ