7/30から4泊6日のバンコク旅行



帰国便は

8/3(土)バンコク発23:55

到着は日付け変わって

8/4(日)名古屋着07:45



の予定でしたが、滞在2日目、7/31の夜11時過ぎにエアアジアよりこの便は欠航とのメールが来ました📩






8/3の便はキャンセルになったので8/4の出発の3時間前に空港に来るようにと。
理由は何も書いてありません。



他の選択肢としては同じルートの別の日に変更するなら追加料金なし又はキャンセルして返金



私達は仕事の都合で延ばせないので早く帰る選択肢しかなく、1日早い便に変更するためメールの文中にある指定の窓口をクリックしたけど、画面からは再予約する術が見つからずどうしたらいいかさっぱりわからない。



欠航になった便の人数が他に変わるとなると相当な人数が動くだろうから心配になり8/2の便を検索してみると「残席わずか」と出ている。



仕事のためにこの便で帰らなければならないので新たにチケットを買う形になってしまうけど、取り敢えず2人分席を確保することが優先。



エアアジアの指示した窓口からではないので自腹を切ることになるかもだけど、深夜で問い合わせすることもできないし今買うしかない。



いろいろ考える余裕もなくそのまま8/2の便を2人分クレジットカードで購入。






朝になりフロントで事情を話し、エアアジアに直接電話。深夜に窓口が使えなかったこと、残席わずかだったので席を押さえるしかなかったこと、よって新たに取ったチケット代は返金してほしいと交渉。



そこからが超難航でした。


🅰️指定した窓口からでないと無料の変更にはならない。
🇯🇵クリックしたけど使えなかった。



この説明をするだけでもどれだけ時間がかかったか!
新旧チケットの予約番号、名前、生年月日、パスポート番号、購入代金などなど聞かれ説明したらちょっと待ってと言われ、長いこと待っていると突然電話が切れる…



かけ直してまた最初から違う人に説明、また待たされまた電話が切れる、、



これの繰り返し。



結局「変更は認められない。新たに購入した分は払えない。自分の権限ではこれ以上のことはできない」吐き捨てるように言うだけ。



取り付けたのは、キャンセルしたとして最初のチケット代分の返金のみ。

それはこの際仕方ないと諦めはつくけど、エアアジアの電話の対応の悪さに辟易。。
もとはエアアジアの欠航という原因なのに断固として謝る態度は示さない。





これが帰国便変更の顛末でした。




4泊6日が3泊5日になりホテルも1泊キャンセル。


こういうケースの時、メールに気づかなかったりメールを受け取る設定にしてなかったりする人がいたりしないのでしょうか❓


メールを受け取った人は皆、スムーズに対応できてるのかしら❓❓




1日延ばせてたらよかったんだろうけど。
そうもいかなかった人達、どうしたのかなぁ…



この件とは別に、エアアジアのCAさん達を見ていると、ホスピタリティによる笑顔の接客ではなく、乗客がルールを守っているかをチェックしている怖い監視員のようにしか見えず、、。
客層の違いからこうなってしまうのか、とも思えた印象でした。



LCCに関して、自分は知識も体験もまだまだ初心者、未熟モノだと痛感しました。