こんばんは

 
ティーソムリエの大塚佳寿子です

Instagramでチャレンジした
和紅茶30daysチャレンジ

毎日のお題の和紅茶を淹れたり
飲んだりして投稿しました。

完走者は50名を越えるようですびっくり

ラストは
DAY30 最推し和紅茶を飲もう

@yubunex さん
今年もありがとうございました飛び出すハート

佳寿子さんたら、どんだけカジハラさん出すのよ‼️と思われてもいいのです(笑)


だって❗
一番好きなんですからアップアップアップアップアップアップ



和紅茶の美味しさはもちろん言うまでもなく
私は梶原さんご夫妻が本当に大好きで
人に対する思いやりだとか
律儀さだとか
勉強させてもらっています。

昨日も熊本のテレビでご紹介されていましたけど
世界一になっても変わらずお付き合いさせてもらっていますし、本当に気取らず相変わらずの
ダンディーとゆみこさんですピンクハート



この年になって、夫婦でお付き合いさせてもらうお友達感覚なんですけど
これからもカジハラさんは世界に出ていかれると思いますし、私も全力で応援します。



和紅茶を持って世界へ羽ばたく私の夢が
いつ叶うのかはわかりませんが
和紅茶の美味しさ、優しさ、あなたに寄り添ってくれる素敵なもの♡ということをお伝えできるように精進します。

今日のべにふうきは2022年の夏摘み

THE LEAFIES Best in show

もう本当に残り少なくて、ちびちび飲んでいますが1年半経ってもキレとコクは変わりませんし
ビックリするような華やかなハデな香りから
落ち着いた華やかなべにふうきらしい香りに変化しています。

Instagram





私は氣にいった好きな品種や生産者さんばかり買ってしまう傾向にあるので、まだまだ足りないことだらけですが、大好きを極めると共に
たくさんの経験を積むためにもあれこれ飲まないといけないなぁ。とチャレンジしながら思いました。

投稿をすればするほど
いいね❗が減っていくのは何故かしら?
と凹みながらもゴールしました。

途中、ウイルス性腸炎でそれどころではなくなって、2日遅れはしましたが最後まで完走しました。
やると決めたから。

でも、自分のしたい投稿をしてなくて
延び延びになったりとちょっとストレスがありました笑

なので、このチャレンジは一旦ここで終了することになると思います。

楽しんでこそのチャレンジですもんね音符

今日から2月

外部講座4回で75名ほどの方への講座という初めての経験をさせていただきます。

どれも慣れている内容ではありますが
和紅茶好きな方が来てくださるとは限らないものもあり、やはり緊張します。

伝えたいことを明確に話し
楽しんでいただけるよう頑張りますラブラブ




自然との共存


2024年、どうか自然災害など起きず
生産者さんたちにとって、思いきり美味しいお茶が作れる年になりますように☆と祈りを捧げます。

来年まで大変な時だと承知していますが
みんながやりたいことをやれて
幸せでありますようにと
祈らずにはいられません。




    

オンライン未来手帳シェア会


日時:2/10(土) 20:00から約90分

参加費:2,000円

内容:流れ星3月のワーク

変化を恐れずにあなたが変わるためのワーク


流れ星エイトゴールズ

8つの目標で理想的な生き方を


予約フォーム 


ダイヤオレンジお支払はお振込かPayPayでお願いいたします。お得な回数券をご利用の方が多いです。6回10,000円です。



ダイヤグリーン扶桑社から発売されているワタナベ薫さんの未来手帳をご用意ください




 

 

 

     

     

    和紅茶サロン/和の香

    ティーソムリエ 大塚佳寿子

    和紅茶でオリジナルブレンドティーの加工・販売や紅茶教室

    アフタヌーンティーパーティーを開催しています。

     

    和の香紅茶教室

     
     

     

    ピンク薔薇コーチングMenu 

    ✢なりたい私になるために✢

    そう願うあなたに

    本気で伴走いたします!

     

    佳寿子先生のお悩み相談室 

     

    ♦人気記事一覧