三番瀬シーバスいよいよ本格シーズン突入! | TEAM N.W カヤックフィッシング(kayak55公式ブログ)

TEAM N.W カヤックフィッシング(kayak55公式ブログ)

船橋法典のカヤックショップ「kayak55.com」スタッフ
ホエールのカヤックフィッシングブログ。シーバス、ブラックバス、アオリイカのエギング、青物、根魚、マダイ、ヒラメやマゴチ……様々な魚種をカヤックから釣る!kayak55.com公式ブログとしてお知らせなども!

ホエールです。

 

先日の月曜日の定休日はどこも風が強い予報が出ていたため、唯一凪の予報の船橋三番瀬へ!

 

前回は2月中旬に出た時はベイトフィッシュパターンに突入していいて、まずまずの数釣りを楽しめました。

いよいよ3月に入ってくると、例年数よりサイズという傾向が増えてくる時期になってきます。

 

これまでも80アップ、90がらみっていう魚は春だと3月に多く釣ってきていているイメージです。もともと4月5月は潮位が引く日が多くなってしまい三番瀬はそもそも干からびてしまってカヤックどころではないのですが・・・たまに来る潮位が高い日に出ても数はとても釣れても超大型はあまり絡まない印象です。

 

3月はまだ潮位が高い日も多く、サイズ狙いにはチャンスタイムです!

 

この日のタイドはこんな感じ。

駐車場オープンの9時からちょうど満潮潮止まりとなり、昼から一気に下げていくという潮回り。

 

実は昨年から三番瀬海浜公園の駐車場が夜19時までになり、朝は遅めのスタートですが夕方はかなり粘れるようになりました。(日の入り時間前には必ず着岸を!)

 

着岸予定の16時頃で潮位50cmぐらいにはなってしまいますが、16時頃でもギリギリ沖のシャローは水が残っているような状態といったところでしょうか。(潮位40cmぐらいまで行ってしまうとシーバスがシャローから抜けてしまう)

 

やはり三番瀬や富津岬北側などスーパードシャローを攻略する上では潮位に応じたマネージメントが不可欠で、それを前日などにタイドグラフを見ながら予想していくのも楽しみのひとつです。

 

で・・・・この日の模様は昨日、今日と前編後編に分けて連続でユーチューブにアップしましたので、もし良かったら見ていただければ幸いです。

 

前半の潮止まりは潮が流れず、潮目出ず、しかも水温がかなり冷たく・・・シーバスはいるのに食わないという苦戦の展開。ルアーのスピードを落として対応しました!

 

後半の潮が動いてからは一気にベイトが上ずってきて、潮目もくっきり、シーバスの活性がガツンと上がってトップにもバイトが何回も出るという状況に。

 

一日の間で状況が一変するのもシャローシーバスのオモシロイところで、そのあたりも加味しながら見ていただくと面白いかもしれません。

 

結果からいうと・・わずかに2本!でしたが

 

前半ミノーゲームで渋い中で80cmランカーをGETできてかなり嬉しかったです

 

後半はベイトが浮いてトップウォーターゲームでバイトが何回も出るも乗せきらず、ファイト中にバラしたりもあり心折れそうになりながらもなんとか釣れた1本はランカー以上の感動がありました!

 

今回ヒットしたルアーとバイトがあったルアー

上からフロッグ・スキマー、フロッグ・ダブルフィン、ジャクソン・アスリート105F VG。

 

釣れなかったのですが、ダブルスイッシャーのダブルフィンにも猛烈バイトがありました。

これまで秋にはダブルスイッシャーで何回もシーバスを釣ってますが、正直秋はなにやっても釣れるようなケース多い。

今回は春にもダブルスイッシャーのただ巻きが効くということがわかったのが新しい発見でした。

 

本来エギング用に開発してきたbifarrフェイザーのしなやかさが意外に春に使う小型トップウォーターにもめちゃくちゃ使いやすかったのも今回の収穫。

 

三番瀬に通って何年でしょうか?は少なくとも15年以上通ってると思いますが、毎年新しい発見があって、本当に素晴らしいフィールドだとあらためて感じました。

 

今度はダブルスイッシャーでちゃんとGETまでいけるよう、フックセッティングなど見直したいと思います。それを妄想しながらやっていくのも楽しいんですよね〜。

 

ただ・・・・三番瀬はこれからのシーズン、潮が引く日が多くなり、そんな日は干潟が露出してとにかくカートで引く距離が長い・・・

 

軽いバイキングカヤック忍はまさに三番瀬にベストマッチです!

 

獲物一匹ゴミ一個運動

 

今日遊んでくれた海とシーバスに・・・感謝!