ちばらー園芸(仮)発芽オタク・発根マニア★コリウス挿し芽&ヤブラン株分けetc | 呑んで喰って、映画を観たりな、お手軽な気まぐれ日記3 2/3

呑んで喰って、映画を観たりな、お手軽な気まぐれ日記3 2/3

チキン・ラーメン・ジャンク飯と酒を愛してます!

セカンドライフに向けて
既に気分は、スローライフ( ̄ー ̄)準備中(笑
体と頭と懐に余裕があるうちに経験値アップ
Setzファーム/ちばらー園芸(仮)

 

ガーデニングに目覚めた!?

家庭菜園で自給自足もどきからの

多肉や観葉植物に手を広げーの

隙間に植えよう、グランドカバー

 

たまたま見かけた艶やかカラーリーフ♪

コリウス 

クリアランスで195円→50円

赤と緑がキレイ

アクシデント!?

クリアランスだから?

数日後に茎が折れてしまった

今見ると徒長してるよね 挿し芽の植えミス

 

とりあえず救済処置

元気な小茎?葉っぱをカットして水差しに

 

ちょい復活!?

赤身が増した

 

赤身が…新しく緑も出てきた…

元気そうな2本(4本中)をキープ

改めて見ると、全キープで良かったんじゃない

ど素人なんで赤身が消えて焦ったんだね(>_<)

 

野菜や花の培養土でポット植え

明るい日陰で優しく

 

新芽?新葉は生えてきた!?

発芽オタク・発根マニアは大喜び💛

 

発芽?新葉がスクスク育ってきた

そろそろ植え替え&お日様デビューかな(笑

なんか調べたら、冬越しするのに

差し芽にまた翌年に植えるらしい( ..)φメモメモ

 

 

====================

 

 

ヤブラン

オルヅルランではないと思うが…

適当に植ってたやつ

 

だんだんヤバくorz

開花どころか成長も怪しげ(>_<)

 

乾かしてもダメ

潤してもダメ

 

茎?根元が木質化してる!?

意を決して、、、
株分けして植え替えよう。。。

 

ポリポットに4株

明るい日陰で丁重におもてなし(^^;

 

数日後、伸びてきたー

嬉しみ(^o^)/

 

株分けした時に

もうご臨終かと諦めた、小株

水差しで蘇生させよう

卵が入ってたプラケース((((;゚Д゚)))))))

これ、種を発芽させる時にも重宝します

 

根もガッツリ落としました

期待するは、発芽&発根

発芽オタク・発根マニア W取り( ̄ー ̄)

 

数日後、来たー

少しですが、芽が伸びてる

 

もうもう、ふさふさ

手前の2株が特にスゴいよ

 

1根、2根、、、7根、8根

発根(ハッコン)!?

ガッツリ落とした根か細いのが

生命の神秘((((;゚Д゚)))))))

 

 

====================

 

バジル

プランター植えのトマトの横で伸びたやつ

この小瓶が適度に遮光していいんですよ(^^;

 

ちょいと水差しにしたら

1コン2コン…7コン、ハッコン(^^)v

おぉ、発根してるじゃないですかぁ

 

これは土で育てるか

ハイドロボールで水耕栽培してみよう

 

ペットボトル500ml キャップに穴を開けてます

100均のハイドロボール小粒 よく水洗いしてから

 

遮光気味にしよう

余って使い途がないのに

捨てられなかった、リメイクシート(^^;

 

水位が分かるように切れ込みを入れとく

逆光で見えづらい 遮光で逆光ってw

 

もう2-3本試してみようかな

エンドレス・バジルを目指そう

バジルって大量生産してソース、、

カプレーゼしか思いつかんけど( ̄ー ̄)

 

 

====================

 

 

緑に溶け込んだ白鳥!?

パキラの葉っぱを水差してみました

 

まさかの発根

マニュアルだと、10-15cmの葉茎?をカット

ちょいw?よくある手違いで3-5cmだけど

成長点ってのが無さげでもイケるのかな(^^;

 

元ネタに追いつけるよう成長しますように

左がダイソー300円、右が同100円税抜

 

サンスベリアやモンステラなんかを置いとくと

運気が上がるとか言うじゃない

出来たら不労所得的なもんを…大きく期待して(笑

いや、健康で毎日少しの酒が呑めれば(爆

二酸化炭素を酸素に変えてくれるだけでも儲けもん

自分の家だけCO2削減( ̄ー ̄)

 

 

====================

 

 

日当たり十分とは言えない東南日陰の横庭

昔々、オヤジが植え育てたほぼ放置されたバラ

 

 

徒長してるので、強剪定したいが

全枯れしちゃうとよろしくないので

挿し木して保険を掛けておこうかなと(^^;

最悪、両方とも失敗することもあります(笑

 

室内の明るい場所、障子の優しい日差し

持ち込む際に虫を見落とすアクシデントがあるも

 

何となく発根!?

茎をカッターで斜めに切る手間を惜しみ

ハサミで押し切ってしまったが

ただのササクレかな(>_<)

 

ただいま、セカンドライフ準備中
スローライフ修行中…?
遊びながら経験値を上げていくd( ̄^ ̄)