R-R チョッパー日記 -107ページ目

第18回 ヨコハマ ホット ロッド カスタム ショー2009!!【会場フォトその⑤】

12月6日(日)、MOONEYES PRESENTS
18th Annual YOKOHAMA HOT ROD Custom Show
第18回 ヨコハマ ホット ロッド・カスタム ショー !!!!!


残すところあと100枚ほど!!(°∀°)b もうちょい!!
写真を50枚ずつ、どんどんアップしていきます!!【その⑤】

【その①】はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/teamhoriblo/entry-10405297381.html

【その②】はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/teamhoriblo/entry-10406005414.html

【その③】はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/teamhoriblo/entry-10406794954.html

【番外編】はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/teamhoriblo/entry-10406833994.html

【その④】はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/teamhoriblo/entry-10407604944.html

関西チョッパー日記HORIBLOのブログ

うって変わって、今回はハーレーダビッドソンメドレーです。ヾ(@°▽°@)ノ


関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ

第18回 ヨコハマ ホット ロッド カスタム ショー2009!!【会場フォトその④SRパレス】

12月6日(日)、MOONEYES PRESENTS
18th Annual YOKOHAMA HOT ROD Custom Show
第18回 ヨコハマ ホット ロッド・カスタム ショー !!!!!


残すところあと150枚ほど!!ヽ(;´Д`)ノしんど~い!!
写真を50枚ずつ、どんどんアップしていきます!!【その④】

【その①】はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/teamhoriblo/entry-10405297381.html

【その②】はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/teamhoriblo/entry-10406005414.html

【その③】はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/teamhoriblo/entry-10406794954.html

【番外編】はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/teamhoriblo/entry-10406833994.html


今回のフォトは、このショーの目玉でもある【SRパレス】にスポット。
SRオンリーのカスタムを集めた、SRファンにはたまらないゾーン。
MOONEYESさんも粋ですな。
(でも、チケットもうちょっと安くしてぇ~!!)

見どころは海外ゲストのサリナスボーイズ、コールフォスター。
この人のバイクって、いつもどこか変わってる。
タイヤとか、フォークのインナーの短さとか、特に外装。
日本人の感性とはやはり違うものを感じました。
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
・・・個人的にこのバイクはそんなに好きではありませんが。(;^_^A


で、肝心の元祖日本のショップさんのカスタム。多分、全車撮ったはず!?
↓↓↓↓↓↓↓
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ




個人的に好きだったのがこの車両。
SRにディガーとは!!
マジかよ!!Σ(=°ω°=;ノ)ノ
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
めちゃ細い。
タイヤがベストマッチ!!
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
ギラギラのスプリンガー。
プルバックし過ぎないハンドルにバー・ホッパーとしての荒々しさを読み取った。
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
このリアフェンダーの形にディガーへのこだわりを感じる。
もうちょっとギラギラにペイントをこってもどうかなぁ~と思いましたが、
エンジンのスケールを感じれば、このぐらいライトなほうが軽やかな雰囲気でいいんですね。
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
とにかく、ディガーで個性が強いバイクなんですけど、
良く見てみると実は全然ゴチャゴチャしてないんですよ。このバイクは。
う~む、最高。
イイものを見せて頂きました。
走るところを是非見てみたい。

ここで箸やすめ・・・(●´ω`●)ゞ ~ヨコハマ ホット ロッド・カスタム ショーでの楽しみ方~

バンバン写真をUPし過ぎて、見てる方も目がチカチカするのでは?
ここで、箸休めにカスタムショーの楽しみ方を考察いたします。

楽しみ方は人それぞれ。
例えば、

①最高峰のカスタムバイクを見たい。
②自分に合った良いカスタムショップを見つけたい。
③お祭り気分を味わいたい。
④ベンダーブースでアイテムを格安で購入したい。
⑤タトゥー入ったお兄ちゃんに喧嘩売りたい。
etc...
などなど、様々なニーズが交錯するカスタムショーと言う祭典。


しかし、やはり『贔屓にしているショップさんの努力の集大成を見たい』という気持ちは
みなさん、沢山お持ちでしょう。

と、言う事で私が贔屓にしているカスタムショップ『モーターガレージグッズ』さんの車両をここでご紹介します。



関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
流れるようなチョッパーライン。
タンクのマウント位置が絶妙ですわ。このSR。
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
今回のショーではウソくさい汚いバイクは影をひそめ、
綺麗に塗り上げ、磨き上げた良いバイクが沢山ありました。
GOODSのSRも例にもれず。
綺麗ですがビンテージな香りがするのは、ペイントがマットだからでしょうか?
未完成の時からただならぬ雰囲気を醸し出していたこの車両。
↓↓↓↓↓↓
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
ボルトやネジの武骨な形も車両イメージにマッチ。
タイヤも前後で雰囲気が違ってイイ感じ。
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
完成前はこんな感じ
↓↓↓↓↓↓
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
無理に金属を錆びさせるのではなく、塗料の色と質感で雰囲気を出す。
そう言えば、むかし戦闘機のプラモを作るのが趣味でしたが、
つや系塗料やマット系塗料を使い分けることによって各箇所の質感を変えたのを思い出します。
やすりでこすってもダメなのです。安直ではNG。
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
この形がいいですねぇ。
フェンダーサポートの形にセンスを感じます。
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
ワンオフオイルタンク??
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
塗装前はこんな感じ。マウント位置がいいっすねぇ。
フレームのジョイント部分のザラザラ加工とか好き。
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
シートはビルダー山下氏のお気に入り。
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
キャブはなんだろ?MIKUNIのTMRか??
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
メーターなどを始め、GOODSオリジナルパーツも各所にふんだんに使用。
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
タンクのカラーリングにYAMAHAの名機へのオマージュを感じる。
関西チョッパー日記HORIBLOのブログ
堀氏と作ったパンフも大好評w
↓↓↓↓↓↓↓↓
$関西チョッパー日記HORIBLOのブログ


技術の高さも勿論大事ですが、人のハートを優しく掴んでいるか?という
『心』の部分もショップさん選びには欠かせません。
私は、関西の商売人であります。心無くして良い仕事はできないと思っています。
時間さえかければ、ある程度は誰でも良い仕事は出来るのです。
大事なのは、『心』の伝わるお仕事でございます。
『SR』への敬意を感じるこの車両に、
全国のSRファンへの、誠実な『心』を感じた次第であります。